2022年1月号 2022年1月号ピックアップ選手東京版駒大高 【駒大高】Pick up 2022年2月19日 2022年2月18日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 大根田拓也 (2年=中堅手・投手) パワーとミート力を備えるクラッチヒッター 長岡皐樹 (2年=一塁手) 懐深い打撃をみせるスラッガータイプの強打者 年田博昭 (2年=遊撃手) 抜群のグラブさばきでアウトを稼ぐ守備職人 Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2021年12月号 【藤沢清流】Pick up/エース竹内嶺汰 (2年=中堅手) 強い打球を野手間に放っていく気鋭のリードオフマンだ (エース) 木島直哉 (2年) 185センチ91キロの大型左腕。魅力十分の「未完の大器」だ Pick up/竹内嶺汰 (2年=中堅手) 強い打球を野手間に放っていく気鋭のリードオフマンだ エース/木島直哉 (2年) 185センチ91...
2021年1月号 【目黒日大 野球部】「野望」 #目黒日大 2019年春から本格的な野球部強化 東東京の断崖絶壁を登る選手たち 2019年4月に「日出高校」から「目黒日大」となった。新たなスタート...
CHARGE+ 【柏木学園 野球部】「意志ある野球」 #柏木学園 北相地区のダークホース 雑草は踏まれても立ち上がる 北相地区のダークホース 柏木学園が、激戦区の予選を勝ち抜き、県大会出場を続けている。県大...
2022年9月号 【東海大相模】 「明日への涙」 #東海大相模 9回裏、無情のサヨナラ負け エース庄司 好投も打線が援護できず 東海大相模が決勝戦で横浜に0対1で屈した。松山拓馬主将、攻守の要・求航太郎...
2021年10月号 【上野学園】『主将のチーム分析・大久保響 主将(2年=捕手)」コラム # 上野学園 大久保響 主将(2年=捕手)のチーム分析 ベスト4以上が目標 「チーム力はまだ足りませんが1番土肥虎ノ介、4番川嶋康陽など打撃の軸が揃ってき...
2022年6月号 【日野】主将のチーム分析・我妻銀 主将 (3年=二塁手) #日野 我妻銀 主将 (3年=二塁手)のチーム分析 このままでは終われない 「今年は、森、廣岡、上野のクリーンアップを軸とした打撃のチーム。秋は一...
2021年4月号 【東海大高輪台】エース/主砲/Pick up エース/的野健太(新3年=投手) 今冬、急激な成長をみせた本格派右腕。数字以上に威力あるストレートと、ブレーキの効いた変化球で勝負していく ...