NEW! CHARGE+ 2025年4月号ピックアップ選手東京東京版 【東京】エース & Pick up 2025年5月14日 エース/松本恒星(3年)しなやかなフォームから最速130キロのストレートを投げ込むサウスポーエース。先輩・永見光太郎(青学大)直伝のカットボールに磨きがかかる Pick up/田中颯人(2年=捕手)2年生ながら投手陣を牽引する次世代キャッチャー。フィールドの司令塔としての役割を果たしていく Pick up/石川虎次郎(... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号チーム分析日大三東京版 【日大三】主将のチーム分析 2025年5月13日 本間律輝 主将(3年=中堅手)全員が役割を果たして甲子園へ 「秋に二松学舎大附にコールド負けしてから、自分たちの弱さを見つめ直しました。今年のチームにスター選手はいないので全員が役割を果たすことで勝利をつかんでいきたい。1日1日の練習で投打の力を伸ばしていって夏に甲子園へ行きたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号チーム分析東京版関東一 【関東一】主将のチーム分析 2025年5月11日 越後駿祐 主将(3年=遊撃手)学校創立100年目で全国制覇 「甲子園準優勝の先輩たちのチームと比べると、攻守にレベルが足りていません。全国制覇の目標を達成するには走攻守のすべてで力を高めていかなければいけない。学校創立100年目で全国制覇を成し遂げたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号学校紹介東京版高島 【高島】「超都立」 2025年5月10日 スローガンは「都立の想像を超える」「挨拶・返事・全力疾走」で甲子園へ 2019年夏ベスト8、2022年夏ベスト16の実績を持つ高島。今年のスローガンは『都立の想像を超える』。士気上がる選手たちは、春・夏に向けて力を蓄えている。 ■都立のプライドを宿す選手 高島は2019年夏ベスト8、2022年夏ベスト16の実績を持つ。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号チーム分析東京版豊多摩 【豊多摩】主将のチーム分析 2025年5月9日 吉川歩 主将(3年=三塁手)声で盛り上げていく 「全員で声を出すことで盛り上げていくチーム。今年は投手力を武器に勝ち上がっていきたい。豊多摩に伝わるテーマは『愛し愛される野球部』。応援してもらえることに感謝し、全力で戦っていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号ピックアップ選手東京版桐朋 【桐朋】キーマン 2025年5月8日 キーマン佐藤光城(3年=投手)/入澤俊太朗(3年=捕手)/八嶋道人主将(3年=二塁手)/友部旬資(3年=一塁手)/金久保有杜(3年=投手)チームの中心は、攻守の要・八嶋主将。打撃では4番・入澤、5番・友部の主軸が勝負強さをみせる。投手陣は、身長184センチの大型サウスポー金久保と右の制球派・佐藤らがゲームを組み立てる。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号ピックアップ選手東京版関東一 【関東一】二刀流 & Pick up 2025年5月6日 二刀流/坂本慎太郎(3年=投手・左翼手)左投左打の野球職人で投打の二刀流。緩急自在のピッチングと広角打法は秀逸。中学時代U-15日本代表。「この夏、もう一度甲子園へ行く」 Pick up/石田暖瀬(3年=投手)最速140キロの未完のエクスプレス右腕。ストレートと高速スライダーで三振を奪っていく。「人を魅了するピッチング... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号チーム分析東京東京版 【東京】主将のチーム分析 2025年5月5日 中谷拳州 主将(3年=三塁手)甲子園の夢を叶えていく 「去年のチームにはエース永見さんをはじめ能力の高い選手が揃っていましたが、自分たちの代は全員の力を合わせて戦っていくチームです。チームスローガンは『夢叶人(ドリーマーズ)』。甲子園出場という夢を叶えていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号ピックアップ選手日大三東京版 【日大三】投手陣 & キーマン 2025年5月4日 投手陣/川上幸希(3年)・近藤優樹(3年)・山口凌我(3年)今年の日大三は、川上、近藤、山口の3本柱で大会へ向かう。秋背番号1の川上は最速137キロの制球派。近藤も最速137キロ、強気な投球が魅力のストッパータイプ。山口は伸びのあるストレートとフォームが特長。3人の進化が夏の鍵を握っている キーマン/松岡翼(3年=遊撃... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号チーム分析東京版高島 【高島】主将のチーム分析 2025年5月3日 長船佑斗 主将(3年=右翼手)都立の想像を超える! 「今季の高島は、例年以上に元気のあるチームです。牛久保監督の指針である『挨拶・返事・全力疾走』を大切にして野球に向き合っています。スローガンは『都立の想像を超える』。都立の概念を打ち破って甲子園出場を果たしたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号ピックアップ選手東京版豊多摩 【豊多摩】エース & 扇の要 & Pick up 2025年5月2日 エース/中村拓磨(3年)昨夏5回戦創価戦で先発し5回無失点の好投をみせた実戦派右腕。2025年はエースナンバーを背負って投げ抜く 扇の要/河村恭佑(3年=捕手)強肩を活かした二塁送球とリード力に長けた絶対的キャッチャー。打撃では3番で勝負強さを発揮する Pick up/赤上颯(2年=遊撃手)2年生ながらショートを任され... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号チーム分析東京版桐朋 【桐朋】主将のチーム分析 2025年5月1日 八嶋道人 主将(3年=二塁手)勉強も野球も一つの道 「去年の3年生と比較するとまだ走攻守の力が足りません。ここからガムシャラな気持ちをみせて全員で成長していきたい。桐朋の部訓は『文武一道』。勉強も野球も一つの同じ道と考えて100%で取り組んでいきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部