2024年8月号 2024年8月号ピックアップ選手新宿東京版 【新宿】エース & Pick up 2024年9月11日 エース/生田琉晟(2年)抜群の安定感を誇る伝統校新宿の2年生エース。変化球の質が高く、すべての球種で勝負できる実戦派 Pick up/加藤康祐(3年=遊撃手) 広い視野と打球予測に長けた都屈指のショートストッパーで、堅実な守備でアウトを積み上げていく Pick up/中川翔太主将(3年=捕手)キャプテン、キャッチャー、... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 【淑徳】「一球」 2024年9月11日 2021年夏に初ベスト8進出の進学校一球への想いを夏の舞台で体現 2021年夏に初ベスト8進出を果たした進学校・淑徳。投打のバランスを整える今年のチームは、2021年超えを狙って夏のトーナメントへ挑む。目指すは「東の聖地(神宮)から西の聖地(甲子園)」だ。 ■2021年夏にベスト8、2022年はベスト32 あの夏の進撃... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年8月号 2024年8月号明大八王子東京版監督コメント 明大八王子・椙原貴文監督『だれかのため』にプレーしてほしい 2024年9月10日 「春大会後には一球、アウトへのこだわりを追求してきました。夏のメンバーは20人に限られていますが部員全員が戦力。生徒たちには自分のことではなく、『だれかのため』にプレーすることを伝えています。仲間のため、親のため、学校のために1プレーをつないでいくことで結果をつかめると信じています」 【監督プロフィール】1982年神奈... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年8月号 2024年8月号チーム分析東京版錦城 【錦城】主将のチーム分析 2024年9月10日 片山倫 主将(3年=二塁手)同じ目標へ向かって挑戦していく 「自分たちの練習は個別練習です。試合での課題を各自が練習に反映して力を伸ばしていきます。チームスローガンは『一味同心』。野球というスポーツでつながった仲間たちと、同じ目標へ向かって挑戦していきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年8月号 2024年8月号ピックアップ選手東亜学園東京版 【東亜学園】エース & Pick up & 主砲 2024年9月9日 エース/深野汰生(3年) 球速130キロ後半のストレートとチェンジアップを武器にゲームを組み立てるエース Pick up/甘利悠斗(3年=一塁手) 懐の深いバッティングでヒットを繰り出す強打者で、勝負強さも備えている 主砲/米谷櫂(3年=遊撃手) 1年夏からプレーする攻守のキーマン。今夏は4番ショートでチームを牽引する... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 淑徳・中倉祐一監督「一球に懸ける思いを表現していく」 2024年9月9日 「毎年、高校野球の指導ができることに感謝しながら夏を迎えています。生徒たちにとって夏大会は集大成の場。能動的にプレーして、悔いの残らないようにチャレンジしてほしいと思います。一球に懸ける思いをチームとして表現していきたいと考えています」 【監督プロフィール】1977年群馬県生まれ。太田高−立教大。大学卒業後、淑徳中学高... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 【淑徳】主将のチーム分析 2024年9月9日 坪田智徳 主将(3年=左翼手)個性をチームの力にしていく 「今年の淑徳は、個性の強い選手たちが集まっています。それぞれが勝利のために役割を果たすことで、チームとして戦えるようになっています。2021年のベスト8を超えてベスト4以上を狙っていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年8月号 2024年8月号ピックアップ選手作新学院群馬/栃木版 【作新学院】エース & 主砲 2024年9月9日 エース/小川哲平(3年) 184センチ96キロの大型右腕。力感のないフォームから最速147キロのストレートを投げ込む豪腕で「江川二世」の異名を取る。「昨夏の栃木大会決勝敗戦、今春の選抜初戦敗退など悔しさを最後の夏に晴らしたい」 主砲/廣田瑠稀哉(3年=右翼手) パンチ力を秘めた作新学院の4番打者。秋関東大会、選抜で固め... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年8月号 2024年8月号学校紹介文星芸大附群馬/栃木版 【文星芸大附】「闘獅」 2024年9月9日 2023年夏に16年ぶり11度目の甲子園出場プロ注目のエース堀江を軸に連覇を狙う 昨夏の栃木大会を制して、16年ぶり11回目の甲子園出場を果たした文星芸大附。投手力を武器にする今年のチームは、士気高く夏連覇を狙っていく。 ■連覇を懸けての熱き戦い また夏がやってきた。前回大会は、準決勝で国学院栃木を撃破して決勝へ駒を進... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年8月号 2024年8月号ピックアップ選手群馬/栃木版 夏の主役たち 〜群馬編〜 2024年9月8日 健大高崎 エース 佐藤 龍月(2年=投手) 選抜22回無失点、全国制覇V左腕 最速146キロの直球を投げ込む世代屈指のサウスポー。インステップのフォームから角度あるクロスファイヤーのほか、チェンジアップで三振を奪っていく。選抜では準々決勝までの3試合で先発。準々決勝で左手中指を負傷して準決勝、決勝はリリーフ登板となっ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年8月号 2024年8月号ピックアップ選手群馬/栃木版 夏の主役たち〜栃木編〜 2024年9月8日 文星芸大附 エース 堀江 正太郎(3年=投手) 最速146キロの未完成の長身右腕 昨夏の甲子園のマウンドを経験した身長187センチの本格派右腕。リーチの長さを生かしたしなやかな腕の振りから、最速146キロのストレートと鋭く曲がるスライダーを投げ込む。最大の魅力は、身体が発展途上で未完成であること。春以降は彼のポテンシャ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年8月号 2024年8月号チーム分析前橋育英群馬/栃木版 【前橋育英】主将のチーム分析 2024年9月8日 今成昂汰 主将(3年=遊撃手) 目の前の試合に集中するだけ 「今年の育英は、打撃力のチームです。早川大惺、黒岩大翔を中心に、どこからでも得点が奪える打撃で主導権を握っていきます。今年は、選抜優勝の健大高崎を倒さなければ甲子園に行けないと思っていますが、一戦一戦、目の前の試合に集中していきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部