2022年5月号 2022年5月号チーム分析宇都宮群馬/栃木版 【宇都宮】主将のチーム分析・塚原大翔 主将(3年=遊撃手) #宇都宮 2022年5月29日 2022年5月27日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 塚原大翔 主将(3年=遊撃手) 常に考えて行動していく 「宇都宮は、自分たちで何をすべきかを常に考えて行動していくチーム。今年のチームは打撃が軸ですが、投手陣はエース髙﨑一輝に次ぐ2枚目以降が課題。守備、機動力のレベルを上げて、夏の甲子園を目指します」 Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2020年8月号 白鴎大足利 / 中山朝晴(3年=投手)チェンジアップ武器にマウンドへ/森下陽介(3年=内野手)ハクアシのドカベン コラム 滑らかなオーバースローのフォームから最速140キロ超のストレートを投げ込む本格派右腕。 カーブ、スライダー、シュート、カットボールなど変化球...
2018年4月号 【日大鶴ヶ丘 野球部】練習着の「檄文」 日大鶴ヶ丘の選手たちの練習着には油性マジックで檄文が書かれている。自分の課題や目標を、練習着に書いて、忘れないようにしているという。萩生田監...
2019年10月号 宇都宮商・渡邉慶佑主将(2年=内野手)キャプテン/「創部100周年へ」コラム 今夏は3塁コーチャーとして大舞台を経験、3年生たちの勇姿をグラウンドで見守った。 新チーム始動後はキャプテンに指名され、二塁手としてチーム...
2019年12月号 宇都宮清陵・加藤宏輝主将(2年=捕手)阿久津聡(2年=投手)信頼で結ばれる「最強バッテリー」/「虎視眈々」コラム 宇都宮清陵は、加藤宏輝主将(2年=捕手)と阿久津聡(2年=投手)のバッテリーが軸となる。 加藤主将は、強肩強打の“扇の要”。 阿久津は、13...
2022年3月号 【選抜決定 二松学舎大附】 「東京の誇り」 #二松学舎大附 7年ぶり6度目の選抜決定 東京準優勝で選抜切符獲得 秋季都大会準優勝の二松学舎大附に、関東・東京6校目の選抜切符が届いた。東京から2校選出は...
2021年12月号 【目白研心】Pick up&エース Pick up/松原康介 (2年=捕手) めきめきと打力を伸ばすクラッチヒッター。リードも冴える エース/四本隼風 (2年) 秋時点で最速1...