NEW! 2025年5月号 2025年5月号前橋商学校紹介群馬/栃木版 【前橋商】「最後のユニホーム」 2025年5月27日 前橋商・住吉監督が前年度で“勇退”春夏通算3度の甲子園出場の指揮官 高崎商、前橋商で指揮を執り春夏通算3度の甲子園出場を果たした前橋商・住吉信篤監督が、2024年度でユニホームを脱ぎ指導人生を終えた。新年度からは桐生市商定時制の教頭となった。 ■最後のノック 前橋商・住吉監督が2024年度末で野球指導の道に別れを告... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年5月号学校紹介樹徳群馬/栃木版 樹徳「甲子園への情熱」 2025年5月24日 2022年に30年ぶりの甲子園出場3年ぶりの聖地へ情熱&野心みなぎる 3年前、30年ぶりに甲子園の夏を経験した樹徳。聖地への思いは変わることなく、選手一人一人がその情熱を胸に練習を重ねる。 ■甲子園は夢ではなく現実目標 群馬の勢力図を変えたチームだ。群馬高校野球は2021年まで前橋育英が5大会連続で夏甲子園出場を果たし... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号ピックアップ選手栃木工群馬/栃木版 【栃木工】打撃陣 & 投手陣 2025年5月19日 打撃陣宍戸那瑠(3年=一塁手)山田鉄平(3年=右翼手・投手)宍戸は身長185センチの大型スラッガーで高校通算5本塁打を放つ。山田はコンタクト力と勝負強さを備えたクラッチヒッター。ふたりが打撃を牽引していく 投手陣石川桜空(3年)岩木聡志(3年)石川は最速138キロの伸びのあるストレートが武器の本格派。岩木は130キロ前... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号ピックアップ選手真岡群馬/栃木版 【真岡】攻守の要 & 主砲 2025年5月17日 攻守の要/櫻井颯(3年=捕手)広角に打ち分けるシャープな打撃とインサイドワークが特長のキャッチャー。巧みなリードで投手陣の長所を引き出していく 主砲/月井逞水(3年=一塁手)豪快なスイングから長打を放つスラッガー。ホームランが期待できる「頼れる4番」だ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号健大高崎監督コメント群馬/栃木版 【指揮官インタビュー】健大高崎〈群馬〉青栁 博文監督 2025年5月15日 選手たちの力をいかに引き出すか選抜2連覇を狙う関東の雄・健大 昨年の選抜で悲願の全国制覇を果たし、今春に2連覇を目指す健大高崎(群馬)。指揮24年目の青栁博文監督にチーム状況や指導法を聞いた。 ⚫︎横浜と対戦し日本一レベルを把握 ―150キロ超のストレートを投げるエース石垣元気の状態は? 「選抜開幕を控え... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号栃木工監督コメント群馬/栃木版 栃木工・日向野久男監督「人生を切り拓く“きっかけ”をつかめ」 2025年5月12日 「今年1月、選手たちはマンダラチャートにそれぞれの目標設定を書き込んだ。目標を書くことはゴールではなくスタート、目標に向かってどう行動するかが大切だ。目標を達成することで人生を切り拓く“きっかけ”をつかんでほしい」【監督プロフィール】1961年生まれ。栃木工−JR東日本。栃木工出身のOB監督。1990年に栃工監督へ就任... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号エイジェックチーム分析群馬/栃木版 【中学生レポート】エイジェックベースボールアカデミー U-15 2025年5月10日 夏に引退した中学3年生が硬式野球を実践元プロ選手らが野球指導、4月から高校球児へ エイジェックベースボールアカデミーU-15が栃木県小山市などを中心に開講されている。今季は約30人の中学3年生たちが参加、4月からの高校野球生活へ向けて練習を重ねてきた。アカデミー生は実戦練習や試合などを重ねながら硬式野球に慣れていく。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号学校紹介真岡群馬/栃木版 【真岡】「日々成長」 2025年5月9日 エコロジカルアプローチ&ラプソード活用選手の能力を把握&最大化し春・夏へ挑む プロ野球・楽天でコンディショニングコーチを務めた小山隆司監督が指揮する進学校・真岡。限られた時間での練習に励むチームは、ラプソードなどのデジタルツールや最先端の練習メニューを取り入れて選手の最大値を探っている。 ■制約主導アプローチで技術向上... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号監督コメント群馬/栃木版関東学園大附 関東学園大附・羽鳥逹郎監督「判断し決断する能力を高めたい」 2025年5月8日 「時代の移り変わりと共に高校野球の世界も変わっていますが、大事なモノは不変であると思っています。野球も人生も選択の連続。決断するためのヒントを、野球を通じて教えていきたい。チームのためにプレーすることの価値を伝えていきたいと考えています」【監督プロフィール】1988年埼玉県生まれ。伊奈学園総合−早大 早大卒業後の201... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号学校紹介栃木工群馬/栃木版 【栃木工】「ド根性野球」 2025年5月7日 「昭和100年」で野球の原点を改めて追求打倒・全私学で切り開く「選手たちの未来」 私学強豪相手に真っ向勝負を挑む県立伝統校・ 栃木工。昨秋県大会でも佐野日大に惜敗し頂点への道を断たれている。士気高まる選手たちは、貪欲に勝利を求める「ド根性野球」を実践していく。 ■野球技術よりも大切なモノ 栃木工練習グラウンドのベンチに... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号学校紹介群馬/栃木版関東学園大附 【関東学園大附】「全員野球」 2025年5月6日 投打&気力充実、初の夏甲子園へ団結「勝てる組織」へ変貌を遂げるチーム 2021年春準優勝で関東大会に出場するなど、戦国・上州で確固たる実績を残す関東学園大附。「全員野球」に徹する選手たちは、チーム力を高めることで「勝てる組織」を目指していく。 ■戦国上州で結果を残す「東毛の雄」 楽天・岡島豪郎や現ヤクルト育成・西濱勇... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号監督コメント真岡群馬/栃木版 真岡・小山隆司監督「選手の能力を最大限に伸ばす」 2025年5月3日 「県立進学校のため限られた時間・環境ですが、欧米のパフォーマンス向上メソッド『エコロジカルアプローチ』やデータ計測機『ラプソード』を取り入れながら選手の能力を最大限に伸ばしていきたいと思います。真岡での時間が生徒たちの将来のヒントになることを願っています」【監督プロフィール】1980年栃木県生まれ。石橋−国士舘(準硬式... 月刊高校野球CHARGE!編集部