2022年1月号 2022年1月号ピックアップ選手相洋神奈川/静岡版 【相洋】エース&主砲 2022年1月24日 2022年1月24日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 主砲/西井大翔 (2年=左翼手) 抜群の長打力を秘める主砲。潜在能力を発揮できるかがカギになる エース/吉村京真 (2年) 直球と変化球をコーナーへ投げ分ける右腕。球速アップを目指す Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2020年3月号 関東学園大附・小林健斗・西濱勇星(2年) ダブルエース/「下馬評を覆せ」コラム 関東学園大附のカギを握るのは、小林健斗(2年)と西濱勇星(2年)のダブルエースだ。 小林は最速136キロの直球と多彩な変化球で相手を打ち取る...
2021年5月号 【高崎 野球部】「丹念 執念 情念」 #高崎 目指すは「スリリングベースボール」 境原尚樹監督が今春から「再登板」 1981、2012年春の選抜に出場した実績を持つ伝統の進学校・高崎。考...
2019年11月号 前橋東・小暮直哉監督「前橋東の野球を確立したい」/「本気」監督コメント 前橋東・小暮直哉監督 「前橋東の野球を確立したい」 「秋季大会は私自身も選手たちも本気で関東大会、選抜出場を狙っていたので(負けたあとは)立...
2020年10月号 「2020年夏 大会レポート 三浦学苑」マリンブルー旋風 #三浦学苑 東海大相模に屈するも殊勲の進撃 日大藤沢、横浜を下してベスト4入り 三浦学苑が準々決勝で横浜を下してベスト4へ進出、準決勝では東海大相模に敗...
2018年12月号 【渋川青翠 野球部】スローガンは「渋川から甲子園」 いまの選手たちは「初」を次々と成し遂げている。中毛リーグ初優勝、初ベスト4など、「初」を経験することで成長を遂げている。 チームの最大の目標...
2020年9月号 【横浜 野球部】「宿命」 #横浜高校 2020年春、村田浩明新監督就任 伝統再興で横浜旋風、再び 甲子園春夏通算34回出場、全国制覇5回の名門・横浜が、新たな一歩を踏み出した。 ...
2020年8月号 東亜学園・武田朝彦監督「保護者や学校へ感謝を伝えたい」/監督コメント 東亜学園・武田朝彦監督 「保護者や学校へ感謝を伝えたい」 「他の競技では大会がないまま終わっている状況で、高校野球は最後の大会を用意していた...