2025年2月号 2025年2月号監督コメント神奈川/静岡版神奈川工 神奈川工・三木健太郎監督「野球を通じて人間力を高めてほしい」 2025年3月7日 「高校時代の恩師である西野幸雄先生をはじめ、先輩方が築いてきた伝統あるチームを引き継がせてもらうことに対して身が引き締まる思いです。生徒たちには社会に出てから活躍できる人、応援される人になるため、野球を通じて人間力を高めてほしいと思います」【監督プロフィール】1983年神奈川県生まれ。神奈川工―湘南工大。川崎工科、横... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号ピックアップ選手前橋群馬/栃木版 【前橋】Pick up & 2年生 2025年3月6日 Pick up/⻆田楓雅(1年=投手)1年生大会準優勝の原動力のひとりとなった投打のキーマン。制球力の高い投球と勝負強い打撃で役割を果たす 2年生カルテット井野竹虎(投手)/中野蒼(遊撃手)/阿佐美斗蒔(左翼手)/後藤舜太(一塁手)今年の2年生は6人だが少数精鋭。スローガンは「俺に任せろ」。それぞれが責任を理解して、チ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号東京版監督コメント足立新田 足立新田・有馬信夫監督「もう一度甲子園を目指したい」 2025年3月6日 「指導者には情熱が大切だ。指導者が本気で甲子園を狙っている姿を、生徒たちに見せなければいけない。『不適切にもほどがある』というTVドラマがあったけど、昭和の良さも検証する必要がある。令和になったが、もう一度、甲子園を目指して勝負したいと思っている」【監督プロフィール】1961年東京都生まれ。調布北−日体大。大学卒業後、... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号日体大荏原東京版監督コメント 日体大荏原・本橋慶彦監督「気付く力」を伸ばしたい」 2025年3月5日 「今年の選手たちは甲子園を意識して練習できるチーム。力はあるが、まだ勝ち切るところまで辿り着いていない。野球だけではなく生活などのリズムを整えていくことが野球につながる。『気付く力』を伸ばすことが結果につながっていくと考えています」【監督プロフィール】1981年東京都生まれ。桐蔭学園―日体大。大学卒業後、日体大コーチを... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号学校紹介星槎国際湘南神奈川/静岡版 【星槎国際湘南】「一心」 2025年3月5日 2018、2020年夏ベスト4進出の雑草軍団土屋恵三郎監督指導歴40年の節目に甲子園へ 星槎国際湘南は、雑草軍団だ。何度踏まれても必死に立ち上がる。2025年のチームスローガンは「一心」。部員全員の心を一つにして悲願の甲子園を目指す。 ■監督40年、変わらない情熱 何年経っても情熱は変わらない。母校・桐蔭学園で30年に... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号学校紹介群馬/栃木版高崎 【高崎】「伝統も、革新も」 2025年3月4日 2度の選抜出場を果たした伝統校フィジカル強化で聖地を目指す 1981年、2012年に選抜出場を果たした伝統校・高崎。野球部は「伝統も、革新も」の志を持って新たな戦いに臨んでいく。 ■トップダウンからボトムアップへ 高崎には自治が根付いている。勉学も生徒会も部活動も生徒たちで考えて行動していく精神が脈々と引き継がれる。2... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号ピックアップ選手清水東神奈川/静岡版 【清水東】エース & 打撃陣 2025年3月4日 エース/疋田岳土(2年) 独特な軌道で打者を幻惑するアンダースロー。ストレートとスライダーのコンビネーションで打たせてとる。球速アップ、フォーム固め、ケガをしない体作り。オフシーズンはこの3点をポイントに練習に励んでいる。 打撃陣吉添泰智(2年)兼光大翔(2年) 河村勇飛(2年)力強い振りから長打を放つ吉添泰智、チーム... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号チーム分析横浜商神奈川/静岡版 【横浜商】主将のチーム分析 2025年3月4日 松本大誠 主将(2年=三塁手・遊撃手)私学強豪に勝利して甲子園へ 「伝統を力に変えて部員全員で切磋琢磨できるチームです。僕たちが1年生の時に3年生の先輩たちが夏ベスト4進出を果たしてくれて大きな刺激になりました。今年のスローガンは『執念』。チームもポテンシャルは高いので私学強豪に勝利して甲子園を目指していきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号ピックアップ選手堀越東京版 【堀越】打撃陣 & 投手陣 2025年3月3日 打撃陣綱川陽(2年=一塁手)大川己海(2年=右翼手)平子太一(2年=中堅手・投手)OPSの高さを誇る3番・平子、臨機応変な打撃をみせる4番・綱川、フルスイングの5番・大川のクリーンアップで勝負する。綱川は「チームバッティングで夏甲子園出場に貢献したい」と話す 投手陣西川瑠按(2年)平子太一(2年)最速138キロのエース... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号チーム分析神奈川/静岡版神奈川工 【神奈川工】主将のチーム分析 2025年3月3日 城本幸之介 主将(2年=中堅手)自分たちで盛り上げていく 「今年の神奈川工は自分たちで積極的に声を出して盛り上げていくチームです。攻守の力はまだ足りませんが、投手陣を軸にしてリズムを作っていきます。野球以外のことも大切にして夏ベスト16以上を目指していきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号太田監督コメント群馬/栃木版 太田・岡田友希監督「甲子園出場の夢を追う」 2025年3月3日 「本気で甲子園を狙っているからこそ、上位を狙えていると感じています。でもあと一歩のところで甲子園に届かず悔しい思いをしてきました。先輩たちから主体性な“取り組み”、甲子園への本気の“土壌”や“文化”ができていて、その想いを引き継いで日々取り組んでいます。生徒と共に甲子園出場の夢を追いかけていきたいと思います」【監督プロ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号学校紹介東京版東大和南 【東大和南】「改革」 2025年3月2日 新たなアプローチで「新・都立の星」へ夏ベスト8を達成するために意識変化 東大和南は、個性あふれる選手たちが夏舞台で躍動するチームだ。昨夏大会後には、前雪谷部長の西悠介監督が就任し、松岡優介部長と二人三脚でチーム強化に取り組む。士気高まるチームは「新・都立の星」を目指していく。 ■早稲田実出身の指揮官が就任 新体制になっ... 月刊高校野球CHARGE!編集部