2022年4月号 2022年4月号チーム分析横浜隼人神奈川/静岡版 【横浜隼人】主将のチーム分析・前嶋藍 主将(3年=捕手) #横浜隼人 2022年5月2日 前嶋藍 主将(3年=捕手)のチーム分析 投打の可能性が高いチーム 「今年のチームは、投打のポテンシャルが高いチームだと感じています。打撃は1番から9番まで切れ目がなく、投手陣はエース西川雄大、鈴木海成の2人が高いレベルのピッチングをみせています。守備でリズムを作って打撃につなげていく野球で、常勝を目指していきたいと思... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号チーム分析神奈川/静岡版藤沢翔陵 【藤沢翔陵】主将のチーム分析・水野朝陽 主将(3年=遊撃手) #藤沢翔陵 2022年5月2日 水野朝陽 主将(3年=遊撃手)のチーム分析 チーム一丸で戦っていく 「秋ベスト8という結果でしたが、夏ベスト4になった前年度のチームと比較して、個人の力は高くありません。攻守ともにレベルアップが必要。エース園川龍来、キャッチャー梅澤蒼空のバッテリーを軸にしっかりと守って、チーム一丸となって戦っていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号チーム分析城山神奈川/静岡版 【城山】主将のチーム分析・大山泰樹 主将(3年=捕手)/内海光琉 主将(3年) #城山 2022年4月29日 主将のチーム分析 大山泰樹 主将(3年=捕手) ベンチ力で勝負 「夏3回戦に進出した先輩たちと比較して個人の力は足りませんが、ベンチ一体となって声を出して戦っていけるチームです。エース関戸輝、ショート中原典太を中心として守り、チャンスで確実に得点を奪っていきます。昨夏の先輩たちの3回戦を超えていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号チーム分析白山神奈川/静岡版 【白山】主将のチーム分析・小杉亮 主将(3年)/内海光琉 主将(3年) #白山 2022年4月28日 主将のチーム分析 小杉亮 主将(3年)/内海光琉 主将(3年) 秋の悔しさを試合にぶつけていく 「みんなでつないで1点を奪っていくチーム。投手陣は、変化球ピッチャーの山﨑駿哉を軸に、レベルアップを目指します。今年のチームは、隙を突く走塁を徹底して、粘り強く戦っていきます。秋の悔しさを春、夏にぶつけていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号チーム分析東京版目黒 【目黒】主将のチーム分析・原龍大 主将/廣瀬洸大 副将/大澤慎ノ介 ゲームキャプテン #目黒 2022年4月27日 チーム分析 原龍大 主将/廣瀬洸大 副将/大澤慎ノ介 ゲームキャプテン 一つでも多く勝ちたい 「人数がまだ少ないですが、戦えるチーム。一人ひとりが高い意識を持って練習に励んでいます。今年は投打のバランスが整っているチーム。一つでも多くの勝利を挙げることで、野球部の土台を作っていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号チーム分析東京東京版 【東京】主将のチーム分析・川田空羽 主将(3年=遊撃手) #東京 2022年4月26日 川田空羽 主将(3年=遊撃手)のチーム分析 初甲子園へ全員野球実践 「選手全員でつなぐことで1点を奪っていくチームです。打線は1番の久保杉大喜、4番の河瀬康太が軸。投手陣は、秋のエース河瀬と中野恭汰の2枚で勝負していきます。今年のチームは、積極的な走塁も特長。夏の甲子園出場を目指して全員で戦っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年3月号 2022年3月号チーム分析神奈川/静岡版鶴嶺 【鶴嶺】主将のチーム分析・細山七琉 主将(2年=外野手) #鶴嶺 2022年4月19日 細山七琉 主将(2年=外野手)のチーム分析 守り勝つ野球を見せたい 「打力、投手力ともにまだ力が足りませんが、秋大会以降にチームは成長することができています。二遊間を中心にした守備がチームの特長なので、粘り強く戦っていく。春・夏は守り勝つ野球を見せてベスト16以上を目指していきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年3月号 2022年3月号チーム分析健大高崎群馬/栃木版 【健大高崎】主将のチーム分析・佐々木琉生 主将(2年=三塁手) #健大高崎 2022年4月17日 佐々木琉生 主将(2年=三塁手)のチーム分析 自分たちの可能性を信じて 「これまでの先輩たちと比較して僕たちの代はまだ力がありません。関東大会で自分たちの現在地が分かったので、打撃・投手力を上げて全国制覇が狙えるチームにしていきたい。伸びしろは大きいので自分たちの可能性を信じて努力していきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年3月号 2022年3月号チーム分析神奈川/静岡版藤沢西 【藤沢西】主将のチーム分析・繁野夏輝 主将(2年=遊撃手) #藤沢西 2022年4月15日 繁野夏輝 主将(2年=遊撃手)のチーム分析 全員野球ですべてをぶつける 「今年の藤沢西は、一つのミスをチーム全員でカバーできるチームです。マネージャーを含めての全員野球で戦っていきます。目標はベスト4以上。目標達成に向けて、全姿全霊で自分たちのすべてをぶつけていきたいと思っています」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年3月号 2022年3月号チーム分析森村学園神奈川/静岡版 【森村学園】主将のチーム分析・平山竜太郎 主将(2年=捕手) #森村学園 2022年4月13日 平山竜太郎 主将(2年=捕手)のチーム分析 夏1勝を目指していく 「野球部全員が野球を楽しみながら、選手として人として成長できるチームです。アメフト元学生日本代表の弓田監督の指導によって個人の力、チーム力は上がってきているので、みんなの力を合わせて夏1勝を目指していきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年3月号 2022年3月号チーム分析矢板中央群馬/栃木版 【矢板中央】主将のチーム分析・伊藤駿汰 主将(2年=中堅手) #矢板中央 2022年4月11日 伊藤駿汰 主将(2年=中堅手)のチーム分析 打撃を軸に打ち勝つチーム 「奥山龍聖、渡邉涼介、池澤叶多の打撃を軸にしたチームで、勢いに乗ると大量得点につながっていきます。投手はエース安積昂明に続くピッチャーが課題。破壊力を生かすために投手力、守備力を強化して春、夏に勝ち上がっていきたいと思います」 ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年3月号 2022年3月号チーム分析厚木北神奈川/静岡版 【厚木北】主将のチーム分析・鈴木雄太 主将(2年=二塁手) #厚木北 2022年4月9日 鈴木雄太 主将(2年=二塁手)のチーム分析 ベスト16以上を目指す 「このチームには元気と明るさがある。一人一人が自分の役割を理解して、打つ方では全員が次の打者に繋いで行けるようにしたい。まずは練習中から本番を想定して、どんどん声を出していけるようにしたい。春にシード権を獲って、夏は去年のベスト16以上を目指したい」... 月刊高校野球CHARGE!編集部