2020年3月号 2020年3月号学校紹介宇都宮群馬/栃木版 【宇都宮 野球部】「吉報届かずも、確かな一歩」 2020年7月17日 宇都宮21世紀枠ならず。 選抜初出場の夢消える 宇都宮に“吉報”は届かなかった。 21世紀枠候補として選考日を迎えたが、惜しくも出場を逃した。 結果を受け止めた選手たちは、夏に向けて再び立ち上がる。 (取材・矢吹徳男) 県内トップの進学校として全国に知られる宇都宮は、昨秋の栃木県大会でベスト8へ進出。 文武両道と社会活... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年3月号 2020年3月号宇都宮監督コメント群馬/栃木版 宇都宮・篠崎淳監督「実力不足、さらに強化していく」/「吉報届かずも、確かな一歩」監督コメント 2020年7月12日 宇都宮・篠崎淳監督 「実力不足、さらに強化していく」 「まだ全国に出るにはまだ実力が足りなかった。 時期尚早という気持ちでもいて、およそ察しはついて覚悟はできていた。 『実力を付けなければ甲子園はない』という教訓です。 投手力と打力2段階ぐらいレベルアップしないと全国には届かない。 基礎体力もまだまだ強化が必要です。 ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年3月号 2020年3月号ピックアップ選手宇都宮群馬/栃木版 宇都宮・藤田壮大主将「甲子園がより具体的になった」/「吉報届かずも、確かな一歩」 2020年7月3日 「21世紀枠に推薦され、この学校に通う1人の生徒としてうれしい。 だが出場については過度な期待を持たないできた。 (不選出によって)選手のモチベーションが下がらないか心配でしたが、それはないので安心した。 チームは春の甲子園へ向けて全国レベルの力を付けることを目標にやってきた。 今回一歩手前まで来たことで、甲子園がより... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2019年7月号 2019年7月号学校紹介宇都宮群馬/栃木版 【宇都宮 野球部】瀧の原主義 2019年9月29日 1907年の当時の学校長・笹川臨風が校訓としてしたためた言葉。「瀧の原主義は人物を作らんとするにあり~」と、瀧の原男児の形成を追求する。宇都宮野球部は、この言葉を行動規範としてベンチに掲げている。篠崎淳監督は「人間形成が野球の上達につながっていく」と信念を貫く。 2019年7月号掲載... 月刊高校野球CHARGE!編集部