CHARGE+ 2024年12月号大会レポート東海大相模神奈川/静岡版 第77回秋季関東地区高等学校野球大会レポート【東海大相模】無念の敗退 2025年1月11日 関東大会初戦で惜敗し選抜出場遠のくエース・福田、主砲・金本を軸に再強化 今夏の甲子園ベスト8の東海大相模が、神奈川2位で関東大会へ出場した。夏春連続の甲子園出場を狙ったが、関東1回戦で山梨学院に延長タイブレークで敗れて、選抜出場の道は険しくなった。 ■“関東の門番”的存在に惜敗 東海大相模は今夏に5年ぶりの甲子園出場を... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年12月号 2024年12月号ピックアップ選手プロ野球ドラフト会議日本ハムファイターズ 2024年 プロ野球ドラフトレポート【東海大相模】藤田 琉生「日本ハム2位指名」 2025年1月1日 U-18日本代表の198センチ大型左腕「日本を代表する投手になりたい」 10月24日にプロ野球ドラフト会議が開催され、東海大相模の198センチ大型左腕・藤田琉生が北海道日本ハムファイターズから2位指名を受けた。今夏の神奈川大会優勝、甲子園ベスト8の原動力となったサウスポーはプロの世界へ旅立っていく。(取材・松井裕一) ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号大会レポート東海大相模神奈川/静岡版 第77回秋季関東地区高校野球神奈川大会 決勝レポート 東海大相模「夏春連続へ」 2024年11月29日 秋準優勝で関東大会へ進出2021年春全国制覇以来の選抜へ 東海大相模が秋季県大会で準優勝となり、県2位で関東大会出場を決めた。2021年春に全国制覇を果たしたチームが、来春の選抜出場を目指していく。 ■絶対エース福田拓翔を軸に投打充実 東海大相模は今夏の神奈川大会を制して、5年ぶりに甲子園へ出場した。エース藤田琉生を軸... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号大会レポート東海大相模神奈川/静岡版 第106回全国高等学校野球選手権大会 【東海大相模】「堂々ベスト8」 2024年10月27日 5年ぶりの甲子園で縦縞のプライド誇示プロ注目の大型左腕藤田を軸にベスト8進出 神奈川の覇者・東海大相模が5年ぶりの甲子園でベスト8へ進出した。昨夏の慶応義塾に続き2年連続神奈川勢全国制覇は果たせなかったが、大舞台で熱き戦いを演じた。 ■投打のバランスが整ったチーム 東海大相模は今夏の神奈川大会決勝でライバル横浜に逆転勝... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年9月号 2024年9月号向上大会レポート東海大相模 第106回全国高校野球選手権神奈川大会 準決勝向上vs東海大相模 2024年10月1日 向上 2度のリードに成功も涙の惜敗東海大相模 土壇場で執念の逆転劇で決勝へ 神奈川大会準決勝で東海大相模と向上が対決し熱戦を繰り広げた。東海大相模が6対4で勝利したが、土俵際まで追い詰めた向上の戦いぶりには大きな拍手が送られた。 ■東海大相模が執念の逆転勝利 準決勝は今大会のベストゲームの一つだった。東海大相模は2年生... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年9月号 2024年9月号大会レポート東海大相模神奈川/静岡版 第106回 全国高校野球選手権神奈川大会 東海大相模 神奈川制覇5年ぶり12回目V 2024年9月27日 激闘制して5年ぶり12回目V決勝戦では横浜に逆転勝利 東海大相模が神奈川大会決勝で横浜に勝利して5年ぶり12回目の優勝を果たした。春県大会準優勝で臨んだ今大会では投打に力強い戦いをみせ神奈川の頂点に立った。2021年9月に就任した原俊介監督にとって初の甲子園出場となった。 ■エース左腕・藤田、右腕・福田が実力発揮 5年... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年7月号 2024年7月号大会レポート東海大相模神奈川/静岡版 春季関東大会【東海大相模】「敗戦を力に」 2024年8月10日 Toshiya_Shimazaki 準々決勝で優勝校・白鷗大足利に惜敗5年ぶりの夏甲子園へ「最終予行演習」 東海大相模は春県大会で準優勝し関東大会へ進出した。初戦勝利後の準々決勝で優勝校・白鷗大足利に惜敗したが、夏への予行演習となった。 ■県大会は決勝で武相に敗れるも余力あり 春夏23回の甲子園出場を誇る東海大相模は春... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年9月号 2022年9月号大会レポート東海大相模神奈川/静岡版 【東海大相模】 「明日への涙」 #東海大相模 2022年10月2日 9回裏、無情のサヨナラ負け エース庄司 好投も打線が援護できず 東海大相模が決勝戦で横浜に0対1で屈した。松山拓馬主将、攻守の要・求航太郎、エース庄司裕太らを軸に王座奪還を狙ったが、あと一歩及ばなかった。選手たちが流した涙は、次世代の力になる。 ■9回裏、勝敗は紙一重 勝敗は紙一重だった。決勝戦は、息詰まる投手戦... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年9月号 2022年9月号東海大相模神奈川/静岡版 【東海大相模】無念の準優勝 #東海大相模 2022年9月23日 決勝戦でサヨナラ負け、王座奪還ならず 東海大相模が第104回全国高校野球選手権神奈川大会決勝で横浜に0対1のサヨナラで敗れて準優勝となった。東海大相模は昨年の選抜大会で全国制覇したが昨夏はコロナによって大会途中で辞退。夏大会後に門馬敬治監督が勇退して、昨秋から原俊介新監督となった。今夏は、原監督の夏初陣となったが、決... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年8月号 2022年8月号チーム分析東海大相模神奈川/静岡版 【東海大相模】主将のチーム分析 #東海大相模 2022年9月14日 松山拓馬 主将(3年=外野手) 春の悔しさを糧に王座奪還へ 「どんな状況でも『アグレッシブベースボール』を貫き、攻守に攻撃的な野球を実践するチームです。打撃は1〜9番までどこからでも得点が奪える打線。投手陣はエース求航太郎を軸に安定しています。春大会準々決勝で負けているので夏はもう一度優勝して神奈川の王座を奪還します... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年8月号 2022年8月号ピックアップ選手東海大相模監督コメント 【東海大相模】エース & Pick up & 監督コメント 2022年9月7日 エース 求航太郎(3年) 昨春の選抜甲子園を経験した最速144キロの本格派右腕。打撃センスも光る Pick up 深谷謙志郎(3年=遊撃手) 巧みな守備と正確なスローをみせる守備のキーマン。ダイヤモンドの司令塔 笹田海風(3年=三塁手) 鋭いスイングから威力ある打球を放つクリーンアップ。勝負強さを備える 東海大相模... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年8月号 2022年8月号学校紹介東海大相模神奈川/静岡版 【東海大相模 野球部】 「奪還」 #東海大相模 2022年8月29日 春夏通算5度の全国制覇誇る名門 6度目の全国制覇へ「縦縞の行進」 春夏通算5度の全国制覇を誇る東海大相模は、昨夏後に門馬敬治前監督が退任し原俊介監督となった。元巨人のOB指揮官は、選手たちと共に夏の初陣を迎える。 ■今春に実質の連勝記録ストップ キーワードは「奪還」だ。「無敵艦隊」と言われた東海大相模は2019... 月刊高校野球CHARGE!編集部