2025年2月号 2025年2月号チーム分析前橋群馬/栃木版 【前橋】主将のチーム分析 2025年3月20日 阿佐美斗蒔 主将(2年=左翼手)マエタカの野球を追求 「今年は投手を中心とした守備でリズムを作り攻撃へつなげていくチームです。練習メニューを自分たちで考えて、主将の自分とマネジメントリーダーの後藤舜太の二人でチームをまとめていきます。先輩たちから学んできたマエタカの野球を追求していきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号ピックアップ選手日大三島神奈川/静岡版 【日大三島】エース & 主砲 2025年3月20日 エース/小川秋月(2年) 最速144キロを誇る本格派右腕。中学時代は「京葉ボーイズ」に所属してジャイアンツカップ準優勝。高校入学後、順調に球速が上がり、プロ注目の存在に。186センチの長身から気持ちのこもった快速球を投げ込む。 主砲/渡邉景唯(2年=内野手) 「長岡東シニア」時代は「北信越の怪物」と呼ばれ、高校入学後、... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号チーム分析東京版調布南 【調布南】主将のチーム分析 2025年3月20日 菊池空翔 主将(2年=三塁手)もう「惜しい」で満足しない 「学年の枠を越えて一人ひとりが役割を果たしていくチームです。2024年夏は国学院久我山に惜しい試合(2対7)をしましたが、惜しいで満足するのではなく強豪相手に勝てるチームになっていきたい。全員の力を合わせて粘り強く戦っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号東京版東大和南監督コメント 東大和南・西悠介監督「成長をサポートしていきたい」 2025年3月19日 「高校時代(早実)に和泉実監督の指導を受けて、都教員として高校野球の指導者になりたいと思いました。永山、小岩、雪谷での指導経験を東大和南の選手に伝えていきたい。生徒たちにヒントを伝えながら明確な目標設定を促すことで、成長をサポートしていければと考えています」【監督プロフィール】1986年東京都生まれ。早稲田実―早大。大... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号ピックアップ選手日体大荏原東京版 【日体大荏原】エース & 主砲 & Pick up 2025年3月19日 エース/阿部旭(2年)緩急を活かしたピッチングでゲームを作る身長172センチのサウスポー。横に鋭く切れるスライダーで勝負する 主砲/中村逢良(2年=捕手)175センチ88キロ、強肩強打で存在感を見せる都屈指のキャッチャー。打撃では長打で得点に絡んでいく Pick up/加治木健人(1年=一塁手)178センチ90キロの1... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号伊志田学校紹介神奈川/静岡版 【伊志田】「志」 2025年3月19日 2023年夏・秋ベスト32進出で「上昇気流」昨秋も地区予選3連勝突破し県大会1勝 過去5年で確かな実績を残している伊志田。仲間と共に野球を本気で楽しみながら夏ベスト16(5回戦)を目指していく。 ■勝負強い戦いで4回戦へ進出 伊勢原市石田に位置する「伊志田(いしだ)」。学校創立時に伊勢原と石田の両地名を入れる案が出てい... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号太田学校紹介群馬/栃木版 【太田】「3年前の出来事」 2025年3月19日 2022年1月の選抜選考から3年が経過同じ気持ち、同じ情熱でグラウンドに立つ 2022年春の選抜大会21世紀枠候補となり甲子園に迫った太田。選抜切符は届かなかったが今も甲子園への飽くなきチャレンジは続いている。 ■甲子園に一番近づいた瞬間 今年も“あの時期”が迫っている。日本高野連は毎年1月下旬に選抜大会選考委員会を... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号チーム分析石橋群馬/栃木版 【石橋】主将のチーム分析 2025年3月18日 杉浦悠成 主将(2年=二塁手)自分たちの色を出していく 「先輩たちが甲子園に連れていってくれて貴重な経験をさせてもらいました。次の世代ということでプレッシャーはありますが、文武不岐の伝統を引き継ぎながら、自分たちの色を出していきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号ピックアップ選手宇都宮群馬/栃木版 【宇都宮】Pick up & 攻守のキーマン & 投手陣 2025年3月17日 Pick up/見目脩介(2年=投手)秋のエースとしてマウンドに立ったキーマン。安定感あるピッチングでチームをけん引していく 攻守のキーマン木滝琉雅(2年=投手・左翼手)保科清樹郎主将(2年=中堅手)井戸沼耀太(2年=遊撃手)北村駿磨(2年=捕手) 投手陣木滝琉雅(2年)仁井朝陽(1年)小堀主水(1年)松井優之介(1年... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号堀越東京版監督コメント 堀越・野口晃生監督「伝統にふさわしい戦いをみせる」 2025年3月17日 「2023年秋に母校監督を任せてもらって1年が経過しました。学校やOBの支援のもと選手たちが活動できることに感謝しています。伝統にふさわしい戦いをみせて、良い報告を届けたいと思います」【監督プロフィール】1976年東京都生まれ。堀越―亜細亜大―ローソン―シダックス。現役引退後にローソン勤務、2023年秋から母校・堀越を... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号ピックアップ選手東京版調布南 【調布南】主砲 & エース &マネージャー 2025年3月10日 主砲/小﨑拓海(2年=一塁手)重心の低いスイングからパンチ力を発揮する都屈指の強打者。打率3割9分をマークし勝負強さも兼ね備えている エース/㓛刀圭人(1年)球速120キロ台のストレートとドロップカーブを駆使してゲームを組み立てる制球派右腕。伸びしろ十分の好投手だ マネージャー◀︎宮田一花(1年)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号堀越学校紹介東京版 【堀越】「全国制覇へ」 2025年3月10日 春夏計10度甲子園出場を果たした伝統校侍ジャパン監督から届いたユニホームで勝負 堀越は春夏計10度の甲子園出場を果たし多くのプロ野球選手を輩出してきた。昨秋からはOB指揮官が就任し復活の礎が築かれている。チームは1997年夏以来、28年ぶりの甲子園を目指す。 ■OB井端弘和氏が練習着を贈呈 堀越は昨秋に、OBの野口晃生... 月刊高校野球CHARGE!編集部