CHARGE+ 2021年8月号学校紹介石橋群馬/栃木版 【石橋 野球部】「挑戦」 #石橋 2021年9月16日 2020年秋準優勝で関東大会へ 個性あふれる最強軍団 昨秋の栃木県大会で準優勝となり関東大会へ進出した伝統進学校・石橋。21世紀枠最終候補に選ばれたが選抜切符は届かなかった。選手たちは、この夏、再び、甲子園に挑戦する。 ■着々と実績を積むチーム 今季の部員は3学年合わせて51人。福田博之監督が石橋に着任した201... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年8月号ピックアップ選手三浦学苑神奈川/静岡版 【三浦学苑】Pick up/エース 2021年9月16日 上村海斗 (3年=投手) 打撃では高校通算29本塁打、投げては最速142キロ。投打の二刀流 真野湧弥 (3年=二塁手) 堅実な守備と広角の打撃でチームを牽引。春以降、飛距離がアップし絶好調 (2021年8月号掲載)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年8月号チーム分析群馬/栃木版茂木 【茂木】『主将のチーム分析 小森彗輝 主将(3年=遊撃手)』 #コラム 主将のチーム分析 #茂木 2021年9月16日 小森彗輝 主将(3年=遊撃手)のチーム分析 投打の軸と声で勝負 「打撃の中心は捕手の岡本侑也です。勝負強い打撃でチームを引っ張ってくれています。投手は2年生エース檜山匠海が軸。球速以上に伸びがあり、ゲームを任せることができます。最後の夏は、声を武器に戦っていきたいと思います」(2021年8月号掲載)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年8月号三浦学苑学校紹介神奈川/静岡版 【三浦学苑 野球部】「直向-ひたむき-」 #三浦学苑 2021年9月15日 昨夏独自大会ベスト4 横須賀初の甲子園へ 昨夏独自大会でベスト4へ進出した三浦学苑。昨夏の主力が残るチームは、力を蓄えて、最後の夏へ挑む。横須賀初の甲子園への期待は膨らむ。 ■昨夏準々決勝で大金星 昨夏の快進撃の記憶は、1年が経過した今も色褪せない。コロナ禍で甲子園大会が中止になり、独自大会が開催された。大会直... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年8月号啓明学園東京版監督コメント 啓明学園・芦沢真矢監督 「努力を発揮してほしい」 #啓明学園 2021年9月15日 啓明学園・芦沢真矢監督 努力を発揮してほしい 「小さい頃から結果ばかりを求められると打席の中でバットが出てこない。最後の夏は『バットを思い切り振れば良かったな』とならないようにしてもらいたい。悔いが残るのは“結果”ではなく“気持ち”の部分。大事なのは、これまでの努力を発揮できるかどうか。自分自身が心の部分でブレーキをか... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年8月号学校紹介東海大静岡翔洋神奈川/静岡版 【東海大静岡翔洋 野球部】 「思いをつなぐ夏」 #東海大静岡翔洋 2021年9月15日 投打の戦力充実、優勝候補 2004年以来の甲子園へ 投打において県トップクラスの能力を備える東海大静岡翔洋。「思いをつなぐ野球」をスローガンに掲げるチームは、2004年夏以来2度目の甲子園を狙う。(取材・栗山司) ■巨人ドラ1選手が率いる 「あとは実戦でいかに力を発揮できるか。今年はそこだけなんですよ」。日焼け... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年8月号前橋商監督コメント群馬/栃木版 前橋商・住吉信篤監督「一戦必勝、目の前に集中」 #前橋商 2021年9月14日 前橋商・住吉信篤監督 一戦必勝、目の前に集中 「コロナ禍で対外試合ができない間は、紅白戦で実戦練習を繰り返しました。夏が近づくにつれてチーム力が高まり、1年生を含めて底上げができたと感じます。夏の大会は何が起こるか分からないので一戦一戦、目の前の試合に集中していきたいと思います」 (2021年8月号掲載) 【監督プロフ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年8月号学校紹介東京版郁文館 【郁文館 野球部】 「3C」 #郁文館 2021年9月13日 元プロ指揮官率いる新勢力 チェンジ、チャレンジ、チョイスで初の甲子園へ 伝統校・郁文館が、元プロ田中幸雄監督(元日本ハム)のもと力を高めている。2019年夏の東東京でベスト16に進出したチームは、夢の続きを追っていく。 ■2019年東東京ベスト16 着々と力を蓄えている印象だ。日本ハムで大型投手として活躍した元プ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年8月号チーム分析健大高崎群馬/栃木版 【健大高崎】『主将のチーム分析 綱川真之佑 主将(3年=捕手)』 #コラム 主将のチーム分析 #健大高崎 2021年9月12日 綱川真之佑 主将(3年=捕手)のチーム分析 目標は日本一です 「打撃力の高いチームですが、個人でプレーするのではなく、次のバッターを信じてつなぐ野球を徹底します。『団結力』を武器に、勝利に執念を持って戦います。目標は日本一。だから甲子園出場は最低ライン。一戦必勝で戦います」 (2021年8月号掲載) ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年8月号チーム分析前橋商群馬/栃木版 【前橋商】『主将のチーム分析 塩坪永勢 (3年=外野手)』 #コラム 主将のチーム分析 #前橋商 2021年9月11日 塩坪永勢 主将(3年=外野手)のチーム分析 投打の競争でチーム力向上 「守備からリズムを作り、打撃へつなげるチーム。スター選手はいないですがチーム一丸となって、戦っていきたいと思います。投手陣は茂田侑大、筑田歩夢が軸。投打の競争がチーム力を高めています。2年前の先輩たちが届かなかった甲子園へ行きたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年8月号チーム分析石橋群馬/栃木版 【石橋】『主将のチーム分析 小林到 (3年=捕手)』 #コラム 主将のチーム分析 #石橋 2021年9月10日 小林到 主将(3年=捕手)のチーム分析 個性あふれるチーム 「個性の強いチームです。打撃は笹川健人、齋藤陽平がチャンスを作り、自分と深澤澪が返していくのが理想。投手陣は、エース篠崎晃成のほか澤岻大介の調子が上がっています。夏大会は、秋・春よりもチームとして成長した姿をみせたいと思います」 (2021年8月号掲載)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年8月号ピックアップ選手啓明学園東京版 【啓明学園】エース/Pick up 2021年9月10日 (2021年8月号掲載) エース/巌琉翔(3年=投手) Pick up/赤迫寛太(3年=内野手)... 月刊高校野球CHARGE!編集部