2025年6月号 2025年6月号大会レポート帝京東京版 春季東京都大会 ピックアップゲーム準々決勝レポート【帝京vs東海大菅生】 2025年7月2日 帝京4点のリードを守れずに不覚 東海大菅生8回に一挙6得点で劇的逆転 東海大菅生が執念の逆転劇で帝京に競り勝ちベスト4進出を果たした。“東”と“西”の横綱同士の対戦は見応えある一番だった。 ■梅景、唐津が迫力のホームラン 中盤までは完全に帝京のゲームだった。帝京は、プロ注目の身長189センチの大型右腕・黒木大地が先発し... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号大会レポート桐生第一群馬/栃木版 春季関東大会群馬県予選 決勝レポート【桐生第一】成長示す準優勝 2025年7月2日 過去5大会で4度健大に敗戦逆境から這い上がる雑草軍団 桐生第一が春季県大会準決勝で農大二に勝利して決勝戦へ進出した。決勝では健大高崎に屈したが、春準優勝で夏の第2シードを獲得した。 ■1999年夏に全国制覇の伝統校 1999年夏に全国制覇を果たした実績を持つ伝統校・桐生第一。チームを率いるOB指揮官・今泉壮介監督は20... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号健大高崎大会レポート群馬/栃木版 春季関東大会群馬県予選 決勝レポート【健大高崎】3年連続5度目V 2025年7月1日 3年連続5度目の春制覇巨大戦力を武器に夏に照準 健大高崎が春季群馬県大会決勝で桐生第一に勝利して3年連続5度目の優勝をつかみ取った。盤石の強さを誇るチームは県5大会連続優勝となった。(撮影・森田威志) ■今春の選抜で堂々ベスト4 健大高崎は2024年の選抜で悲願の全国制覇を達成して全国強豪の地位を確立した。同夏には9年... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号大会レポート横浜神奈川/静岡版 春季神奈川県大会 決勝レポート【横浜】7年ぶり春制覇V 2025年7月1日 横浜が延長タイブレークV東海大相模は涙の延長惜敗 横浜が春季神奈川県大会決勝で東海大相模に勝利して7年ぶりに春頂点に立った。横浜は昨秋からの公式戦で無敵の25連勝となった。横浜と東海大相模は、春季関東大会へ出場する。 ■ゲーム序盤は東海大相模優勢 決勝戦は、横浜対東海大相模の名門対決となった。決勝進出によってすでに関東... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号大会レポート東亜学園東京版 春季東京都大会 決勝レポート【東亜学園】春初優勝 2025年7月1日 Toshiya_Shimazaki 並み居る強豪を次々撃破し春初制覇左腕エース佐々木が圧巻の102球完投 東亜学園が春季都大会決勝で東海大菅生に7対1で勝利して初優勝を飾った。東亜学園は東東京大会、東海大菅生は西東京大会の第1シードとして“夏”へ向かう。 ■決勝は東亜と菅生の“東西対決” 春決勝は、東東京・東亜学園、西... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年5月号 2025年5月号チーム分析神奈川/静岡版静岡学園 【静岡学園】主将のチーム分析 2025年6月24日 山田主道 主将(3年=内野手)集中力を武器に甲子園へ 「投手の岩田葵、中山直央翔を中心に守備からリズムを作っていく野球です。攻撃面では機動力を重視し、出塁したら常に次の塁を狙っていきます。練習で培った集中力を武器に、夏は甲子園を狙っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年5月号 2025年5月号富士宮北監督コメント神奈川/静岡版 富士宮北・大勝良則監督「選手たちのポテンシャルを信じている」 2025年6月23日 「この高校の伝統を大切にしつつ、一方で時代に合った取り組みで新たな歴史を作っていきたいと考えている。秋、春は悔しい結果に終わったが、ポテンシャルは持っている。あとは大会でいかに力を発揮できるか。夏に向けて、レベルアップをしていきたい」【監督プロフィール】1966年静岡県生まれ。富士宮西-中京大。高校時代は2年秋に東海大... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年5月号 2025年5月号アレセイア湘南監督コメント神奈川/静岡版 アレセイア湘南・村山雄一監督「考えて行動するチームを作る」 2025年6月23日 「今年のアレセイアは元気あふれるチームで、勢いに乗ったときに強さを発揮します。エース和田朗実を軸にした豊富な投手陣を中心に、チーム全員で戦っていきます。スローガンは『本気』。自分たちで考える野球を本気で実践して勝利をつかみ取りたいと思います」【監督プロフィール】1985年東京都生まれ。武相—関東学院大(大学時代はマネー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年5月号 2025年5月号アレセイア湘南学校紹介神奈川/静岡版 【アレセイア湘南】「本気の野球」 2025年6月22日 今春予選で鎌倉学園に勝利し予選突破「本気の野球」で目指すベスト16 アレセイア湘南が今春の難関地区予選を突破して県大会出場を決めた。野球を全力で楽しみながら勝利を追求するチームは「本気」の意味を追求していく。 ■激戦の予選ブロックを勝ち抜く アレセイアが今春、過酷な地区予選ブロックを勝ち上がって県大会チケットをつかんだ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年5月号 2025年5月号監督コメント神奈川/静岡版静岡学園 静岡学園・長谷川直樹監督「やっと土台ができた」 2025年6月22日 「この冬は出力を上げるためにウエイトトレーニングの量を前年に比べて増やした。苦しい練習を辛抱強く取り組んだことが、実際に数値にも表れ、結果として春に出始めている。土台が出来上がり、ようやく戦えるスタートラインに立ったと考えている。まずはベスト8、そしてその先を目指していきたい」【監督プロフィール】1987年神奈川県生ま... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年5月号 神奈川/静岡版 【アレセイア湘南】主将のチーム分析 2025年6月21日 石井豪 主将(3年=中堅手)本気を見せて勝利したい 「今年のアレセイアは元気あふれるチームで、勢いに乗ったときに強さを発揮します。エース和田朗実を軸にした豊富な投手陣を中心に、チーム全員で戦っていきます。スローガンは『本気』。自分たちで考える野球を本気で実践して勝利をつかみ取りたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年5月号 2025年5月号学校紹介富士宮北神奈川/静岡版 【富士宮北】「伝統継承」 2025年6月20日 原理原則に基づいた野球にレベルアップ古豪復活に向けて意気揚々 歴史ある古豪の富士宮北。力はあるものの、本番になかなか実力を発揮できず足踏みをしている。残る夏へ意識を集中させる。(取材・栗山司) ■伝統校の強みを生かして 広大な校内に両翼93メートル中堅122メートルの専用球場を持つ。その左翼後方に建つ石碑の教えを胸に... 月刊高校野球CHARGE!編集部