2022年5月号 2022年5月号チーム分析神奈川/静岡版麻溝台 【麻溝台】主将のチーム分析・鈴木暢 主将(3年=捕手) #麻溝台 2022年6月3日 2022年6月3日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 鈴木暢 主将(3年=捕手)のチーム分析 チャレンジャー精神で戦う 「渡邊響輝、市川陸のピッチャーを軸に全員で守り、全員で得点を奪っていくチームです。野球を楽しみながら、チャレンジャー精神を持ってスタンドを含めた部員全員で最後の夏へ向かっていきたいと思います」 Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2022年5月号 【磐田東 野球部】 「一体感」 #磐田東 昨年、県ベスト4進出の実力校 「一体感」を武器に悲願の甲子園へ 昨夏の県大会で10年ぶりのベスト4進出を果たした磐田東。士気高まるチームは...
2021年1月号 【国学院久我山】『主将のチーム分析・黒﨑将太(2年=捕手)』コラム #国学院久我山 黒﨑将太(2年=捕手)主将のチーム分析 センターラインの経験値が強み 打撃は、前チームから試合に出ている饗庭、内山が心強い。投手陣は、エース...
2020年9月号 「2020年夏 大会レポート 日大三」 3年生の強さ #日大三高 三高、準々決勝で佼成学園に敗北 エース児玉の甲子園なき夏 エース児玉悠紀擁する日大三が準々決勝で敗退した。 小倉全由監督は敗戦を受け止めなが...
2021年4月号 白山・尾形裕昭監督「チーム作りは1日1日の積み重ね」 #白山 白山・尾形裕昭監督 チーム作りは1日1日の積み重ね 「監督となって1年が過ぎましたが、チーム作りは1日1日の積み重ねだと感じています。毎日、...
2021年4月号 【湘南工大附】『小林翔 (新3年=中堅手)主将のチーム分析』コラム #湘南工大附 小林翔 (新3年=中堅手)主将のチーム分析 勝利への執念をみせる 「今年のチームは、エース小柴潤を軸にした守りのチームです。打線は、自分と...
2018年7月号 【王子総合 野球部】このままでは終われない 創部8年目、トーナメント席巻を狙うチームは「常笑野球」をスローガンに練習に励む。3塁ランナーコーチとしてチームをまとめる猪股吾朗主将(3年)...
CHARGE+ 【拓大一 野球部】「夜明け前」 #拓大一 16強の壁を打ち破れ スローガンは「一戦必勝」 1994年に選抜甲子園出場の実績を持つ拓大一。近年は2013、2018年夏にベスト16へ進出...
2021年1月号 【高崎北】『主将のチーム分析・山田陸翔(2年=捕手・遊撃手)』コラム #高崎北 山田陸翔(2年=捕手・遊撃手)主将のチーム分析 一戦一戦で成長できるチーム 「秋季大会は一戦一戦で成長することができて、その結果がベスト8...