2023年10月号 2023年10月号ピックアップ選手東京版福生 【福生】エース & Pick up 2023年11月2日 2023年11月2日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly Pick up 佐々木僚太(1年=左翼手) 1年生ながら4番に座る中距離ヒッター。166センチと小柄だがミート力を活かして鋭い打球を放っていく エース 新井陽翔(1年) しなやかな腕の振りからキレのあるストレートを投げ込む1年生エース Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2020年10月号 大森学園 / 松本哲郎主将(2年=捕手・投手)「ピッチャー兼キャッチャーの万能選手」コラム #大森学園 ピッチャー兼キャッチャーの万能選手 松本哲郎主将(2年=捕手・投手) 今夏の東東京大会で捕手としてマスクをかぶり、リリーフエースとしてマウン...
2022年2月号 桜美林・片桐幸宏監督 「社会の役に立つ人になってほしい」 #桜美林 桜美林・片桐幸宏監督 社会の役に立つ人になってほしい 「野球だけではなく学業と両立することに意味があります。高校野球は2年半ですが、卒業して...
2021年3月号 【八王子 野球部】「進化継承」 #八王子 2度目の聖地を目指す「ありんこ軍団」 プロ注目のエース左腕とともに進化する 全員の力を集結させて強敵に立ち向かって来た「ありんこ軍団」八王...
2023年4月号 湘南工大附・榊淳一監督「常に進化していかなければいけない」 常に進化していかなければいけない 「現状維持は退化です。今年は秋の予選を突破することができませんでした。秋と同じ気持ちで取り組んでいれば、...
2020年9月号 「2020年夏 大会レポート 早稲田実」 感謝 #早稲田実業 「この大会で恩返しをするんだという気持ちでした。たくさんの方々に感謝したい」 梅村大和主将 「高野連、学校関係者の方々に、まずは感謝したい」...
2020年2月号 【足立新田】『主将のチーム分析・髙橋惟穏 主将(2年=二塁手)』のチーム分析』コラム #足立新田 髙橋惟穏 主将(2年=二塁手)のチーム分析 打線のつながりで勝負する 「投打ともにまだ力が足りないので全員で努力をしてチーム力を高めてい...
2020年3月号 【文 京 野球部】『委員会制度でチームマネジメント』 文京は3年前から委員会制度を取り入れて、チームマネジメントを行なっている。 委員会は、「練習提案」、「環境整備」、「道具管理」、「学習風紀」...