2021年2月号 2021年2月号東京版監督コメント足立新田 足立新田・有馬信夫監督「伸びしろは十分にある」 #足立新田 2021年3月1日 足立新田・有馬信夫監督 伸びしろは十分にある 「今年の選手たちは、去年の春にコロナ休校で練習できなかったので、基本がまだ徹底できていない。野球は基本が大切。春までに、キャッチ、ステップ、スローの基本を体で覚えさせて大会に向けて準備していきます。足立新田に来て3年が経ちましたが、素直で良い選手が集まってくるようになった... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年2月号 2021年2月号監督コメント群馬/栃木版足利工 足利工・伊藤光一監督「意識が変わってきている」 #足利工 2021年2月27日 足利工・伊藤光一監督 意識が変わってきている 「秋季大会ベスト8に進出しましたがベスト8本来の力はまだついていません。ただ、選手たちはオフも自主的に練習をするなど、取り組む姿勢が変わり、意欲的に頑張る姿勢が見えてきています。ベスト8に満足することなく、壁を越えていってほしいと思っています。今年のチームにはそれだけのポ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年2月号 2021年2月号明和県央監督コメント群馬/栃木版 明和県央・塩原元気監督「強い決意を持って臨む」 #明和県央 2021年2月26日 明和県央・塩原元気監督 強い決意を持って臨む 「監督就任7年目になりますが、これまでの結果には満足していません。練習環境が整ったことで勝負できるステージになったと思いますし、その反面、言い訳ができない状況だと考えています。使命というよりも義務に近い感覚です。やりがいあるチーム強化に対して、強い決意を持って臨みたいと思い... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年1月号 2021年1月号横浜創学館監督コメント神奈川/静岡版 横浜創学館・森田誠一監督「荒削りだが魅力十分」 #横浜創学館 2021年2月19日 横浜創学館・森田誠一監督 荒削りだが魅力十分 「今年のチームはまだ荒削りだが、投打に面白い選手が揃っているだけに非常に楽しみにしています。ピッチャーの山岸翠(2年)と遠藤稔平(1年)が成長すれば、どんな相手でも力で勝負できるはず。自分たちの力を信じて努力をすることで初の甲子園が見えてくると考えています」 【監督プロフ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年1月号 2021年1月号柏木学園監督コメント神奈川/静岡版 柏木学園・上原幸太監督「限界に挑戦することが大切」 #柏木学園 2021年2月17日 柏木学園・上原幸太監督 限界に挑戦することが大切 「うちの練習は厳しいです。それを理解した上で、選手たちは入部してきてくれる。うちの選手たちは中学時代に実績を残した選手ではないので、2年3カ月という時間を通じての成長を求めています。たとえ甲子園に行けなかったとしても、日常生活から限界に挑戦することで、選手として人間とし... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年1月号 2021年1月号監督コメント相洋神奈川/静岡版 相洋・高橋伸明監督「敗戦からどう学ぶか」 #相洋 2021年2月15日 相洋・高橋伸明監督 敗戦からどう学ぶか 「負けたあと次の大会や次の目標に向かって努力していくことが高校野球の意味だと思っています。相洋はこれまでたくさんの涙を流してきましたが、先輩たちの敗戦の上にいまのチームがあります。夏準優勝、秋ベスト8の結果でしたが、この結果に満足すれば次はありません。敗戦からどう学ぶかが、今後に... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年1月号 2021年1月号東京版監督コメント目白研心 目白研心・鈴木淳史監督 「大切なのは『準備』と『繋がり』」 #目白研心 2021年2月12日 目白研心・鈴木淳史監督 大切なのは「準備」と「繋がり」 「野球をやる上で、やっぱり自主性が一番重要になる。『自分たちで勝手に動けるチーム』になって欲しい。僕自身、そのためにはどうしたらいいのかを日々、考えながら指導しています。選手たちによく言っているのは『準備』です。日々の生活の中でも試合に向けての準備はできる。実際... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年1月号 2021年1月号三島南監督コメント神奈川/静岡版 三島南・稲木恵介監督「 主体的、対話的な取り組みで成長」 #三島南 2021年2月9日 三島南・稲木恵介監督 主体的、対話的な取り組みで成長 試合では120パーセントを目指すのではなく、いま持っている力を常に100パーセント出し切ってもらいたい。そのために、日々の練習では個々の能力を上げると同時に実戦力を養っている。秋の大会ではベスト4に進出し、新たな歴史を作ることができた。さらに、この壁を破るために、... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年1月号 2021年1月号光明相模原監督コメント神奈川/静岡版 光明相模原・芝崎広之監督「 価値観を変えられるように」 #光明相模原 2021年2月8日 光明相模原・芝崎広之監督 価値観を変えられるように うちは他と比べると古風なチーム、昭和っぽいチームだと思います。勉強が得意でない子も多いですし、中学時代に野球で活躍した選手も少ない。でも、ここで頑張って練習して、成長して、この神奈川の頂点を目指し勝ち上がることができれば、彼らの中の価値観が変わるでしょうし、変えられる... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年1月号 2021年1月号監督コメント群馬/栃木版高崎北 高崎北・青木達也監督「公立でも戦えることを示したい」 #高崎北 2021年2月6日 高崎北・青木達也監督 公立でも戦えることを示したい 秋季大会ベスト8でシード権を獲得しましたが、野球だけではなく、学校生活の行動、文武両道、思考回路などの部分でもシード校にふさわしいチームにならなければいけないと考えています。まだ力は足りませんが公立高校でも戦えることを示したいと思っています。 【監督プロフィール】1... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年1月号 2021年1月号宇都宮商監督コメント群馬/栃木版 宇都宮商・山口晃弘監督「 勝負所のイニングで負けるな」 #宇都宮商 2021年2月5日 宇都宮商・山口晃弘監督 勝負所のイニングで負けるな 秋季大会は甘さが出てしまいましたが、チームの伸びしろは大きいと思います。選手たちは一生懸命に真面目に練習をしているので、努力が結果につながることを伝えていきたいと考えています。勝負所の1イニングで負けないチームになってほしいと考えています。 【監督プロフィール】19... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年1月号 2021年1月号監督コメント神奈川/静岡版静岡大成 静岡大成・横山力監督「 本気になることで可能性が開ける」 #静岡大成 2021年2月4日 静岡大成・横山力監督 本気になることで可能性が開ける 中学時代、注目されることがなかった選手にスポットライトを浴びせてやりたいと思っている。それが、高校なのか、さらに上のレベルになるのかわからないが、一人でも多く活躍する選手が出てきてくれればうれしい。秋の大会は、あと1勝で県大会出場を逃した。個々の能力は持っているが... 月刊高校野球CHARGE!編集部