CHARGE+ 2022年5月号チーム分析前橋東群馬/栃木版 【前橋東】主将のチーム分析・田中杜季 主将(3年=三塁手) #前橋東 2022年5月28日 田中杜季 主将(3年=三塁手)のチーム分析 『思考野球』を表現していきたい 「全員でしっかりとつないで得点を奪っていくチームです。スター選手はいませんが、投打のバランスは整っています。機動力を武器に自分たちで考えながら『思考野球』を表現していきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年5月号監督コメント磐田東神奈川/静岡版 磐田東・山本幸司監督 「『一体感』を持って戦うことが大切」 #磐田東 2022年5月28日 磐田東・山本幸司監督 『一体感』を持って戦うことが大切 「新チームがスタートした際、今年のテーマとして『一体感』を掲げた。昨年の3年生のような飛び抜けた選手はいない。また、部員が2学年で50人を超える大所帯。だからこそ、『一体感』を持って戦うことが大切だと感じた。一方で、個を強くすることも必要だと感じ、オフ期間は体作... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年5月号チーム分析市ヶ尾神奈川/静岡版 【市ヶ尾】主将のチーム分析・渡邉拓実 主将(3年=投手) #市ヶ尾 2022年5月27日 渡邉拓実 主将(3年=投手) 強豪を倒して新たな歴史を作る 「打撃は、八木悠真、志村海都、奥田健太を軸にどこからでも得点が奪える打線を目指します。投手陣はタイプの違うピッチャーが揃っていますが、シード校レベルにどう投げるかが課題です。チームスローガンは『下克上』。強豪を倒して、新しい歴史を作りたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年5月号BCリーグスペシャルインタビュー埼玉武蔵ヒートベアーズ 【スペシャルインタビュー】由規(BCリーグ埼玉武蔵ヒートベアーズ ) 2022年5月27日 BCリーグ埼玉武蔵ヒートベアーズ 由規 投手コーチ兼投手(仙台育英高−ヤクルト−楽天) 這い上がるたびに増す現役続行への思い 現役14年目、まだまだ上手くなりたい! 宮城県の名門・仙台育英で3回甲子園出場を果たし、2007年のドラフトでは5球団からから1位指名を受けた豪速右腕・由規。昨季より在籍するBCリーグ埼玉武蔵... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年5月号ピックアップ選手清水西神奈川/静岡版 【清水西】Pick up & 主砲 & マネージャー 2022年5月26日 主砲 大石智哉(2年=捕手) 1年夏から4番に座るスラッガー。チャンスに強く、ここ一番でタイムリーを放つ。肩も強く、二塁送球タイムは1.9秒を誇る Pick up 大場脩(3年=投手)/ 山本夏輝(3年=投手) 清水西の2本柱。昨夏からエースナンバーを背負う大場脩は球威で圧倒するタイプ。高校入学後、体重が12キロアップ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年5月号学校紹介栃木工群馬/栃木版 【栃木工 野球部】 「最弱から最強へ」 #栃木工 2022年5月26日 水害、コロナ禍の試練を乗り越えて 全員野球で 悲願の甲子園へ 伝統に基づく戦いで実績を挙げてきた栃木工。今年のチームは例年に比べて部員数が少ない年。選手たちは切磋琢磨しながら最強を目指す。 ■水害などの影響で部員減 栃木工は、2019年秋の台風被害によって学校全体が浸水し大きな被害を受けた。練習グラウンドも水が入... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年5月号ピックアップ選手群馬/栃木版高崎 【高崎】エース & Pick up & 主砲 #高崎 2022年5月25日 エース 片山裕喜(3年=投手) 右サイドハンドの技巧派。低めのスライダーが冴える Pick up 植原啓介(3年=投手) 緩急を生かした変幻自在のピッチングをみせる左腕 和田直大(3年=捕手) 昨夏からマスクをかぶる攻守のキーマン 主砲 中島慶希(3年=遊撃手) 昨夏からレギュラーとしてプレーする大型ショートストッパ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年5月号前橋東監督コメント群馬/栃木版 前橋東・小暮直哉監督 「 一つでも多くの喜びを共有したい」 #前橋東 2022年5月25日 前橋東・小暮直哉監督 一つでも多くの喜びを共有したい 「コロナで部活動休止の時間もありましたが、逆にやるべきことが整理されたり、プレーの癖が抜けたりして、選手たちの技術は高まっていると感じました。この選手たちと一緒に野球ができるのはあと3カ月半ですが、一つでも多くの喜びを共有したいと思っています」 【監督プロフィール... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年5月号学校紹介樹徳群馬/栃木版 【樹徳 野球部】 「30年の時間」 #樹徳 2022年5月24日 1992年以来、3度目の甲子園へ 投打の迫力みなぎる大型チーム 1991、1992年夏に甲子園へ出場した樹徳。あれから30年、投打に迫力みなぎるチームは3度目の甲子園の地を踏むために邁進していく。 ■出場辞退の秋季大会 無念の秋だった。新チームには大きな可能性が秘められていたが、コロナ禍に巻き込まれる形で出場辞退... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年5月号ピックアップ選手磐田東神奈川/静岡版 【磐田東】エース & Pick up & マネージャー 2022年5月24日 エース 池端勇輝(3年) 昨夏は4回戦の日大三島戦で登板し、7回3安打無失点の好投。制球力に自信を持ち、打者の内角をズバズバと攻める。「秋はチームに迷惑をかけてしまいました。春は負けないピッチングがしたいです」 Pick up 石川優吾(3年=外野手) 前チームからレギュラーを務める。走攻守の三拍子が揃い、チームの中心... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年5月号チーム分析栃木工群馬/栃木版 【栃木工】主将のチーム分析・早乙女亮生 主将(3年=二塁手)#栃木工 2022年5月23日 早乙女亮生 主将(3年=二塁手)のチーム分析 全員野球で甲子園へ 「野球が大好きなメンバーが集まったチームです。打撃は、戸田京佑、内田智康、佐藤憧英が軸。投手陣は、エース赤羽根陽向を中心に、佐藤も威力あるボールを投げます。今年の夏は、全員野球で甲子園へ行きたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年5月号学校紹介清水西神奈川/静岡版 【清水西 野球部】 「常笑」 #清水西 2022年5月22日 応援される野球部へ、笑顔でチャレンジ 限られた環境でも強くなるチーム 昨春に古谷誠浩監督が就任した清水西は、「常笑」をスローガンに野球に向き合う。野球を真剣に楽しむ選手たちは、「集大成の夏」に笑顔で校歌を歌うために努力を続けていく。(取材・栗山司) ■新監督が就任し、新たな一歩を踏み出す 強風が吹き荒れるグラウン... 月刊高校野球CHARGE!編集部