2020年10月号 2020年10月号大森学園東京版監督コメント 大森学園・石黒隼監督「和泉前監督の教えを継承していく」監督コメント #大森学園 2020年11月4日 大森学園・石黒隼監督 和泉前監督の教えを継承していく 和泉前監督のもとでコーチを経験させてもらったことで多くを学びました。 前チームは東東京大会でベスト4に進出しましたが、狭い練習場、限られた戦力でも、気持ちでぶつかっていくことで勝ち上がれることを、和泉前監督と選手たちから教えてもらいました。 和泉前監督の教えを継承し... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年10月号 2020年10月号ピックアップ選手大森学園東京版 大森学園 / 松本哲郎主将(2年=捕手・投手)「ピッチャー兼キャッチャーの万能選手」コラム #大森学園 2020年11月4日 ピッチャー兼キャッチャーの万能選手 松本哲郎主将(2年=捕手・投手) 今夏の東東京大会で捕手としてマスクをかぶり、リリーフエースとしてマウンドに上がった異色のプレーヤー。 準々決勝二松学舎大附戦では7回途中からマスクを外して登板、相手打線を抑えてベスト4進出に貢献した。 新チームでは主将として、新生・大森学園を牽引して... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年10月号 2020年10月号三浦学苑大会レポート神奈川/静岡版 「2020年夏 大会レポート 三浦学苑」マリンブルー旋風 #三浦学苑 2020年11月3日 東海大相模に屈するも殊勲の進撃 日大藤沢、横浜を下してベスト4入り 三浦学苑が準々決勝で横浜を下してベスト4へ進出、準決勝では東海大相模に敗れたが、マリンブルーの閃光は今夏のトーナメントにしっかりと焼き付けられた。 2020年10月号掲載 ■準々決勝で横浜に逆転勝利 準々決勝でジャイアントキリングを成し遂げた。 いや、... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年10月号 2020年10月号勝トレ実践学園東京版 【実践学園 野球部】『高尾教育・研修センター』コラム #実践学園 2020年11月2日 2006年11月に八王子市狭間町に完成した総合グラウンド。2018年度より野球部員とサッカー部員のみで構成される「スポーツ・サイエンスコース」が開設。週の半分の授業を高尾校舎で受けながら練習に励む。敷地内には野球とサッカー兼用の全面人工芝のグラウンドのほか、室内練習場やウエイト場、寮などが整備されており、「好きなだけ練... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年10月号 2020年10月号ピックアップ選手実践学園東京版 実践学園 / 吉村昇摩主将(2年=内野手)「周囲からの信頼厚い主将兼4番」コラム #実践学園 2020年11月2日 周囲からの信頼厚い主将兼4番 吉村昇摩主将(2年=内野手) 新チームをまとめるのが主将の吉村昇摩だ。 1年夏から4番に座る打棒だけでなく、沢里監督が「周りの意見を聞きながら自分の意見をしっかりと伝えて、チームをまとめることができる」と評するキャプテンシーも持つ。 今夏は「3年生のみで戦う」と決まった中でスタンドから先輩... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年10月号 2020年10月号栃木商監督コメント群馬/栃木版 栃木商・入江智宏監督「選手たちが本気になった」/ 監督コメント #栃木商業 2020年11月1日 栃木商・入江智宏監督 選手たちが本気になった 監督になってから初めて国学院栃木さんに勝つことができました。 これまでどうしても乗り越えられなかった一つの壁を突き破ったことで、チームは自信をつかみました。 この結果によって選手たちがさらに本気になってくれている。 ただ、ここは始まりなので、来年の夏に最高の結果が残せるよう... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年10月号 2020年10月号学校紹介栃木商群馬/栃木版 【栃木商 野球部】「自信」#栃木商業 2020年11月1日 交流戦で国学院栃木に勝利 秋のシード権獲得は大きな一歩 秋季大会のシードを決める新チーム初公式戦「交流戦」で、栃木商が国学院栃木を下してシード権をつかんだ。 飛躍を誓うチームにとっては大きな一歩となった。 2020年10月号掲載 ■最初の試合で私学強豪から金星 秋季大会のシード校を決める新チーム「交流戦」で番狂わせが起... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年10月号 2020年10月号大会レポート東海大相模神奈川/静岡版 「2020年夏 大会レポート 涙の神奈川制覇・東海大相模」 縦縞栄冠 #東海大相模 2020年10月31日 決勝で相洋に逆転勝利 県内無敗で有終の美 令和2年度神奈川県高等学校野球大会決勝戦で、東海大相模が相洋を9対5で下して優勝を果たした。 東海大相模は昨年秋季大会でも優勝。 春大会が中止となったため今季のチームは神奈川県内無敗での秋・夏連覇となった。 2020年10月号掲載 ■6番・神里陸 殊勲の4打点 決勝・相洋戦は、... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年10月号 2020年10月号中大杉並東京版監督コメント 中大杉並・阿部徹監督 「中大杉並の野球を確立したい」 / 監督コメント #中大杉並 2020年10月30日 中大杉並・阿部徹監督 中大杉並の野球を確立したい 野球は、自己犠牲のスポーツです。 バントやチームバッティングでスコアリングポジションに進めれば、勝利のチャンスは広がっていきます。 今年の3年生たちは、4回戦の東海大菅生戦で野球の魅力を表現し、小さなチームでも強豪校と戦えることを教えてくれました。 選手とともに中大杉並... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年10月号 2020年10月号ピックアップ選手中大杉並東京版 中大杉並 / 糟谷侑希主将(2年=内野手)「バレー部から野球部へ転籍」 コラム #中大杉並 2020年10月30日 バレー部から野球部へ転籍 糟谷侑希主将(2年=内野手) 糟谷侑希主将(2年=内野手)は新チームの攻守の要。 中学までは野球部、高校入学当初はバレーボール部に所属した。 新しいことへのチャレンジだったが、野球から離れて野球の面白さがわかった。 1年生秋に野球部に中途入部、そこからは誰よりも練習した。 そして新チームではキ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年10月号 2020年10月号佼成学園学校紹介東京版 【佼成学園 野球部】「寺子屋集団」 #佼成学園 2020年10月29日 2020年夏西東京大会準優勝 改革でつかんだ新たな歴史 2020年夏西東京大会準優勝を果たした佼成学園。 選手の考えを尊重する新たなスタイルで結果を残すチームは、東京の頂点を虎視眈々と狙っている。 2020年10月号掲載 ■指揮官が選手に送ったメール 5月20日に甲子園大会中止が決まったとき、藤田直毅監督は言葉が出なか... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年10月号 2020年10月号大会レポート星槎国際湘南神奈川/静岡版 「2020年夏 大会レポート 星槎国際湘南」絆 #星槎国際湘南 2020年10月28日 ノーシードからの挑戦 不屈の野球を体現 星槎国際湘南がノーシードからベスト4入りを果たした。 準決勝・相洋戦では序盤にリードを許したが、じわじわと追い上げ、不屈の野球を体現した。 試合後、選手たちは笑顔でスタジアムをあとにした。 2020年10月号掲載 ■コロナ禍で蓄えた力 コロナ禍で、星槎国際湘南の選手たちは力を蓄え... 月刊高校野球CHARGE!編集部