CHARGE+ 2022年1月号ピックアップ選手神奈川/静岡版静岡商 【静岡商】Pick up &マネージャー 2022年2月4日 静商の絶対的エース/大橋建仁(2年=投手) 夏の大会では2年生で唯一ベンチ入り。秋からはエースナンバーを背負う。中部大会初戦で藤枝明誠相手に延長12回177球を投げ切り、勝利に貢献。県大会では強打の浜松開誠館戦相手に1失点完投を飾った。中学時代は強豪の「静岡裾野シニア」で主に外野手。高校入学後、投手に専念すると、球速が... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年1月号栃木監督コメント群馬/栃木版 栃木・小林真人監督 「伸びしろあり、手応え感じる」 #栃木 2022年2月4日 栃木・小林真人監督 伸びしろあり、手応え感じる 「経験値の高かった3年生が抜け、まっさらな状態からのスタートとなった現チームにとって、昨秋の結果は悔しさだけが残ったと言えます。半面、練習試合不足などありながら成長度合いが早く、チームには伸びしろもあり、手応えを感じたことも事実です。冬場には投手陣の整備、スイング強化な... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年1月号チーム分析東京版駒大高 【駒大高】『主将のチーム分析・矢崎蒼空主将(2年=右翼手) 』コラム #駒大高 2022年2月3日 矢崎蒼空主将(2年=右翼手) のチーム分析 打撃力を武器に勝ち上がる 「打撃力には自信がありますが、秋大会は守備のミスが多く、失点が増えてしまいました。投手力、守備力を克服できれば、攻守のバランスが取れてくると思います。1〜9番のどこからでも得点を奪っていって勝ち上がっていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年1月号ピックアップ選手宇都宮商群馬/栃木版 【宇都宮商】 Wエース&Pick up 2022年2月3日 Wエース ◀︎柿沼亮汰(2年)/130キロ中盤のストレートで三振の山を築く右腕 ▶︎菊地雄太(2年)/打者との駆け引きと制球力に長けた骨太左腕 Pick up ▼齋藤直仁(2年=捕手) ▼寺田大悟(2年=三塁手)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年1月号旭丘監督コメント神奈川/静岡版 【旭丘】旭丘・平野正貴監督 「 愛されるチームを目指す」 #旭丘 2022年2月2日 旭丘・平野正貴監督 愛されるチームを目指す 「秋大会の予選全勝、ベスト32進出は部長、コーチ、選手たちが努力してくれた結果。ピッチャーを中心とした守り勝つ野球で、一戦必勝で戦っていきます。学校、地域から『愛されるチーム』になることで、応援してくれる方々に感動を届けたいと思います」 ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年1月号チーム分析東京版豊南 【豊南】『主将のチーム分析・溝口公啓主将(2年=捕手) 』コラム #豊南 2022年2月2日 溝口公啓主将(2年=捕手) の チーム分析 春・夏はベスト16以上を目指す 「1年生エースの花田大知を中心に、守り勝つチームです。打線は、自分が3番で、4番に杉山未空人が入っています。守備の要は、ショートの持田洸。1年生が多く入ってきて、チームには刺激が加わっています。秋はベスト32だったので春・夏はベスト16以上を目... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年1月号ピックアップ選手伊勢崎清明群馬/栃木版 【伊勢崎清明】投手陣&打撃陣 2022年2月1日 投手陣 ◀︎須田航輝(2年)/コーナーを鋭く突くピッチングでゲームを作る右腕 ▶︎伊藤颯磨(2年)/最速136キロのストレートを投げ込む本格派左腕 打撃陣 左から 伊藤憲伸(2年=三塁手)・齋藤英太(2年=右翼手)・鈴木優羽(2年=捕手)・本間太晴(2年=左翼手) ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年1月号大師学校紹介神奈川/静岡版 【大師 野球部】「下克上」 #大師 2022年2月1日 エースの覚醒で進化するチーム 2017年夏にベスト16の公立実力校 2017年夏にベスト16、2018年春、2019年夏にベスト32に進出した公立実力校・大師。大型右腕の覚醒によって、川崎市の学校グラウンドがにわかに騒がしくなってきている。2022年秋、ここからプロ選手が誕生するかもしれない。 ■最速147キロの大型右... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年1月号東京版東大和監督コメント 東大和・福島靖監督 「徹底的に野球を楽しむ」 #東大和 2022年1月31日 東大和・福島靖監督 徹底的に野球を楽しむ 「夏は4回戦で狛江、秋は1回戦で堀越に敗れたが、チーム力は低くはない。壁を越えれば、その先のステージが見えてきます。選手たちがあきらめない限り、上へ行くための挑戦権がある。徹底的に野球を楽しむことで、選手たちの力を発揮させていきたいと考えています」 【監督プロフィール】1971... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年1月号下田監督コメント神奈川/静岡版 下田・山下貴大監督「自分で考えて取り組んでほしい」 #下田 2022年1月31日 下田・山下貴大監督 自分で考えて取り組んでほしい 「就任1年目は10人からスタート。その後、合同チームを経て、今は単独で戦うことができている。練習はやらされるのではなく、選手に任せる部分も増やしている。自分で考えて、取り組むことによって、成長していけると思う。今年は2年前の成績を超えるベスト16入りを目指している」 ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年1月号ピックアップ選手相原神奈川/静岡版 【相原】エース&主砲 2022年1月30日 エース/重原然 (1年) ストレートと変化球のコンビネーションが冴える1年生左腕 主砲/鈴木海生 (1年=一塁手) 178センチ112キロの右の大型スラッガー。愛されキャラ ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年1月号日野台東京版監督コメント 日野台・畠中陽一監督「 伸びしろは大きい」 #日野台 2022年1月30日 日野台・畠中陽一監督 伸びしろは大きい 「秋季都大会でベスト16に入ることができましたが、それが実力とは考えていません。チームはまだ力がありませんが、レギュラーの半分が1年生。伸びしろは大きいので、この冬、しっかりと体を作って、春・夏につなげていきたいと思います」 【監督プロフィール】1966年鹿児島県生まれ。加治木高... 月刊高校野球CHARGE!編集部