NEW! 2025年9月号 2025年夏 群馬大会【戦記】農大二 伝統の力でベスト4進出 全員で紡いだ新たな歴史 2025年9月17日 2025年夏 群馬大会【戦記】農大二 伝統の力でベスト4進出 全員で紡いだ新たな歴史 春夏通算8回の甲子園出場の伝統校 プロ注目のエース山田を軸に4強進出 春夏通算8回の甲子園出場実績を持つ農大二が今夏に力強い戦いを演じた。プロ注目のエース山田琉聖を軸に勝ち上がりベスト4へ進出。準決勝では健大高崎に屈したが、伝統復活を... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年9月号 2025夏 西東京大会準決勝【戦記】 東海大菅生 対 国士舘 菅生が盤石の勝利で決勝進出! 2025年9月16日 2025夏 西東京大会準決勝【戦記】 東海大菅生対国士舘 東海大菅生 投打に盤石の戦いで決勝進出 国士舘 エース鎌村が獅子奮迅の投球 東海大菅生が西東京大会準決勝で国士舘に5対0で勝利して決勝進出を果たした。今大会のダークホースとなった国士舘の進撃は準決勝で止まった。 東海大菅生、優勝候補筆頭の実力 第1シードの東海... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号ピックアップ選手神奈川/静岡版鎌倉学園 2025夏【鎌倉学園】主砲・横田恭平 & キーマン小林大記 & エース足達晶斗 2025年9月15日 主砲横田恭平(3年=一塁手)前チームからクリーンアップを任されている主砲。ヘッドを走らせる豪快なスイングで長打を放っていく キーマン小林大記(3年=三塁手)果敢なフルスイングで得点に絡むキーマン。勝負強い打撃でチームを活気づける。副将として攻守でチームを牽引していく エース足達晶斗(3年)最速135キロの直球と多彩な変... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号チーム分析矢板中央群馬/栃木版 2025夏【矢板中央】郡司祥直主将のチーム分析 2025年9月15日 郡司祥直 主将(3年=投手)自主性を大切にしてベスト8の先へ 「決して個の能力が高いわけではないですが、一人ひとりの野球に対する意識が高くなり、主体性、自主性を持ち、体力強化を図りながらチーム力を高めてきました。シードではありますが、一戦必勝の気持ちで試合に臨み、昨秋と今春に越えられなかったベスト8の壁を破ってその先に... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号ピックアップ選手桐光学園神奈川/静岡版 2025夏【桐光学園】スーパールーキー周東希虎&小田倉優真 2025年9月14日 ルーキー周東希虎(1年=一塁手)入学直後から桐光学園の主軸を任される中距離ヒッター。バットコントロールに長け、広角に打球を打ち分ける。U12日本代表。東京城南ボーイズ出身 ルーキー 小田倉優真(1年=三塁手)抜群の打撃センスを誇るルーキー。1番打者として鋭いスイングから長短打を放っていく。ベイスターズJr選出。中本牧リ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号前橋商監督コメント群馬/栃木版 2025夏【指揮官の言葉】前橋商・冨田裕紀監督「選手に甲子園の景色を見せたい」 2025年9月14日 「今春に住吉信篤前監督からタスキを受けて母校の監督になりました。伝統ある母校の指揮を執ることに対しての責任とやりがいを感じながらグラウンドに立っています。自分自身、前橋商コーチとして3度の甲子園を経験しました。選手たちに甲子園の景色を見せてあげたいと思います」【監督プロフィール】1985年群馬県生まれ。前橋商−流通経済... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号前橋育英監督コメント群馬/栃木版 2025夏【指揮官の言葉】前橋育英・荒井直樹監督「自分たちの力を信じて戦っていく」 2025年9月13日 「春から夏にかけてレギュラー争いが激しくなり、チームには良い刺激と緊張感が加わった。夏の大会は、チーム力の差に関係ない、特別な力が湧いてくる。それを何度も経験してきた。秋、春は結果が出なかったが夏は戦える。自分たちの力を信じて戦っていく」 【監督プロフィール】1964年神奈川県生まれ。日大藤沢−いすゞ自動車。母校・日大... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号チーム分析東海大静岡翔洋神奈川/静岡版 2025夏【東海大静岡翔洋】川島孝太主将のチーム分析 2025年9月13日 川島孝太主将(3年=捕手)打撃とメンタルに自信「打撃の特徴は強い打球を出せることと勝負強さです。プレッシャーのかかる場面で力を発揮できるように日々の練習から緊張感を持って取り組んできました。投手陣もここぞという時の1球に自信を持っています。絶対に優勝するという気持ちで1戦1戦もぎ取っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号ピックアップ選手作新学院群馬/栃木版 2025夏【作新学院】打撃陣 & 投手陣 2025年9月12日 打撃陣土井雄一郎(3年=三塁手)柳沼翔(3年=一塁手)小川亜怜(3年=左翼手)土井はパンチ力と闘争心を兼ね備えた頼れる主砲で勝負強さが際立つ。柳沼は184センチの大型打者で主に5番で得点に絡む。小川は、春は代打がメインだったが夏に向けて調子を上げる。3人に、葭葉主将を加えた迫力の打撃陣で得点を奪っていく 投手陣田口魁星... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号チーム分析東京版穎明館 2025夏【穎明館】一村颯主将のチーム分析 2025年9月12日 一村颯 主将(3年=捕手)絆を武器に1試合でも長い夏を 「穎明館は完全中高一貫のため、6年間一緒にプレーできるのが一番の強みです。学年の上下関係はなく、部員全員が成長できると感じています。学年を越えた絆を武器にして1試合でも長い夏を過ごしたい。後輩たちには、全員で切磋琢磨するというチーム文化をつないでいってほしいと思い... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号ピックアップ選手前橋商群馬/栃木版 2025夏【前橋商】打撃陣 & 投手陣 2025年9月11日 打撃陣水谷琉樹斗(3年=遊撃手)小板橋快斗主将(3年=捕手)関隼矢(3年=左翼手)今夏の前橋商は水谷琉樹斗、小板橋快斗主将、関隼矢のクリーンアップで勝負する。3番・水谷がチャンスを広げて、4番・小板橋、5番・関のパワーヒッターが得点につなげていく 投手陣番場鷲(3年)小嶋海翔(3年)堤雅翔(3年)下村春陽(3年)秋元大... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号チーム分析桐光学園神奈川/静岡版 2025夏【桐光学園】白鷹悠人主将のチーム分析 2025年9月11日 白鷹悠人 主将(3年=遊撃手)監督のため、自分たちのために 「野呂監督の最後の大会になるので、簡単には負けられない。桐光学園は松井裕樹さん(パドレス)がプレーした2012年以来、甲子園に行っていないので、13年ぶりに優勝したい。監督のため、自分たちのために戦っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部