2021年6月号 2021年6月号ピックアップ選手東京版豊多摩 【豊多摩】Pick up #豊多摩 2021年7月19日 2021年7月19日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly Pick up/藤岡利凪(3年=右翼手) 全身をフルに使ったスイングで快音を響かせる Pick up/外内滉大(3年=三塁手・投手) 身長184センチの投打の「二刀流」。野手メインだが投手でもスタンバイ Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2021年1月号 【国学院久我山】『主将のチーム分析・黒﨑将太(2年=捕手)』コラム #国学院久我山 黒﨑将太(2年=捕手)主将のチーム分析 センターラインの経験値が強み 打撃は、前チームから試合に出ている饗庭、内山が心強い。投手陣は、エース...
2021年4月号 【駿河総合】監督手作りの野球部新聞を発行! #駿河総合 #コラム 監督手作りの野球部新聞を発行! 昨秋から望月監督が手作りで野球部新聞を製作している。新聞名は「スルスポ」。紅白戦の詳細やOBの活躍などを...
2018年7月号 【前橋育英 野球部】伝統の「丸刈り」で勝負! 前橋育英は、全国制覇を果たした2013年夏以来、大会直前に全選手が頭を「丸刈り」にする伝統が引き継がれている。 強制ではなく、選手たちが楽し...
2022年12月号 【海老名】エース & Pick up & 主砲 エース 工藤隆生(2年) 漫画ドカベンのエース里中のフォームを参考にした超アンダースローのエース 主砲 後藤宏基(2年=二塁手) ティー打撃...
2022年7月号 【駿河総合 野球部】「ラストスパート」 #駿河総合 コロナ禍に翻弄されたチーム滑り出し 個の力を磨き視界良好、悲願の初甲子園へ プロ選手を輩出している実力校・駿河総合。昨秋はコロナ禍で出場辞...
2019年12月号 明大明治・加藤和幸監督「高校野球の理想はノーサイン」/「負けない野球」監督コメント 明大明治・加藤和幸監督 「高校野球の理想はノーサイン」 「心技体と言いますが、心を磨いて、技術、体力の順番ではない。 まず技術を磨いて、その...
2019年8月号 【安田学園 野球部】スコアボードに掲げられた「今日一日のこと」 左中間後方のスコアボードに書かれているのは「今日一日のこと安田学園」の文字。安田学園の創設者・安田善次郎氏が心がけていた言葉の一つだ。201...