2025年2月号 2025年2月号堀越東京版監督コメント 堀越・野口晃生監督「伝統にふさわしい戦いをみせる」 2025年3月17日 「2023年秋に母校監督を任せてもらって1年が経過しました。学校やOBの支援のもと選手たちが活動できることに感謝しています。伝統にふさわしい戦いをみせて、良い報告を届けたいと思います」【監督プロフィール】1976年東京都生まれ。堀越―亜細亜大―ローソン―シダックス。現役引退後にローソン勤務、2023年秋から母校・堀越を... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号堀越学校紹介東京版 【堀越】「全国制覇へ」 2025年3月10日 春夏計10度甲子園出場を果たした伝統校侍ジャパン監督から届いたユニホームで勝負 堀越は春夏計10度の甲子園出場を果たし多くのプロ野球選手を輩出してきた。昨秋からはOB指揮官が就任し復活の礎が築かれている。チームは1997年夏以来、28年ぶりの甲子園を目指す。 ■OB井端弘和氏が練習着を贈呈 堀越は昨秋に、OBの野口晃生... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号ピックアップ選手堀越東京版 【堀越】打撃陣 & 投手陣 2025年3月3日 打撃陣綱川陽(2年=一塁手)大川己海(2年=右翼手)平子太一(2年=中堅手・投手)OPSの高さを誇る3番・平子、臨機応変な打撃をみせる4番・綱川、フルスイングの5番・大川のクリーンアップで勝負する。綱川は「チームバッティングで夏甲子園出場に貢献したい」と話す 投手陣西川瑠按(2年)平子太一(2年)最速138キロのエース... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号チーム分析堀越東京版 【堀越】主将のチーム分析 2025年2月25日 佐藤颯馬 主将(2年=二塁手)勝利への執念を前面に出していく 「新チームから選手主体で練習メニューを考えて全員でトレーニングに励んでいます。夏の東東京大会を経験した選手が多かったですが秋はベスト16で終わり不完全燃焼でした。勝利への執念を前面に出して接戦を勝ち切れる強さを身につけていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号チーム分析堀越東京版 【堀越】主将のチーム分析 2024年3月30日 築野陸 主将(2年=捕手) 部員全員で一つになっていく 「新チームの秋都大会一次予選でコールド負けしました。自分たちには力がありません。自分たちが一番下だと考えて、努力していくしかないと思います。初心に戻って春・夏に結果を残せるように部員全員で一つになっていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号堀越東京版監督コメント 堀越・野口晃生監督 「『日本一良いチーム』を目指す」 2024年3月28日 堀越・野口晃生監督 「日本一良いチーム」を目指す 「『礼に始まり、礼に終わる』という堀越精神を伝えていきたいと思います。昨秋大会ではコールド負けとなりました。まだまだ力は足りませんが、いま目指すのは『日本一良いチーム』。良いチームになっていくことで結果がついてくると考えています」 監督プロフィール 1976年東京都生... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号ピックアップ選手堀越東京版 【堀越】エース & Pick up 2024年3月26日 エース/隅田塁偉(1年=投手) 130キロ前後のキレのストレートを軸にして変化球とのコンビネーションでゲームを作る主戦 Pick up/越智継治郎(2年=遊撃手) 攻守の中心的役割を担うキーマン。1番打者としてチームにスイッチを入れて守備では堅実なグラブさばきをみせる 佐久本大和(2年=中堅手・投手) シャープなスイ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号堀越学校紹介東京版 【堀越】 「堀越健児たれ!」 2024年3月24日 春夏計10度の甲子園出場を誇る伝統校 黄金時代を知るOB指揮官就任で高まる期待 春夏計10度の甲子園出場を誇る伝統校・堀越。復活を懸けるチームは昨秋にOB指揮官が就任。新たなスタートを切った堀越は「日本一良いチーム」を目指して再起を誓う。 ■昨夏は3回戦で二松を撃破 春夏計10度の甲子園出場を誇る伝統校・堀越は、196... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年4月号 2023年4月号堀越東京版監督コメント 堀越・小田川雅彦監督「サポートできる優しさがある」 2023年5月18日 サポートできる優しさがある 「今年の選手たちは、中学時代にコロナ禍になり、やりきったことや成功体験が乏しい面があります。その一方で、人の弱い部分に気付き、サポートできる優しさがあります。優しさを結果につなげていけるように選手たちを指導していきたいと思います」 【監督プロフィール】1956年埼玉県生まれ。法政二―法政大... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年4月号 2023年4月号堀越学校紹介東京版 【堀越】 「未来への扉」 2023年5月9日 2万スイングで「冬の打撃強化」 春夏計10度の甲子園出場を誇る伝統校 春夏計10度の甲子園出場を誇る堀越。昨夏ベスト8のチームは、準々決勝の壁を越えて11度目の甲子園を狙っていく。 ■立ちはだかるベスト8の壁 ベスト8の壁を打ち破るのは今年だ。春夏計10度の甲子園出場を果たす堀越は、1997年夏以来、聖地から遠... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年11月号 2021年11月号堀越東京版監督コメント 堀越・小田川雅彦監督 「 高校野球の本質を伝えたい」 #堀越 2021年12月13日 堀越・小田川雅彦監督 高校野球の本質を伝えたい 「高校野球は人生の縮図。グラウンドで学んだことがその後の人生につながっていきます。コロナ禍で練習時間や環境が限られていますが、それでも工夫しながら困難を乗り越えていくことに価値があります。技術や勝敗だけではなく、高校野球の本質を生徒たちに伝えていきたいと思います」 【監督... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年11月号 2021年11月号ピックアップ選手堀越東京版 【堀越】Wエース/主砲 2021年12月7日 Wエース/加藤宇・佐藤虎ノ介 加藤宇(2年=投手)身長182センチ、最速130キロ後半の本格派右腕 佐藤虎ノ介(2年=投手)球の出所が見えない「カマキリ投法」の左腕 主砲/深澤佳正(2年=一塁手) 鋭いスイングから強打を飛ばす左のスラッガー... 月刊高校野球CHARGE!編集部