
昨夏準優勝校が今夏の甲子園で8強
全国制覇には届かずも執念の戦い
全国高校野球選手権で関東一がベスト8となった。昨夏甲子園準優勝で今夏は悲願の全国制覇を狙ったが、準々決勝で日大三に屈する結果となった。
■昨夏準優勝、2年連続のベスト8進出
関東一は昨夏の甲子園で決勝に進出した。京都国際に惜敗して準優勝だった。
越後駿祐主将、二刀流・坂本慎太郎ら昨季の主力が残るチームは、今夏も東東京を制して甲子園切符をつかみ取った。
初戦の2回戦・中越戦では、先発のエース坂本が初回に1失点したものの、その後に投球術を駆使したピッチングを見せると、打線がゲーム中盤に効果的な攻撃で得点を奪って逆転に成功した。
6対1のリードをもらった坂本は、被安打6の1失点完投で初戦突破を果たした。
3回戦は好投手を擁する創成館とのゲームとなったが、坂本が盤石の投球で1失点完投、4対1で勝ちきり準々決勝へ駒を進めた。
■日大三に惜敗してベスト4進出逃す
準々決勝の相手は日大三。共にエースの完投で2試合を制してきた。
関東一は坂本が3先発連続で先発し、3回までスコアレスで試合を進めた。だが連投の疲れもあり本来のキレがなかった。甘く入ったカーブを狙い打ちされると、4、5回に相手打線を抑えきれず計5失点。
攻撃陣も決死のプレーで3点を奪ったが、追いつくことができなかった。エース坂本にすべてを託したが無念の敗戦となった。
攻守に質の高いプレーを見せた坂本は、大会後にU18日本代表に選出された。