2024年10月号 2024年10月号ピックアップ選手横浜栄神奈川/静岡版 【横浜栄】投手陣 & 打撃陣 2024年11月14日 投手陣佐々木駿哉(2年) 本多凌(2年) 田中廉人(2年) 打撃陣白鳥颯斗(2年=三塁手) 川本裕大(2年=遊撃手) 小笠原輝(2年=中堅手) 佐々木駿哉(2年=投手・右翼手)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2024年10月号チーム分析横浜栄神奈川/静岡版 【横浜栄】部員のチーム分析 2024年11月8日 全員でチームをつくっていく 本多凌(2年=投手)/川本裕大 「新シーズンの横浜栄はキャプテンを決めずに全員が自覚を持ってチームをつくっていきます。力のある投手陣を軸にして、機動力を活かした攻撃で次の塁を狙っていきます。前チームから試合に出ていた選手が多く、ポテンシャルも高いので、自分たちの力を信じて戦っていきたいと思い... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2024年10月号横浜栄監督コメント神奈川/静岡版 横浜栄・坂元裕貴監督「結果を追求していきたい」 2024年11月3日 「2022年の夏・秋にベスト32になることができましたが、それ以降はベスト32以上の結果を残すことができていません。良いチームをつくることが次第に出来てきているので、勝てるチームに仕上げていきたいと考えています。選手のレベルは毎年上がっているので結果を追求していきたいと思います」 【監督プロフィール】1989年神奈川県... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号学校紹介横浜栄神奈川/静岡版 【横浜栄】「全員主将」 2024年10月25日 神奈川大会2回戦でシード桐光と激闘最速140キロのエース本多ら新チーム始動 今夏の神奈川大会2回戦で横浜栄がシード桐光学園と接戦を演じた。金星をつかむことはできなかったが、夏の悔しさを知る2年生プレーヤーたちが今秋に再び立ち上がった。 ■桐光学園相手に接戦を演じる 今夏、横浜栄がシード桐光学園と互角の戦いを演じた。上里... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年11月号 2022年11月号横浜栄監督コメント神奈川/静岡版 横浜栄・坂元裕貴監督 「応援していただけるチームに」 2022年12月18日 横浜栄・坂元裕貴監督 応援していただけるチームに 「夏秋と逆境の中で勝ち切ることができ、どんな状況でも淡々と戦う選手の姿には頼もしさも出てきました。自分たちで目標を高く設定し、新しいことに挑戦していく姿勢や、努力を重ねる場面も増えてきました。私自身も選手と一緒に成長できることに喜びを感じ、皆様から応援していただけるチー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年11月号 2022年11月号ピックアップ選手横浜栄神奈川/静岡版 【横浜栄】エース & Pick up &マネージャー 2022年12月17日 エース/山本絃太(2年) 身長186センチの大型右腕。130キロのストレートを軸に緩急で勝負していく Pick up/今岡岬(2年=右翼手) 秋季大会で安打量産した努力の9番打者。黙々とバットを振る姿勢が結果につながった マネージャー/髙橋ひな(2年) フィジカルトレーニングのサポートで貢献度大。チームの屋台骨を支える... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年11月号 2022年11月号学校紹介横浜栄神奈川/静岡版 【横浜栄】 「正しい野球」 #横浜栄 2022年11月28日 2022年夏・秋に2大会連続ベスト32 ブレイク予感の県立ダークホース 2009年に、港南台高と上郷高が併合して開校となった横浜栄。チームの土台を築くべく地力を蓄えている野球部は今夏・秋に2大会連続でベスト32進出を果たすなど成果が出始めている。 ■創立14年目に変化の胎動 港南台高と上郷高が統合して生まれた横浜... 月刊高校野球CHARGE!編集部