2025年6月号 2025年6月号大会レポート帝京東京版 春季東京都大会 ピックアップゲーム準々決勝レポート【帝京vs東海大菅生】 2025年7月2日 帝京4点のリードを守れずに不覚 東海大菅生8回に一挙6得点で劇的逆転 東海大菅生が執念の逆転劇で帝京に競り勝ちベスト4進出を果たした。“東”と“西”の横綱同士の対戦は見応えある一番だった。 ■梅景、唐津が迫力のホームラン 中盤までは完全に帝京のゲームだった。帝京は、プロ注目の身長189センチの大型右腕・黒木大地が先発し... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号大会レポート桐生第一群馬/栃木版 春季関東大会群馬県予選 決勝レポート【桐生第一】成長示す準優勝 2025年7月2日 過去5大会で4度健大に敗戦逆境から這い上がる雑草軍団 桐生第一が春季県大会準決勝で農大二に勝利して決勝戦へ進出した。決勝では健大高崎に屈したが、春準優勝で夏の第2シードを獲得した。 ■1999年夏に全国制覇の伝統校 1999年夏に全国制覇を果たした実績を持つ伝統校・桐生第一。チームを率いるOB指揮官・今泉壮介監督は20... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号健大高崎大会レポート群馬/栃木版 春季関東大会群馬県予選 決勝レポート【健大高崎】3年連続5度目V 2025年7月1日 3年連続5度目の春制覇巨大戦力を武器に夏に照準 健大高崎が春季群馬県大会決勝で桐生第一に勝利して3年連続5度目の優勝をつかみ取った。盤石の強さを誇るチームは県5大会連続優勝となった。(撮影・森田威志) ■今春の選抜で堂々ベスト4 健大高崎は2024年の選抜で悲願の全国制覇を達成して全国強豪の地位を確立した。同夏には9年... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号大会レポート横浜神奈川/静岡版 春季神奈川県大会 決勝レポート【横浜】7年ぶり春制覇V 2025年7月1日 横浜が延長タイブレークV東海大相模は涙の延長惜敗 横浜が春季神奈川県大会決勝で東海大相模に勝利して7年ぶりに春頂点に立った。横浜は昨秋からの公式戦で無敵の25連勝となった。横浜と東海大相模は、春季関東大会へ出場する。 ■ゲーム序盤は東海大相模優勢 決勝戦は、横浜対東海大相模の名門対決となった。決勝進出によってすでに関東... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号大会レポート東亜学園東京版 春季東京都大会 決勝レポート【東亜学園】春初優勝 2025年7月1日 Toshiya_Shimazaki 並み居る強豪を次々撃破し春初制覇左腕エース佐々木が圧巻の102球完投 東亜学園が春季都大会決勝で東海大菅生に7対1で勝利して初優勝を飾った。東亜学園は東東京大会、東海大菅生は西東京大会の第1シードとして“夏”へ向かう。 ■決勝は東亜と菅生の“東西対決” 春決勝は、東東京・東亜学園、西... 月刊高校野球CHARGE!編集部