CHARGE+ 2025年8月号浜松商監督コメント神奈川/静岡版 2025夏 【指揮官の言葉】浜松商・戸塚和也監督「自信を持って戦ってほしい」 2025年9月4日 浜松商・戸塚和也監督 「勝利の女神は細部に宿ると考えています。ダッシュ1本走ることに対して最後の最後まで手を抜かない。そういったことを1年間やり抜いてきた選手たちです。春の大会を自信にして、夏も粘り強く戦っていきます」 【監督プロフィール】1973年生まれ、静岡県出身。池新田-専修大。専修大では主将を務める。同期には小... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号チーム分析群馬/栃木版農大二 2025年夏【農大二】 佐藤伊織主将のチーム分析 2025年9月4日 佐藤伊織 主将(3年=左翼手)心を大切にして勝ち上がっていく 「このチームでまず目指したことは『県No1 の挨拶と返事』。日常生活からしっかりと取り組んでいくことで人として成長することができました。部訓は『心のキャッチボール』。心を大切にして応援されるチーム・選手になっていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号ピックアップ選手日本学園東京版 2025年夏【日本学園】打撃陣 & 投手陣 2025年9月3日 打撃陣土屋佳一朗(2年=二塁手)西脇冬磨(3年=右翼手)前沢優斗(3年=左翼手) 1番の土屋が高い出塁率でチャンスメイクし、ライト方向を中心にしながらも広角に強い打球を放つ左の好打者3番・西脇、パンチ力と勝負強さを備える4番・前沢のクリーンアップへつなぐ。日本学園最後のクリーンアップはベスト8以上進出に向けて闘志を燃や... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号ピックアップ選手東海大静岡翔洋神奈川/静岡版 2025年夏【東海大静岡翔洋】エース & Pick up & 学生コーチ & マネージャー 2025年9月2日 エース 小松原健志(3年)安定感のあるサウスポー。武器はストレートでも変化球でストライクを取ることができる制球力。特に高校入学後に成長したのは変化球で、今永昇太(カブス)の本を参考に実力を高めてきた。「夏はチームを勝たせられるピッチングをしていきます」と誓う。 Pick up本多渉真(3年=遊撃手)走攻守の三拍子が揃う... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号チーム分析前橋商群馬/栃木版 2025年夏 【前橋商】小板橋快斗主将のチーム分析 2025年9月2日 小板橋快斗 主将(3年=捕手) 全員野球で2年ぶりに甲子園へ 「部員全員の力を合わせて戦っていくチームです。投手を軸に守備でリズムを作って、チャンスで勝負強い打撃を見せていきたい。89人の部員で全員野球を実践して2年ぶりの甲子園出場を果たしたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号指揮官インタビュー監督コメント神奈川/静岡版 【桐光学園 野呂雅之監督】2025年夏で指揮官を勇退(2025年7月掲載) 2025年9月1日 春夏計5回の甲子園出場の智将今夏で監督勇退、指導人生に幕 春夏計5回の甲子園出場を成し遂げた桐光学園・野呂雅之監督が今夏限りで勇退し、約40年間の監督人生にピリオドを打つ。神奈川高校野球を盛り上げた名将の言葉をまとめる。 今年5月に今夏限りでの勇退を決意 夏大会開幕を約2カ月後に控えた5月中旬、野呂監督が今夏で勇退する... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号学校紹介神奈川/静岡版鎌倉学園 【鎌倉学園】「脚下照顧 -きゃっかしょうこ-」夏へ挑む3年生たちの思い(2025年7月20日号掲載) 2025年8月31日 今春予選敗退からの“再出発”春から夏へ進化を遂げたチーム (2025年7月20日号掲載) 鎌倉学園が、今夏の神奈川大会にすべてをぶつけていく。春予選敗退から約3カ月。選手たちは切磋琢磨しながら苦境を乗り越えてきた。その成長の証をトーナメントに刻んでいく。 ■“あと1アウト”の先にあった敗戦 今春は、まさかの予選敗退と... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号学校紹介桐光学園神奈川/静岡版 【桐光学園】「有終の美」名将・野呂監督にとって最後の夏。チームはどう戦うのか。(2025年7月掲載) 2025年8月30日 野呂雅之監督が今夏限りで勇退チーム一丸で迎える「最後の夏」 春夏5回の甲子園出場実績を持つ桐光学園は、約40年にわたりチームを指揮した智将・野呂雅之監督が今夏限りで勇退することになった。選手たちは監督の花道を飾るため静かな闘志を燃やしている。 ■夏に向けて大きなポテンシャル 春1回、夏4回の甲子園出場を誇る桐光学園。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号学校紹介矢板中央群馬/栃木版 【矢板中央】「選手主導」 2025年8月29日 トップダウンからボトムアップへチーム改革選手主体のマネジメントで目指す8強突破 昨秋、今春の県大会で2季連続ベスト8入りを果たした矢板中央。選手たちは、夏のベスト8以上をめざして、たおやかな姿の高原山を望むグラウンドで熱のこもった練習を重ねている。(取材・永島一顕) ■「自分たちで練習を考えたい」 2014年春準優勝... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号東京版監督コメント穎明館 【指揮官の言葉】穎明館・望月拓磨監督「中高一貫野球の魅力を伝えたい」 2025年8月29日 穎明館・望月拓磨監督 6年間の指導がやりがいです 「穎明館は完全中高一貫のチームで、6年間という長い時間、学校生活や部活動で生徒に寄り添えることが指導者としてのやりがいです。最後の夏を迎える3年生たちが、6年間の集大成を見せてくれることを願っています」 【監督プロフィール】1992年神奈川県生まれ。芝―早稲田大。大学時... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号学校紹介群馬/栃木版 【作新学院】「挑戦者」 2025年8月28日 2011年から夏10連覇の王者困難を乗り越えて目指す聖地 2011年から夏10連覇を達成した作新学院。過去3年、夏甲子園から遠ざかるチームは、困難を乗り越えて4年ぶりの聖地を目指す。(取材・永島一顕) ■4年ぶりの甲子園へ一致団結 2011年から県内前人未到の夏10連覇を達成した作新学院。2016年夏にはエース今井達也... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号健大高崎学校紹介群馬/栃木版 【健大高崎】2025年夏 引退試合 悲願の夏全国制覇へ選手とスタンドが一体 2025年8月27日 優勝候補筆頭、群馬大会2連覇へ一戦必勝悲願の夏全国制覇へ選手とスタンドが一体 健大高崎が群馬大会2連覇に向けて出陣した。6月下旬にはメンバー外の3年生たちが引退試合を行い、選手としてのプレーに区切りをつけた。背番号をもらった選手たちは、スタンドの仲間たちのためにも、甲子園出場そして悲願の夏全国制覇へ突き進む。 ■メンバ... 月刊高校野球CHARGE!編集部