2025年6月号 2025年6月号大会レポート川和日大藤沢 春季神奈川県大会 ピックアップゲーム2回戦【日大藤沢vs川和】 2025年7月9日 日大藤沢:無念のサヨナラ負けで初戦敗退川和:エース濱岡が13奪三振の好投 春季神奈川県大会2回戦で川和と日大藤沢が対戦した。互いにプロ注目選手を擁するチーム同士の激突は大会屈指の好カード。プロスカウトが集結した中で川和が4対3で競り勝った。 ■プロ9球団スカウトが集結 試合会場となった日大藤沢グラウンドには、国内プロ球... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号二松学舎大附八王子大会レポート 春季東京都大会 ピックアップゲーム2回戦【二松学舎大附vs八王子】 2025年7月8日 二松学舎大附:“選抜帰り”初戦で無念敗戦八王子:エースの完封で二松を撃破 春季都大会2回戦で、秋季都大会優勝で選抜出場の二松学舎大附が八王子に敗れた。春初戦で屈した二松学舎大附は、夏のノーシードが決定した。 ■打線が沈黙し3安打で無情の敗戦 春季都大会2回戦二松学舎大附対八王子は、大会序盤の好カード。秋季都大会優勝で選... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号大会レポート幸福学園群馬/栃木版 春季関東大会栃木県予選 ピックアップチームレポート【幸福学園】 2025年7月7日 春ベスト8で学校初の夏シード獲得日本&ドミニカの文化融合で快進撃 幸福の科学学園が春季栃木県大会で初のベスト8に進出し、学校初めての夏シード権を獲得した。ドミニカ出身の2選手らの活躍によって旋風を巻き起こした。 ■2010年に開校し同秋から大会参加 幸福の科学学園は栃木県那須郡に位置する全寮制の高校。2010年に開校... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号大会レポート桐生群馬/栃木版 春季関東大会群馬県予選 ピックアップチームレポート【桐生】 2025年7月7日 春夏通算26度の甲子園出場の伝統校バッテリー軸に攻守のバランスが整う 伝統校・桐生がじわじわと地力を蓄えている。選抜完全試合男・松本稔監督が率いるチームは、夏のダークホースになる予感が漂っている。 ■昨秋は2回戦で樹徳を撃破 春夏通算26度の甲子園出場を誇る伝統校・桐生。2021年度に桐生女子高と統合し、新たに男女共学... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号作新学院大会レポート群馬/栃木版 春季関東大会栃木県予選 決勝レポート【作新学院】 2025年7月6日 4年ぶりの夏甲子園へ団結秋春連続で佐野日大に惜敗 作新学院が春季栃木県大会決勝で佐野日大に惜敗して準優勝となった。敗戦を糧にするチームは関東大会を経て、4年ぶりの夏甲子園を目指す。 ■決勝では主砲・土井が3ラン 作新学院は2011年から県内夏10連覇。2016年にはエース今井達也(西武)を擁して全国制覇を成し遂げている... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号三浦学苑大会レポート湘南工大附 春季神奈川県大会 ピックアップゲーム4回戦【三浦学苑vs 湘南工大附】 2025年7月6日 三浦学苑:相手主戦を打ち崩し8強湘南工大附:4回戦敗退も価値ある戦果 三浦学苑が4回戦で湘南工大附に5対2で勝利してベスト8進出を果たした。両チームの力強い進撃は、神奈川高校野球に新たな風を吹き込んだ。 ■3回戦で秋3位の平塚学園撃破 湘南工大附は3回戦で秋3位の平塚学園と対戦した。相手優位の下馬評の中で、右オーバー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 大会レポート日大三早稲田実東京版 春季東京都大会 ピックアップゲーム準々決勝【早稲田実vs日大三】 2025年7月5日 早稲田実:選抜帰りでチーム再起動中日大三:松岡、本間の連弾で4強進出 日大三が春季都大会準々決勝で第2シード早稲田実に6対1で勝利しベスト4進出を決めた。最終的に点差は離れたが、どちらに転んでもおかしくないバトルだった。 ■早実は中村、日大三は近藤が先発 準々決勝は、昨夏の西東京大会決勝と同じカード。西東京の盟主同士が... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号佐野日大大会レポート群馬/栃木版 春季関東大会栃木県予選 決勝【佐野日大】4年ぶり7度目V 2025年7月4日 無敵の県10連勝で秋春連覇15年ぶりの夏甲子園へ一丸 佐野日大が春季栃木県大会決勝で作新学院に逆転勝利し4年ぶり7度目の優勝となった。佐野日大は秋春の県大会連覇となった。(取材・永島一顕) ■作新相手に6回に大逆転勝利 佐野日大の誤算は6回表までに大きくリードされたこと。1対3で迎えた6回には土井雄一郎に3ランを打たれ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号大会レポート神奈川/静岡版聖隷クリストファー 春季静岡県大会 決勝レポート【聖隷クリストファー】初春制覇 2025年7月3日 3年上田一心が粘りのピッチングで完封選手たちの成長実り春の頂点 春季静岡県大会は聖隷クリストファーが初の頂点に立った。チャンスを確実に生かす戦いで見事な完封勝利。夏に向け、さらに期待が高まる。(取材・栗山司) ■悔しさを力に変えて この日、先発を任されたのはスリークオーター右腕の上田一心(3年)。「チャンスをもらったの... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号大会レポート湘南学院相洋 春季神奈川県大会 ピックアップゲーム準々決勝【湘南学院vs相洋】 2025年7月3日 湘南学院|春ミラクル劇でベスト8進出相洋|4強進出で夏トップシード 相洋が春季神奈川県大会準々決勝で湘南学院に勝利してベスト4進出を決めた。ベスト8の湘南学院は夏の第2シードを獲得して大会を終えた。 ■今春のダークホース 湘南学院は、今大会でダークホースとなったチームの一つだ。決して簡単なトーナメント組み合わせではなか... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号大会レポート帝京東京版 春季東京都大会 ピックアップゲーム準々決勝レポート【帝京vs東海大菅生】 2025年7月2日 帝京4点のリードを守れずに不覚 東海大菅生8回に一挙6得点で劇的逆転 東海大菅生が執念の逆転劇で帝京に競り勝ちベスト4進出を果たした。“東”と“西”の横綱同士の対戦は見応えある一番だった。 ■梅景、唐津が迫力のホームラン 中盤までは完全に帝京のゲームだった。帝京は、プロ注目の身長189センチの大型右腕・黒木大地が先発し... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号大会レポート桐生第一群馬/栃木版 春季関東大会群馬県予選 決勝レポート【桐生第一】成長示す準優勝 2025年7月2日 過去5大会で4度健大に敗戦逆境から這い上がる雑草軍団 桐生第一が春季県大会準決勝で農大二に勝利して決勝戦へ進出した。決勝では健大高崎に屈したが、春準優勝で夏の第2シードを獲得した。 ■1999年夏に全国制覇の伝統校 1999年夏に全国制覇を果たした実績を持つ伝統校・桐生第一。チームを率いるOB指揮官・今泉壮介監督は20... 月刊高校野球CHARGE!編集部