2025年5月号 2025年5月号チーム分析宇都宮商群馬/栃木版 【宇津宮商】主将のチーム分析 2025年6月20日 末永大稀 主将(3年=二塁手)継ぐ戦いで勝つ 「今年のチームは、エース藤本琉衣を軸にした投手陣を中心にロースコアの戦いで競り勝っていきます。チームスローガンは『継心不乱(けいしんふらん)』。チーム全員で『継』を意識して突き進んでいきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年5月号 2025年5月号チーム分析樹徳群馬/栃木版 【樹徳】主将のチーム分析 2025年6月17日 金子想隼主将(3年=右翼手) 打力5 投手力4 守備力3 機動力4 「奪」5 チームスローガンは「奪」 「自分たちは中学3年(2022年)のときに樹徳が甲子園に出場したのを見て、入学してきた世代です。甲子園への思いは、どのチームより強いと感じています。チームスローガンは『奪』。攻守にアグレッシブな戦いをみせて甲子園切符... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年5月号ピックアップ選手宇都宮商群馬/栃木版 【宇都宮商】ドラフト候補 & 主砲 & 2025年6月17日 ドラフト候補/藤本琉衣(3年=投手)最速145キロ、アベレージ140キロのプロ注目の本格派右腕。縦スライダーも一級品。181センチ82キロの体躯から威力あるボールを投げ込んでいく 主砲/岸田顕人(3年=捕手)フルスイングで豪快な打球を放つ骨太の4番。守備では繊細なリードで投手陣を牽引していく Pick up/佐藤琳月(... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年5月号樹徳監督コメント群馬/栃木版 樹徳・井達誠監督「甲子園が選手を成長させてくれる」 2025年6月16日 「2022年夏に30年ぶりに甲子園へ出場したが、その目標が生徒たちを成長させてくれる。今の選手たちは、甲子園出場を見て入学してきた生徒たち。彼らからは甲子園でプレーするという強い意志が感じられる。甲子園の記憶が残っている間にもう一度、聖地へ行きたい」【監督プロフィール】1975年群馬県生まれ。樹徳―日本大―スバル。樹徳... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年5月号宇都宮商監督コメント群馬/栃木版 宇都宮商・山口晃弘監督「チームの土台が一段上がった」 2025年6月16日 「昨春に県準優勝で関東大会に出場し、昨夏は準々決勝で石橋に敗れました。甲子園には届きませんでしたが、チームの土台が一段上がったと感じています。昨年度の結果は、今季、飛躍するための試練。今年の選手たちの成長に期待しています」【監督プロフィール】1978年栃木県生まれ。宇都宮商―上武大。宇都宮商OBコーチ、足利商を経て那須... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年5月号 2025年5月号ピックアップ選手樹徳群馬/栃木版 【樹徳】エース & キーマン & Pick up 2025年6月15日 エース/小暮大蔵(3年)178センチ75キロのフィジカルから最速138キロのストレートを投げ込むエース。鋭いカットボールも武器。「テンポ良いピッチングで流れを作っていきたい」 キーマン/栗原朔(3年=中堅手・投手)センターとピッチャーを兼務する攻守のキーマン。4番として攻撃の核となる。中学時代はペガサスJr選出 Pic... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年5月号 2025年5月号学校紹介宇都宮商群馬/栃木版 【宇都宮商】「継心不乱」 2025年6月3日 春夏4度の甲子園出場の伝統校1923年夏以来102年ぶりの聖地へ 2013年春の選抜出場など、春夏4度の甲子園出場実績を持つ宇都宮商。昨春関東大会出場を果たしたチームには、伝統校復活の予感が漂っている。 ■昨春県大会で準優勝し関東大会へ 創部100年以上の長い歴史を持つ宇都宮商は、昨春の県大会で快進撃を見せた。ピッチャ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年5月号 大会レポート群馬/栃木版 第97回選抜高等学校野球大会レポート【健大高崎】頂点への戦い 2025年6月2日 準決勝で横浜に敗れて無念の敗退下重、石垣ら投手陣、雪辱誓う 健大高崎が準決勝で優勝校・横浜に1対5で敗れてベスト4で春を終えた。初戦・明徳義塾戦を乗り越えて順調にベスト8まで進出。最難関だった横浜戦で勝てれば連覇に近づいたが無念の敗戦となった。 ■初戦・明徳義塾戦で快勝 初戦を乗り越えたことでチームは勢いづいた。生方啓... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年5月号ピックアップ選手健大高崎群馬/栃木版 【健大高崎】三銃士の戦い 2025年5月30日 〜 ①石垣 ⑩下重 ⑱佐藤 それぞれのセンバツ〜 10 下重賢慎 最速145キロの剛腕サウスポー 今春の選抜ベスト4進出の立役者だ。1回戦・明徳義塾戦、2回戦・敦賀気比戦で先発し会心のピッチングをみせた。最速158キロの本格派右腕・石垣元気が大会直前に左脇腹を負傷し1回戦での先発を回避したが、青栁博文監督は当初から下重... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年5月号 2025年5月号前橋商学校紹介群馬/栃木版 【前橋商】「最後のユニホーム」 2025年5月27日 前橋商・住吉監督が前年度で“勇退”春夏通算3度の甲子園出場の指揮官 高崎商、前橋商で指揮を執り春夏通算3度の甲子園出場を果たした前橋商・住吉信篤監督が、2024年度でユニホームを脱ぎ指導人生を終えた。新年度からは桐生市商定時制の教頭となった。 ■最後のノック 前橋商・住吉監督が2024年度末で野球指導の道に別れを告... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年5月号学校紹介樹徳群馬/栃木版 樹徳「甲子園への情熱」 2025年5月24日 2022年に30年ぶりの甲子園出場3年ぶりの聖地へ情熱&野心みなぎる 3年前、30年ぶりに甲子園の夏を経験した樹徳。聖地への思いは変わることなく、選手一人一人がその情熱を胸に練習を重ねる。 ■甲子園は夢ではなく現実目標 群馬の勢力図を変えたチームだ。群馬高校野球は2021年まで前橋育英が5大会連続で夏甲子園出場を果たし... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号ピックアップ選手栃木工群馬/栃木版 【栃木工】打撃陣 & 投手陣 2025年5月19日 打撃陣宍戸那瑠(3年=一塁手)山田鉄平(3年=右翼手・投手)宍戸は身長185センチの大型スラッガーで高校通算5本塁打を放つ。山田はコンタクト力と勝負強さを備えたクラッチヒッター。ふたりが打撃を牽引していく 投手陣石川桜空(3年)岩木聡志(3年)石川は最速138キロの伸びのあるストレートが武器の本格派。岩木は130キロ前... 月刊高校野球CHARGE!編集部