2025年2月号 2025年2月号日大三島監督コメント神奈川/静岡版 日大三島・永田裕治監督「全員野球で乗り越える」 2025年2月26日 「もともとは優しい集団だが、徐々に戦う集団に変わりつつある。ただ、まだ全国のレベルで戦える力はついていない。秋に負け、全員野球を原点にしてすべての面で一から見直してきた。この冬にどこまで力をつけられるかが大切になってくる」【監督プロフィール】1963年兵庫県出身。報徳学園-中京大。高校時代は全国優勝を経験。大学卒業後、... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号ピックアップ選手群馬/栃木版高崎 【高崎】エース & 主砲 & キープレーヤー 2025年2月25日 エース/黒田湊(2年=投手)最速135キロの直球とスライダーのコンビネーションが冴える、伸びしろ十分の本格派右腕。高崎のエースとしてマウンドに立つ 主砲/塩谷遙斗副将(2年=右翼手)長打力と勝負強さを兼ね備える高崎の主砲。打線の絶対軸としてチームを牽引していく キープレーヤー関島侑(2年=捕手)塩谷遙斗副将(2年=右翼... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号チーム分析堀越東京版 【堀越】主将のチーム分析 2025年2月25日 佐藤颯馬 主将(2年=二塁手)勝利への執念を前面に出していく 「新チームから選手主体で練習メニューを考えて全員でトレーニングに励んでいます。夏の東東京大会を経験した選手が多かったですが秋はベスト16で終わり不完全燃焼でした。勝利への執念を前面に出して接戦を勝ち切れる強さを身につけていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号学校紹介宇都宮群馬/栃木版 【宇都宮】「101年の歴史」 2025年2月23日 栃木県下随一の伝統進学校の挑戦大学野球観戦、企業訪問で社会力養成 栃木県下随一の伝統進学校・宇都宮は1924年夏に甲子園に出場した実績を持つ。伝統を継承する選手たちは101年ぶりの甲子園出場を目標に、心技体を磨いていく。 ■OBの大学3年中山が東大で活躍 昨年度、東大合格者21人を記録した伝統進学校・宇都宮。野球部から... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号チーム分析太田群馬/栃木版 【太田】主将のチーム分析 2025年2月22日 岩見悠生 主将(2年=二塁手)自分たちの色を出していく 「先輩たちが甲子園に連れていってくれて貴重な経験をさせてもらいました。次の世代ということでプレッシャーはありますが、文武不岐の伝統を引き継ぎながら、自分たちの色を出していきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号監督コメント神奈川/静岡版調布南 調布南・加藤洋章監督「新しい伝統を作っていく」 2025年2月22日 「監督就任から2年が経過しましたが生徒たちの意識が毎年向上して、本気で甲子園を目指せるチームになってきたと感じています。高い目標へ向かって努力することが選手、チームを成長させていきます。調布南を魅力あるチームにして、選手と共に新しい伝統を作っていきたいと思います」【監督プロフィール】1987年東京都生まれ。立川―国学院... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号学校紹介石橋群馬/栃木版 【石橋】「甲子園の財産」 2025年2月21日 昨夏に悲願の夏甲子園初出場&初勝利新チームが狙うのは「自分たちの初優勝」 昨夏に悲願の夏甲子園初出場、そして甲子園初勝利を成し遂げた石橋。2023年春の選抜21世紀枠初出場をきっかけに、劇的な進化を遂げたチームの物語は第二章へ突入していく。 ■夏の甲子園で歴史的勝利 昨夏の甲子園では「石橋フィーバー」が巻き起こった。2... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号監督コメント神奈川/静岡版駒大高 駒大高・川端教郎監督「神宮球場の3試合をどう勝つか」 2025年2月21日 「低反発バットになっても、攻撃的な野球自体は変えない。最近は東海大菅生や日大鶴ヶ丘に勝つことが出来たが甲子園まではまだ遠いと感じる。神宮球場・準々決勝からの3試合で勝ち上がれるチームになっていきたいと考えています」【監督プロフィール】1981年東京都出身。駒大高−駒大。高校3年春に主将・捕手として学校初の選抜甲子園に出... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号ピックアップ選手神奈川/静岡版神奈川工 【神奈川工】Pick up & 1年生投手 & 双子バッテリー 2025年2月21日 Pick up本田幸輝(2年=左翼手)公立屈指の潜在能力を秘める攻撃的2番打者。懐深い打撃フォームから鋭い打球を外野へ飛ばすクラッチヒッターだ 1年生投手大石悠太郎/後藤聡太昨秋の新チーム始動後からメキメキと実力を伸ばす1年生投手。球威で押す大石と、安定感のある後藤のさらなる進化に期待が懸かる 双子バッテリー高尾航生(... 月刊高校野球CHARGE!編集部