2022年3月号 2022年3月号ピックアップ選手修徳東京版 【修徳】Pick up&主砲 2022年3月29日 2022年3月28日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly Pick up 若松恭佑(2年=捕手)/堅実な守備と的確なリードでチームをまとめる「扇の要」 主砲 佐藤大空(2年=中堅手)/豪快なフルスングから規格外の打球を飛ばす世代屈指の主砲 Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2019年11月号 伊東商・大橋孝彦監督「『大人の集団』になることを目指している」/「学思罔殆(がくしもうたい)」監督コメント 伊東商・大橋孝彦監督 「チームは『大人の集団』になることを目指している。 誰かに言われて動くのではなく、自分で考えて行動できるチームにしてい...
2019年12月号 【宇都宮清陵 野球部】「虎視眈々」 その壁を越えろ ! 私学撃破へ意識改革 宇都宮清陵は今秋、南雲英利前監督から原卓寛監督にバトンが引き継がれた。 新チームは2学年合わせて16...
2021年9月号 【横浜】 「背番号7のエース」 #横浜 背番号7のエース/金井慎之介 名門の重圧を背負い続けた。 背番号1を背負った昨秋、今春大会は準決勝のマウンドに立ったが、本来の投球を見せるこ...
2020年9月号 「2020年夏 大会レポート 東海大菅生 東西優勝」底力制覇 #東海大菅生 9回同点、延長サヨナラ劇 逆境でも屈しないチーム 東海大菅生が西東京大会決勝で佼成学園を延長10回サヨナラで制して西東京の頂点に立った。 2...
2019年6月号 【日野 野球部】抽選会へのカウントダウン 日野のグラウンドには、夏大会予選の抽選会までの日数が掲げられている。春から夏は、約3カ月。予選、そして大会開幕までの日数を日々、確認すること...
2020年10月号 大森学園 / 松本哲郎主将(2年=捕手・投手)「ピッチャー兼キャッチャーの万能選手」コラム #大森学園 ピッチャー兼キャッチャーの万能選手 松本哲郎主将(2年=捕手・投手) 今夏の東東京大会で捕手としてマスクをかぶり、リリーフエースとしてマウン...
2018年7月号 【神奈川総合産業 野球部】「絶対にうまくなる」充実した設備 人数不足に苦しんできた神奈川総合産業野球部だが、グラウンドは左翼95メートル、中堅110メートル右翼80メートルと広く、打撃マシンやブルペン...