2024年3月号 2024年3月号チーム分析知徳神奈川/静岡版 【知徳】主将のチーム分析 2024年4月10日 松本陣 主将(2年=内野手) 目標はもちろん甲子園 「投手は小船翼、原田勇磨という県内屈指の2人がいます。攻撃は足の速い選手が揃い、バント、盗塁、エンドランを絡めて得点を奪います。課題だった守備も冬の間に取り組んで克服してきました。春は東海大会出場、夏は甲子園出場が目標です」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号チーム分析白鷗大足利群馬/栃木版 【白鷗大足利】主将のチーム分析 2024年4月10日 篠原飛羽 主将(2年=二塁手) 夏の目標は甲子園のみ 「今年のチームは、『県No.1打線』を目指してスタートを切りました。秋は関東大会へ進出しましたが、関東強豪に対して力不足を痛感しました。夏の目標は甲子園。甲子園へ行くために一丸となって努力していきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号チーム分析小岩東京版 【小岩】主将のチーム分析 2024年4月9日 丸田倖輝 主将(2年=捕手) 勝利への執念を発揮していく 「1・2年生合わせて40人以上のチームですが、みんなの個性を合わせることで強くなっています。練習の雰囲気と試合へ向かう姿勢はどのチームにも負けないと感じています。去年は一度も勝てなかったので、勝利への執念を発揮して勝ち進みたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号チーム分析樹徳群馬/栃木版 【樹徳】主将のチーム分析 2024年4月9日 園田寛汰 主将(2年=二塁手) 勢いに乗っていけるチーム 「選手同士の仲が良く、勢いに乗れるチームです。投打の軸は、北爪優悟ですが、チーム全員で戦っていきます。まだ力は足りませんが、ポテンシャルは高いと考えています。自分たちの代でも甲子園へ行けるように粘り強く戦っていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号監督コメント知徳神奈川/静岡版 知徳・初鹿文彦監督 「選手たちの幸せを願っている」 2024年4月8日 知徳・初鹿文彦監督 選手たちの幸せを願っている 「今年のテーマはホップ・ステップ・ジャンプ。段階を踏みながら、知徳から未来に羽ばたいてほしいと考えている。そのために、我々スタッフだけでなく、色んな出会いを作ってあげたい。そこでのコミュニケーションがいずれ役に立ち、幸せであってくれればいいと願っている」 監督プロフィー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号小岩東京版監督コメント 小岩・茶川剛史監督「1勝にこだわる」 2024年4月7日 小岩・茶川剛史監督「1勝にこだわる」 「今年のチームは真面目に練習に取り組める選手が揃っています。1年生に力のある選手が揃っている中で2年生が力を伸ばしています。2024年は一つでも多くの勝利がつかめるように1勝にこだわっていきたいと思います」 監督プロフィール 1983年東京都生まれ。城東―早稲田大(準硬式)―早稲田... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号樹徳監督コメント群馬/栃木版 樹徳・井達誠監督「甲子園はもう1度行ってみたい場所」 2024年4月7日 甲子園はもう1度行ってみたい場所 「2022年夏に30年ぶりに甲子園へ行くことができましたが、もう1回行ってみたいと思える場所でした。甲子園の時間は生徒たちをさらに成長させてくれました。群馬出身の選手たちのチームでも甲子園へ行けることを示していきたい」 監督プロフィール 1975年群馬県生まれ。樹徳―日本大―スバル。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号桐光学園神奈川/静岡版 【第96回選抜高校野球大会 選考レポート】桐光学園「無念の選考」 2024年4月6日 まさかの選考、選抜出場ならず 結果を受け止めて夏に照準 第96回選抜高校野球大会の出場32校を決める選考委員会が1月26日に開催された。神奈川県大会優勝、関東大会ベスト8の桐光学園は選抜大会出場が有力視されたが、“切符”が届かずに無念の結果となった。 ■関東・東京6枠目は「中央学院」 無情の結果になった。1月26日の選... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号ピックアップ選手白鷗大足利群馬/栃木版 【白鷗大足利】エース & 主砲 2024年4月5日 エース/昆野太晴(2年) 180センチ80キロの体躯から最速148キロのストレートを投げ込むドラフト候補 主砲/八角勇羽(2年=一塁手) 180センチ85キロの大型スラッガー。パワフルなスイングで飛距離を稼ぐ強打者... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号ピックアップ選手知徳神奈川/静岡版 【知徳】Pick up & エース 2024年4月5日 Pick up/伊藤大和(2年=内野手) 声と笑顔でチームを盛り上げる 初鹿監督から「いい顔をしているんです。見てやって下さい」と紹介されたのが伊藤大和。1年秋からベンチ入り。2年春からレギュラーとなり、夏はタイムリーを放つ活躍を見せた。持ち味は全力プレー。どんな場面でも決して手を抜かない。「プレーや鼓舞する声で自分が... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号ピックアップ選手樹徳群馬/栃木版 【樹徳】エース & Pick up 2024年4月4日 エース/北爪優悟(2年) 185センチ90キロの体躯で迫力のプレーをみせる投打の二刀流。秋のドラフト候補プレーヤー Pick up/河内亮陽(2年=捕手) 二塁送球1.9秒の強肩キャッチャー。堅実なリードでゲームを締める「扇の要」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号ピックアップ選手小岩東京版 【小岩】エース & Pick up 2024年4月4日 エース/高濱将英(2年) 最速134キロの威力ある直球とスライダーが武器の実戦派。高濱の進化にチームの命運がかかっている Pick up/矢作朋大(2年=二塁手) 攻守ともにチームプレーを徹底するサポーティングプレーヤー。堅実なプレーで役割を果たす... 月刊高校野球CHARGE!編集部