2025年11月号 チーム分析ピックアップ選手東京版 2025年秋【主将の言葉】八王子 丸山ユジーン新主将 2025年11月23日 今夏の西東京大会でベスト4へ進出した八王子。新チームはレギュラーが大きく入れ替わった中で「甲子園」を目指してスタートを切った。 ■全員野球で甲子園を目指す 丸山ユジーン 主将(2年=投手) 全員野球で甲子園へ 「前チームの先輩たちと比較して、自分たちの力はまだ足りません。ただ新チーム始動から2カ月、心技体で大きく変わ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年11月号 チーム分析東京版 2025年秋【チーム紹介】八王子 新チーム始動、初ミーティングで目標確定しチーム団結 2025年11月22日 八王子 今夏ベスト4を受けて新チームスタート始動ミーティングで目標確定しチーム団結 今夏の西東京大会でベスト4へ進出した八王子。好結果を受けて始動した新チームは、先輩たちが果たせなかった夢を追って邁進していく。 ■今夏は準決勝で日大三に惜敗 八王子は今夏、ドラフト候補野手・新井唯斗主将(3年)、左腕エース古山球道(... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年11月号 ピックアップ選手東京版 2025年秋【ドラフト】新井 唯斗[八王子]西武育成1位指名 走攻守三拍子揃った万能プレーヤー 2025年11月21日 新井 唯斗[八王子] 走攻守三拍子揃った万能プレーヤー 世代屈指のポテンシャルを秘める八王子・新井唯斗(3年)がプロ野球志望届を提出、10月23日開催のドラフト会議での西武から育成1位指名を受けた。俊足・巧打・強肩のフィールドプレーヤーは母校のグラウンドでコンディション調整しながら入団を待つ。 ■セ・パ約10球団から... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE!東京版 大会レポート東京版 2025年秋【東京】帝京 16年ぶり10度目の優勝! 決勝で関東一に勝利 2025年11月10日 秋季東京都大会決勝が11月9日に行われ帝京が8対4で関東一に勝利して16年ぶり10 度目の優勝を果たした。 3回に打線がつながり打者一巡の猛攻で一挙8点を奪うと、先発のエース格・安藤丈二が16安打を許しながらも複数点を許さない粘りのピッチングで4失点の完投勝利。選手たちはマウンドに集まり歓喜の声をあげた。 来春の選抜出... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年10月号 チーム分析東京版 2025年秋【主将の覚悟】駒場学園 望月天馬 主将(2年=遊撃手) 2025年11月1日 駒場学園 望月天馬 主将(2年=遊撃手) 駒場学園は望月天馬 主将(2年=遊撃手)、大舘和真(2年)、古金大祐(2年)、平優真(2年)の投手陣を軸に2026年夏へ向かって強化を図っていく。最速142キロの右の剛腕・大館は秋予選でプロスカウトが視察に訪れるなど高いポテンシャルを秘めている。 望月天馬 主将「全員野球で甲子... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年10月号 東京版監督コメント 2025年秋【指揮官の言葉】駒場学園・久住草太監督 「選手の能力を最大限に伸ばしたい」 2025年10月31日 2024年秋から駒場学園は、元助監督の久住草太監督が指揮を執る。 日大鶴ヶ丘出身。日大(国際関係学部)でプレーし、大学卒業後にはコーチとして世田谷学園、昌平(埼玉)で指導。 2019年春に駒場学園へ着任しコーチ就任。2024年秋から監督になった。 選手の能力を最大限に伸ばしたい 「自分たちが目指すのは『THE高校野球』... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年10月号 チーム分析東京版 2025年秋【チームレポート】駒場学園 テーマは「THE 高校野球」。原点追求で目指す、遥かなる甲子園 2025年10月30日 駒場学園 「THE高校野球」 「全員野球」で目指す遥かなる甲子園投手陣を軸に新チームは大きな可能性 2006年夏のベスト4をはじめ、2014年夏ベスト8などの実績を持つ駒場学園。高校野球を取り巻く環境は変わっているが、選手たちは情熱を胸に「THE高校野球」を追求していく。 ■2006年夏に過去最高のベスト4 駒場学園... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年10月号 東京版 2025年秋【主将コメント】新宿・清水祥大 主将 「伝統とプライドを示していく」 2025年10月29日 都立新宿_清水祥大 主将(2年=左翼手) 伝統とプライドを示していく 「新宿は選手主体の高校野球を目指すチームです。練習時間などは限られていますが、環境を言い訳にせずベスト8という目標を追求していきます。新宿の伝統を引き継ぎながら、都立のプライドを示していきたいと思います」 エース伊澤伸途(2年=投手)最速130キロ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年10月号 東京版監督コメント 【監督紹介】新宿・長井正徳監督 「選手たちの『野球が好き』という気持ちを大切にしていく」 2025年10月28日 都立新宿は2023年7月下旬からOBの長井正徳監督が指揮を執る。 日体大時代には母校・新宿の助監督(学生コーチ)として指導していたキャリアを持つ。 長井監督は『Well-being』と『THE DOUBLE GOAL』をとして生徒たちに寄り添う。一時は部員が減っていたチームだが、この指針のもと選手たちが新宿のユニホーム... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年10月号 チーム分析東京版 2025年秋【チームレポート】新宿高 JR新宿駅から徒歩4分の伝統進学校の挑戦 2025年10月27日 JR新宿駅から徒歩4分の伝統進学校「都立新宿」の挑戦勝利と人間的成長の2つのゴールを目指す 都立伝統校・新宿は、野球というスポーツを主体的に楽しみながら、高校野球の魅力を最大限に追求していく。そこには高校野球の原点がある。 ■大会結果以上に大切なモノ JR新宿駅南口から徒歩4分の場所に位置する都立・新宿。1921年... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年9月号 2025年9月号東京版 2025年夏【甲子園レポート】関東一 殊勲のベスト8 2025年10月20日 昨夏準優勝校が今夏の甲子園で8強全国制覇には届かずも執念の戦い 全国高校野球選手権で関東一がベスト8となった。昨夏甲子園準優勝で今夏は悲願の全国制覇を狙ったが、準々決勝で日大三に屈する結果となった。 ■昨夏準優勝、2年連続のベスト8進出 関東一は昨夏の甲子園で決勝に進出した。京都国際に惜敗して準優勝だった。 越後駿... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年9月号 2025年9月号大会レポート東京版 2025年夏 全国高校野球選手権 準々決勝で東西対決実現 日大三vs関東一 2025年10月19日 ⚫︎日大三 盤石リレーで東西対決制しベスト4進出⚫︎関東一 負けて悔いなし、エース坂本が完全燃焼 今夏の全国高校野球選手権準々決勝で、東東京代表・関東一対西東京代表・日大三の東西対決が実現した。首都・東京を勝ち上がった両軍が甲子園で戦った一戦は、日大三に軍配が上がった。 ■熱気が溢れた... 月刊高校野球CHARGE!編集部