NEW! 2025年4月号 2025年4月号チーム分析神奈川/静岡版静岡大成 【静岡大成】主将のチーム分析 2025年5月15日 石切山來々 主将(新3年=外野手)機動力と声で勝利へ 「機動力を重視するスタイルです。走塁にこだわって、出塁したら必ず得点につなげる野球を目指しています。また試合では、グラウンド内外の全員が声を絶やさず、チームを盛り上げることを意識し、元気よく戦っています」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号チーム分析日大三東京版 【日大三】主将のチーム分析 2025年5月13日 本間律輝 主将(3年=中堅手)全員が役割を果たして甲子園へ 「秋に二松学舎大附にコールド負けしてから、自分たちの弱さを見つめ直しました。今年のチームにスター選手はいないので全員が役割を果たすことで勝利をつかんでいきたい。1日1日の練習で投打の力を伸ばしていって夏に甲子園へ行きたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号チーム分析東京版関東一 【関東一】主将のチーム分析 2025年5月11日 越後駿祐 主将(3年=遊撃手)学校創立100年目で全国制覇 「甲子園準優勝の先輩たちのチームと比べると、攻守にレベルが足りていません。全国制覇の目標を達成するには走攻守のすべてで力を高めていかなければいけない。学校創立100年目で全国制覇を成し遂げたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号チーム分析横浜隼人神奈川/静岡版 【横浜隼人】主将のチーム分析 2025年5月10日 小澤蓮 主将(3年=二塁手)自分たちの力を信じて戦う 「スター選手はいませんが3年生38人、2年生40人の全員で盛り上げていけるチーム。投打ともにポテンシャルは高く、自分たちの力を信じて戦っていきます。部員全員の思いを一つにして16年ぶりの甲子園を目指します」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号エイジェックチーム分析群馬/栃木版 【中学生レポート】エイジェックベースボールアカデミー U-15 2025年5月10日 夏に引退した中学3年生が硬式野球を実践元プロ選手らが野球指導、4月から高校球児へ エイジェックベースボールアカデミーU-15が栃木県小山市などを中心に開講されている。今季は約30人の中学3年生たちが参加、4月からの高校野球生活へ向けて練習を重ねてきた。アカデミー生は実戦練習や試合などを重ねながら硬式野球に慣れていく。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号チーム分析東京版豊多摩 【豊多摩】主将のチーム分析 2025年5月9日 吉川歩 主将(3年=三塁手)声で盛り上げていく 「全員で声を出すことで盛り上げていくチーム。今年は投手力を武器に勝ち上がっていきたい。豊多摩に伝わるテーマは『愛し愛される野球部』。応援してもらえることに感謝し、全力で戦っていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号チーム分析東京東京版 【東京】主将のチーム分析 2025年5月5日 中谷拳州 主将(3年=三塁手)甲子園の夢を叶えていく 「去年のチームにはエース永見さんをはじめ能力の高い選手が揃っていましたが、自分たちの代は全員の力を合わせて戦っていくチームです。チームスローガンは『夢叶人(ドリーマーズ)』。甲子園出場という夢を叶えていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号チーム分析東京版高島 【高島】主将のチーム分析 2025年5月3日 長船佑斗 主将(3年=右翼手)都立の想像を超える! 「今季の高島は、例年以上に元気のあるチームです。牛久保監督の指針である『挨拶・返事・全力疾走』を大切にして野球に向き合っています。スローガンは『都立の想像を超える』。都立の概念を打ち破って甲子園出場を果たしたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号チーム分析東京版桐朋 【桐朋】主将のチーム分析 2025年5月1日 八嶋道人 主将(3年=二塁手)勉強も野球も一つの道 「去年の3年生と比較するとまだ走攻守の力が足りません。ここからガムシャラな気持ちをみせて全員で成長していきたい。桐朋の部訓は『文武一道』。勉強も野球も一つの同じ道と考えて100%で取り組んでいきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号チーム分析日大神奈川/静岡版 【日大】主将のチーム分析 2025年4月30日 渡辺瑛心 主将(3年=中堅手)優勝へ心を一つに 「今年は投手陣の層の厚さをベースにして戦っていくチームです。投打に個性あふれる選手が揃っていて大きな可能性を秘めています。神奈川の頂点に立つイメージを持ち、そのためには何が必要かを追求してきました。優勝という目標へ向かって心を一つにして戦っていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号チーム分析栃木工群馬/栃木版 【栃木工】主将のチーム分析 2025年4月26日 山岸大惺 主将(3年=遊撃手)打倒全私学で甲子園へ 「今年のチームは投打のポテンシャルが高く、全員で努力できるのが特長です。打線は宍戸、山田、厚木が軸。投手陣は石川と岩木、成瀬の3枚が揃っています。今年は全員の力を結集し打倒・全私学を達成して甲子園へいきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号チーム分析真岡群馬/栃木版 【真岡】主将のチーム分析 2025年4月25日 赤上駿斗 主将(3年=三塁手)「前進」&「日々成長」 「真岡は学年の枠を超えて部員全員で戦うチームです。2年生がチームを盛り上げてくれています。小山先生の指導のもと、いろいろなアプローチで練習に取り組んでいます。スローガンは『前進』『日々成長』。日頃の練習から成長して夏の結果につなげていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部