CHARGE+ 2024年4月号ピックアップ選手拓大一東京版 【拓大一】2年生トリオ & 副キャプテン 2024年4月26日 2年生トリオ 髙水啓佑(2年=捕手)/髙橋龍斗(2年=投手)/岡部蓮(2年=投手) 副キャプテン 田苗悠大副将(3年=中堅手)/本多将大副将(3年=二塁手)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 【栃木商】エース & Pick up 2024年4月26日 エース 石川文也(3年)冷静沈着なピッチングでゲームを作っていく実戦派エース。120キロ後半のストレートと変化球のコンビネーションが冴える Pick up 岩出心(3年)攻守に堅実なプレーをみせる努力家。チャンスで勝負強さを発揮する頼れる存在だ 草野樹(2年)栃木市内の高校野球部の記録会・太平山マラソンで優勝したアスリ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2024年4月号拓大一東京版監督コメント 拓大一・松井貴寛監督「2年生と3年生の力を融合」 2024年4月25日 「2年生に力のある選手が揃っている中で、冬を越えて3年生が力を伸ばしてきました。チームは学年の枠を越えた競争が生まれ、良い刺激になっています。2年生と3年生の力を融合させることでチームはさらに進化していくと考えています」 監督プロフィール1989年生まれ。立教新座—立教大。大学卒業後、私立校に2年間非常勤で務めたあと2... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年4月号 2024年4月号修徳学校紹介東京版 【修徳】 「一生懸命」 2024年4月23日 8度の甲子園出場を誇る下町・葛飾の伝統校 爆発力を活かして2013年夏以来の甲子園を狙う 春夏通算8度の甲子園出場を誇る伝統校・修徳。爆発力を秘めるチームは2013年夏以来、6度目の夏甲子園を目指す。 ■春3回、夏5回の甲子園出場 春3回、夏5回の甲子園出場の実績を持つ修徳。最後の甲子園出場は11年前の2013年。ノー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2024年3月号ピックアップ選手神奈川/静岡版静岡東 【静岡東】Pick up & マネージャー 2024年4月14日 Pick up/浅羽創史朗(2年=内野手) フォーム改善で爆発の予感 シャープなスイングから安打を量産する好打者だ。小学3年生から野球を始め、中学時代は「静岡府中ボーイズ」でプレーした。「練習の雰囲気が良かった」と静岡東に入学。2年秋の新チームから二塁手や遊撃手として出場する。秋の悔しさが、モチベーションとなっている... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2024年3月号学校紹介白鷗大足利群馬/栃木版 【白鷗大足利】 「姿即心」 2024年4月2日 春夏4度甲子園出場の伝統校 若きOB指揮官就任で再び甲子園へ 昨秋県大会で準優勝を果たし関東大会へ出場した白鷗大足利。4度の甲子園出場を誇る名門は若きOB指揮官のもと成長を続ける。 ■昨秋は関東大会に出場 白鷗大足利は春1回・夏3回の甲子園出場実績を持つ。近年では、藤田慎二前監督がチームを指揮し2008年夏、2014年... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年3月号 2024年3月号学校紹介小岩東京版 【小岩】 「下克上」 2024年4月1日 2021年夏の東東京大会でベスト16 野球小僧たち集まる下町都立、いざ球春へ 2021年夏の東東京大会でベスト16へ進出するなど、確固たる戦果を挙げる小岩。部員数が着々と増える下町のチームは野心を胸に球春を待つ。 ■大きな可能性を秘める都立高 着々と実績を伸ばしている下町都立・小岩。2017、2018年夏に4回戦へ進出... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 【桜美林】エース & Pick up 2024年3月15日 Pick up 柳原太陽(2年=遊撃手) 攻守でチームを牽引していく精神的主柱。3番打者としてチームバッティングで得点に絡む 増田篤暉(1年=二塁手) 走攻守3拍子揃ったセンスあふれる1年生プレーヤー。1番打者としてスイッチを入れる エース 沼田優杜(1年) 最速133キロの未完成右腕。伸びのあるストレートを武器に西東... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2024年2月号チーム分析宇都宮短大附属群馬/栃木版 【宇都宮短大附属】主将のチーム分析 2024年3月14日 中村星哉 主将(2年=遊撃手) 団結力を武器に頂点を狙う 「投打のポテンシャルは高く、それぞれが力を発揮できれば初甲子園に近づけると考えています。投手の軸は、エース左腕の市川莉久。守備からリズムをつくってクリーンアップの打撃へつなげていきたい。団結力を武器に頂点を狙っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年2月号 2024年2月号ピックアップ選手前橋群馬/栃木版 【前橋】エース & Pick up 2024年2月21日 エース/宮下大澄(2年) 173センチ86キロの体躯を活かしたパワーと投球術を兼ね備える主戦。ストレートは球速以上の重み Pick up 櫻井龍(2年=捕手) 前チームからマスクをかぶる「扇の要」。打撃では3番として広角に鋭い打球を放っていく 林昇史(2年=内野手) 小柄ながらパンチ力を秘めるクラッチヒッター。4番と... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年1月号 2024年1月号御殿場南監督コメント神奈川/静岡版 御殿場南・諏訪部尚紀監督「野球部で学校を盛り上げたい」 2024年2月15日 御殿場南・諏訪部尚紀監督 野球部で学校を盛り上げたい 「練習時間が短いからこそ、思考力や工夫がカギだと考えている。学校を野球の力で盛り上げていきたい。そのために、来年の夏も面白い勝負ができるようにレベルアップを目指していく」 監督プロフィール 1988年静岡県出身。三島南-静岡大。現役時代は捕手。高校2年秋に県ベスト... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2024年1月号ピックアップ選手東京版目黒日大 【目黒日大】エース & Pick up & 主砲 2024年2月11日 エース 齋藤光純(2年) 185センチの大型サウスポー。現在の球速は130キロ弱だが伸びしろ十分の逸材だ Pick up 織田隆央(2年=三塁手) どんなボールにも対応できる粘り強い打撃が売りの好打者。勝負強さを備えている 平井俊馬(2年=中堅手) 俊足を活かしたプレーが持ち味のアベレージヒッター。野手間に鋭い打球を... 月刊高校野球CHARGE!編集部