2024年5月号 2024年5月号チーム分析京華商東京版 【京華商】主将のチーム分析 2024年5月30日 伊東利一朗 主将(3年=遊撃手)全力プレーで夏の勝利をつかむ 「野球を楽しみながら、全員で努力できるチームです。それぞれが役割を果たすことで戦っていきます。みんなで一生懸命にプレーした結果が15年ぶりの秋都大会出場につながりました。全力プレーで夏の勝利をつかみたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年5月号 2024年5月号京華商東京版監督コメント 京華商・尾崎孝典監督「笑顔で前向きにプレーしてほしい」 2024年5月27日 「野球部は、指導者のものではなく生徒たちが成長する場所です。『明るく、楽しく、元気良く』のスローガンのもと、選手たちには笑顔で前向きにプレーしてもらいたいと考えています。部員全員で野球を楽しみながら、勝利をつかんでいきたいと思います」京華商・尾崎孝典監督(右) 【監督プロフィール】1966年神奈川生まれ。関東学院高―青... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年5月号 2024年5月号ピックアップ選手京華商東京版 【京華商】エース & 主砲 & Pick up 2024年5月24日 齋藤雄海(3年)変化球を巧みにつかって変幻自在なピッチングをみせるスリークォーター技巧派サウスポー。チームをダークホースに押し上げる存在 黒沢翔唯(3年=捕手)状況に応じたチームバッティングで4番の役割を果たす主砲。捕手としては堅実なブロッキングでゲーム 高山アオラ(3年=投手・左翼手)投打のパワフルなプレーをみせるキ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年5月号 2024年5月号京華商学校紹介東京版 【京華商】「明るく楽しく」 2024年5月22日 スローガンは「明るく、楽しく、元気良く」今春都大会で5年ぶりに勝利 昨秋予選を突破し、14年ぶりに都大会出場を決めた京華商。今春の都大会でも勝利を挙げてチームの進化を証明した。野球を楽しむという原点がチーム躍進の要因だ。 ■都大会にさわやかな風を吹き込む 野球を楽しむ姿勢が伝わってくるチームだ。京華商は1994年(平成... 月刊高校野球CHARGE!編集部