2021年12月号 CHARGE+ 2021年12月号ピックアップ選手神奈川/静岡版藤沢清流 【藤沢清流】Pick up/エース竹内嶺汰 (2年=中堅手) 強い打球を野手間に放っていく気鋭のリードオフマンだ (エース) 木島直哉 (2年) 185センチ91キロの大型左腕。魅力十分の「未完の大器」だ 2021年12月27日 2021年12月27日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly Pick up/竹内嶺汰 (2年=中堅手) 強い打球を野手間に放っていく気鋭のリードオフマンだ エース/木島直哉 (2年) 185センチ91キロの大型左腕。魅力十分の「未完の大器」 Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2020年9月号 横浜・村田浩明監督 「選手たちと、どこまでも向き合ってやっていきたい」 / 監督コメント #横浜高校 横浜・村田浩明監督 「選手たちと、どこまでも向き合ってやっていきたい」 4月1日、横浜高校指揮官に村田浩明監督が就任した。 甲子園春夏通算3...
2020年11月号 「2020年夏 大会レポート 藤枝明誠」優勝V 秋2連覇 #藤枝明誠 優勝V 秋2連覇 「この勝利は選手たちの自信につながった」 光岡孝監督 「甲子園に行って3年生に恩返ししたい」 小林輝 静岡制覇で東海大会へ...
2020年11月号 【小岩 野球部】『勝利のアファメーション』コラム #小岩高校 小岩は、練習や試合前に、「アファメーション」(肯定暗示)を行なっている。「私たちはベンチワークで流れをつかみ、攻め勝ちます」など成功イメージ...
2020年12月号 【八王子実践】『主将のチーム分析・高野哲平(2年=内野手)』コラム #八王子実践 高野哲平(2年=内野手)主将のチーム分析 自主性と団結力 選手個々の能力は高くなくても、自主性と団結力があって、実力以上の力を出せるチーム。...
2021年8月号 【星槎国際湘南 野球部】「仲間のために」#星槎国際湘南 名将の錬成、2年分の想いを込めた夏 団結力を武器にいざ夏へ 強豪の一角に定着した星槎国際湘南。就任7年目を迎えた名将・土屋恵三郎監督の教えは...
2020年3月号 加藤学園・林口泰地、藤田聖、藤原颯二郎、川上智己 3年生部員が後輩を後押し/「創部24年、春夏通じて初甲子園」コラム 加藤学園の甲子園初出場を陰で支えたのが3年生部員たちだ。 米山監督は「3年生が下級生を育ててくれた」と感謝する。 夏の大会は4回戦でオイスカ...
2019年11月号 【帝京 野球部】「本気の気持ちが大切だ」 夏を経験した選手が多く残っているが、そのまま強くなるほど野球は簡単ではない。大事なのは、選手たちが甘えを排除して、自分の意志でこれまで以上に...