2024年3月号 2024年3月号小岩東京版監督コメント 小岩・茶川剛史監督「1勝にこだわる」 2024年4月7日 小岩・茶川剛史監督「1勝にこだわる」 「今年のチームは真面目に練習に取り組める選手が揃っています。1年生に力のある選手が揃っている中で2年生が力を伸ばしています。2024年は一つでも多くの勝利がつかめるように1勝にこだわっていきたいと思います」 監督プロフィール 1983年東京都生まれ。城東―早稲田大(準硬式)―早稲田... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号ピックアップ選手小岩東京版 【小岩】エース & Pick up 2024年4月4日 エース/高濱将英(2年) 最速134キロの威力ある直球とスライダーが武器の実戦派。高濱の進化にチームの命運がかかっている Pick up/矢作朋大(2年=二塁手) 攻守ともにチームプレーを徹底するサポーティングプレーヤー。堅実なプレーで役割を果たす... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号学校紹介小岩東京版 【小岩】 「下克上」 2024年4月1日 2021年夏の東東京大会でベスト16 野球小僧たち集まる下町都立、いざ球春へ 2021年夏の東東京大会でベスト16へ進出するなど、確固たる戦果を挙げる小岩。部員数が着々と増える下町のチームは野心を胸に球春を待つ。 ■大きな可能性を秘める都立高 着々と実績を伸ばしている下町都立・小岩。2017、2018年夏に4回戦へ進出... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号チーム分析東京版駒場学園 【駒場学園】主将のチーム分析 2024年3月31日 藤井雄志 主将(2年=捕手) 打ち勝つ野球で甲子園へ 「今年の駒場学園は、スター選手はいませんがまとまりがあり団結力で勝負できるチームです。くじけても全員で助け合うことができる仲間たちです。目標は甲子園出場。打ち勝つ野球、全員野球で西東京の頂点に立ちたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号チーム分析堀越東京版 【堀越】主将のチーム分析 2024年3月30日 築野陸 主将(2年=捕手) 部員全員で一つになっていく 「新チームの秋都大会一次予選でコールド負けしました。自分たちには力がありません。自分たちが一番下だと考えて、努力していくしかないと思います。初心に戻って春・夏に結果を残せるように部員全員で一つになっていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号堀越東京版監督コメント 堀越・野口晃生監督 「『日本一良いチーム』を目指す」 2024年3月28日 堀越・野口晃生監督 「日本一良いチーム」を目指す 「『礼に始まり、礼に終わる』という堀越精神を伝えていきたいと思います。昨秋大会ではコールド負けとなりました。まだまだ力は足りませんが、いま目指すのは『日本一良いチーム』。良いチームになっていくことで結果がついてくると考えています」 監督プロフィール 1976年東京都生... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号ピックアップ選手東京版駒場学園 【駒場学園】エース & 主砲 2024年3月27日 エース 市川琢磨(2年) 最速143キロのストレートを投げ込む絶対エース。強気のピッチングで勝利を導く 主砲 横井将人(2年=遊撃手) 強烈な打球を外野へ飛ばす都屈指の強打者。目標の選手は万波中正(日本ハム) 藤井雄志(2年=捕手) 4番キャッチャーを務める頼れる存在。キャプテンシーを発揮して悲願の甲子園初出場を目指す... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号ピックアップ選手堀越東京版 【堀越】エース & Pick up 2024年3月26日 エース/隅田塁偉(1年=投手) 130キロ前後のキレのストレートを軸にして変化球とのコンビネーションでゲームを作る主戦 Pick up/越智継治郎(2年=遊撃手) 攻守の中心的役割を担うキーマン。1番打者としてチームにスイッチを入れて守備では堅実なグラブさばきをみせる 佐久本大和(2年=中堅手・投手) シャープなスイ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号学校紹介東京版駒場学園 【駒場学園】 「甲子園」 2024年3月25日 2年連続で夏ベスト16へ進出した気鋭 目標は「甲子園のみ」、覚悟の挑戦 2年連続で夏ベスト16へ進出している駒場学園。頂点が見える場所まで辿り着いたチームは、甲子園初出場に照準を合わせて練習に励んでいる。 ■ベスト8の壁を越えて頂点へ 甲子園までの“距離”は確実に近づいている。2022年夏の5回戦ではエース佐藤夏月を軸... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号堀越学校紹介東京版 【堀越】 「堀越健児たれ!」 2024年3月24日 春夏計10度の甲子園出場を誇る伝統校 黄金時代を知るOB指揮官就任で高まる期待 春夏計10度の甲子園出場を誇る伝統校・堀越。復活を懸けるチームは昨秋にOB指揮官が就任。新たなスタートを切った堀越は「日本一良いチーム」を目指して再起を誓う。 ■昨夏は3回戦で二松を撃破 春夏計10度の甲子園出場を誇る伝統校・堀越は、196... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号東京版関東一 第96回選抜高校野球大会 選考レポート【関東一】「8年ぶり春甲子園」 2024年3月22日 8年ぶり春甲子園 1月26日、第96回選抜高校野球大会の選考委員会が開催され、昨秋の東京都大会を制した関東一に、8年ぶり7回目の吉報が届いた。(取材・松井裕一) 「ただ今、本校が第96回選抜高校野球大会の出場校として選出されました。選抜大会は3月18日から始まります。ぜひ皆さん、応援に参加しましょう」。出場決定から間も... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年2月号 2024年2月号東京版桐朋監督コメント 桐朋・田中隆文監督 「可能性を最大限追求していく」 2024年3月17日 桐朋・田中隆文監督 可能性を最大限追求していく 「武訓は『文武一道』。目標は『挑戦 甲子園』です。野球をやっていく以上、甲子園を志すことで選手としてだけではなく人としても成長できると考えています。野球も勉強も同じ道、文武で本気になること。それぞれの可能性を最大限追求してほしいと考えています」 監督プロフィール 1968... 月刊高校野球CHARGE!編集部