2024年1月号 2024年1月号ピックアップ選手上溝南神奈川/静岡版 【上溝南】Pick up & 主砲 & 投手陣 2024年1月31日 Pick up 芹澤正俊(2年=中堅手) 走攻守3拍子揃った万能型のリードオフマン。鋭い打撃でヒットを重ね得点に絡むキーマンだ 主砲 中村峻也(2年=二塁手) チーム一番のパンチ力を秘めた主砲。新基準バットでもホームランを放つ注目プレーヤーだ 投手陣 新倉幸太郎(1年)/ 金山楓汰(2年)/ 大井心吾(2年) 左腕エ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年1月号 2024年1月号学校紹介神奈川/静岡版荏田 【荏田】 「新たな歴史」 2024年1月30日 部員急増・人気県立高、未来へのバトン 2024シーズンのダークホースへ 最近2年で部員数が急激に増えている荏田。情熱を持つ選手と熱心な指導者によって戦う集団になりつつあるチームは、2024シーズンのダークホースになるかもしれない。 ■1・2年生計41人が切磋琢磨 2023年夏の神奈川大会で荏田の主将・那須幸矢が選手宣誓... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年1月号 2024年1月号チーム分析神奈川/静岡版鎌倉学園 【鎌倉学園】主将のチーム分析 2024年1月29日 面本和輝 主将(2年=投手) 全員で団結して戦う 「今年のチームは際立った選手はいませんが、チーム全員で団結して戦うことができます。走攻守の力はまだ足りないので、できることを丁寧に遂行してチーム力を高めていきたいと思います。夏の甲子園を目指して部員全員で努力していきます」 ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年1月号 2024年1月号清水西監督コメント神奈川/静岡版 清水西・古谷誠浩監督 「一丸となって勝利を掴んでほしい」 2024年1月24日 清水西・古谷誠浩監督 一丸となって勝利を掴んでほしい 「今は選手たちに主体性を持たせたいと考えている。選手全員が意思統一して、同じ方向に向かって取り組んでいってほしい。選手数は2学年合わせて計11人と少ないが、公式戦で勝てる道を探っていきたい」 監督プロフィール 1973年静岡県生まれ。静岡東-山梨大。高校時代は主将。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年1月号 2024年1月号学校紹介御殿場南神奈川/静岡版 【御殿場南】 「思考力」 2024年1月23日 12年ぶり初戦突破からの快進撃に沸いた夏 「思考力」を養いながらさらなる高みを目指す 限られた練習環境ながら、今夏は快進撃をみせて学校と地域を盛り上げた御殿場南。本気の挑戦は、まだ始まったばかりだ。(取材・栗山司) ■目標は創部初のベスト8 今夏は49年ぶりとなる4回戦進出を果たした。12年ぶりの初戦突破で波に乗ると、... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年1月号 2024年1月号チーム分析上溝南神奈川/静岡版 【上溝南】主将のチーム分析 2024年1月23日 関秀仁 主将(2年=左翼手) 打ち勝てるチームを目指す 「上溝南は自分たちで練習メニューを考えてトレーニングに励んでいくことが代々の伝統になっています。目指すのは攻撃野球。打撃練習に力を入れているので打ち勝てるチームを目指して努力していきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年1月号 2024年1月号監督コメント神奈川/静岡版荏田 荏田・井上和哉監督 「学校生活の大切さを伝えている」 2024年1月22日 荏田・井上和哉監督 学校生活の大切さを伝えている 「2023年秋から監督となりましたが、選手たちは真面目に一生懸命練習に取り組んでくれています。高校野球は人間形成の場。野球の技術に加えて、あいさつや身の回りの整理整頓など学校生活の大切さを伝えています。生徒たちには夏の大舞台で力を発揮できる選手になってほしいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年1月号 2024年1月号ピックアップ選手川崎工科神奈川/静岡版 【川崎工科】打撃陣 & 投手陣 2024年1月22日 打撃陣 大塚晃瑛(2年=一塁手=写真左) 鋭いスイングから迫力の打球を飛ばす主砲。高校通算10本塁打で夏ブレイクの予感漂う 本宮裕太(2年=右翼手) 着々と力を伸ばす右の大砲で4番としての役割を担う。伸びしろ十分の未完の大器だ 投手陣 清野琉雅(2年=写真左) / 池田蒼良(2年) 清野は制球力を武器にテンポ良い投球... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年1月号 2024年1月号学校紹介神奈川/静岡版鎌倉学園 【鎌倉学園】「飛躍の序章」 2024年1月21日 2023秋県大会でベスト4へ進出 21世紀枠県推薦校に選出 2023年秋県大会でベスト4へ進出した伝統校・鎌倉学園。2023年春の地区予選敗退を糧に「V字回復」をみせているチームは神奈川の頂点を目指してザイルを打ち込む。 ■夏2勝がチームの財産 鎌倉学園は、2023年春の地区予選を突破できずに県大会出場を逃した。竹内智... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年12月号 2023年12月号ピックアップ選手東海大静岡翔洋神奈川/静岡版 【東海大静岡翔洋】エース & 主砲 2024年1月19日 エース/甘田圭澄(2年) 最速140キロの剛速球を投げ込むエース。東海大浦安中では野手。高校入学後、1年秋の大会後から本格的に投手となった。今夏は決勝戦で2番手としてマウンドへ。しかし、浜松開誠館の3番打者と4番打者に連続安打を浴びて降板した。相手の流れを止めることができず、「悔しかった」と振り返る。武器は浮き上がるイ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年12月号 2023年12月号チーム分析中大横浜神奈川/静岡版 【中大横浜】主将のチーム分析 2024年1月16日 中西巧 主将(2年=左翼手・投手) 夏ベスト32を目指す 「練習時間は決して長くはないですが、限られた時間を有効に使って成長していきたい。今年は、経験値のある選手が多く、大きな可能性があるチーム。まだ県大会で勝てていないので県初勝利、そして夏ベスト32を目指して努力していきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部