2025年4月号 2025年4月号学校紹介真岡群馬/栃木版 【真岡】「日々成長」 2025年5月9日 エコロジカルアプローチ&ラプソード活用選手の能力を把握&最大化し春・夏へ挑む プロ野球・楽天でコンディショニングコーチを務めた小山隆司監督が指揮する進学校・真岡。限られた時間での練習に励むチームは、ラプソードなどのデジタルツールや最先端の練習メニューを取り入れて選手の最大値を探っている。 ■制約主導アプローチで技術向上... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 【磐田農】主将のチーム分析 2025年5月9日 諸井巽 主将(新3年=外野手)気迫を持って挑む 「守りからリズムを作っていく野球です。冬の期間も、基礎練習を何度も繰り返して形を作ってきました。チーム全員の仲がいいチーム。日々の練習は苦しいこともありますが、その中で励まし合って楽しむことを大事にしています。春夏も気迫を前面に出して戦っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号ピックアップ選手東京版桐朋 【桐朋】キーマン 2025年5月8日 キーマン佐藤光城(3年=投手)/入澤俊太朗(3年=捕手)/八嶋道人主将(3年=二塁手)/友部旬資(3年=一塁手)/金久保有杜(3年=投手)チームの中心は、攻守の要・八嶋主将。打撃では4番・入澤、5番・友部の主軸が勝負強さをみせる。投手陣は、身長184センチの大型サウスポー金久保と右の制球派・佐藤らがゲームを組み立てる。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号監督コメント群馬/栃木版関東学園大附 関東学園大附・羽鳥逹郎監督「判断し決断する能力を高めたい」 2025年5月8日 「時代の移り変わりと共に高校野球の世界も変わっていますが、大事なモノは不変であると思っています。野球も人生も選択の連続。決断するためのヒントを、野球を通じて教えていきたい。チームのためにプレーすることの価値を伝えていきたいと考えています」【監督プロフィール】1988年埼玉県生まれ。伊奈学園総合−早大 早大卒業後の201... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号学校紹介栃木工群馬/栃木版 【栃木工】「ド根性野球」 2025年5月7日 「昭和100年」で野球の原点を改めて追求打倒・全私学で切り開く「選手たちの未来」 私学強豪相手に真っ向勝負を挑む県立伝統校・ 栃木工。昨秋県大会でも佐野日大に惜敗し頂点への道を断たれている。士気高まる選手たちは、貪欲に勝利を求める「ド根性野球」を実践していく。 ■野球技術よりも大切なモノ 栃木工練習グラウンドのベンチに... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号監督コメント神奈川/静岡版静岡大成 静岡大成・横山力監督「限られた環境での努力を実らせたい」 2025年5月7日 「突出した選手こそいないものの、堅実な守備と、出塁率を武器にしている。選手たちは限られた環境の中でも、年間を通して一生懸命に取り組んでくれる。だからこそ勝って、いい思いをさせてあげたい」【監督プロフィール】1978年生まれ、静岡県出身。静岡東-日大生物資源科学部。高校時代は主将として活躍。大学卒業後、静岡東の外部コーチ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号学校紹介群馬/栃木版関東学園大附 【関東学園大附】「全員野球」 2025年5月6日 投打&気力充実、初の夏甲子園へ団結「勝てる組織」へ変貌を遂げるチーム 2021年春準優勝で関東大会に出場するなど、戦国・上州で確固たる実績を残す関東学園大附。「全員野球」に徹する選手たちは、チーム力を高めることで「勝てる組織」を目指していく。 ■戦国上州で結果を残す「東毛の雄」 楽天・岡島豪郎や現ヤクルト育成・西濱勇... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号ピックアップ選手東京版関東一 【関東一】二刀流 & Pick up 2025年5月6日 二刀流/坂本慎太郎(3年=投手・左翼手)左投左打の野球職人で投打の二刀流。緩急自在のピッチングと広角打法は秀逸。中学時代U-15日本代表。「この夏、もう一度甲子園へ行く」 Pick up/石田暖瀬(3年=投手)最速140キロの未完のエクスプレス右腕。ストレートと高速スライダーで三振を奪っていく。「人を魅了するピッチング... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号チーム分析東京東京版 【東京】主将のチーム分析 2025年5月5日 中谷拳州 主将(3年=三塁手)甲子園の夢を叶えていく 「去年のチームにはエース永見さんをはじめ能力の高い選手が揃っていましたが、自分たちの代は全員の力を合わせて戦っていくチームです。チームスローガンは『夢叶人(ドリーマーズ)』。甲子園出場という夢を叶えていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号七里ガ浜学校紹介神奈川/静岡版 【七里ガ浜】「日々成長」 2025年5月4日 昨秋5年ぶりの予選突破で32強進出選手たちの意思とアイデアが飛躍の理由 昨秋県大会でベスト32に進出した七里ガ浜。秋の結果に手応えを感じるチームは、自分たちの意思とアイデアをダイヤモンドで体現する。 ■昨秋大会で三浦学苑に大善戦 昨秋は4つの勝利を手にした。地区予選で平塚工科、西湘、大船に3連勝して1位通過を果たした。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号ピックアップ選手日大三東京版 【日大三】投手陣 & キーマン 2025年5月4日 投手陣/川上幸希(3年)・近藤優樹(3年)・山口凌我(3年)今年の日大三は、川上、近藤、山口の3本柱で大会へ向かう。秋背番号1の川上は最速137キロの制球派。近藤も最速137キロ、強気な投球が魅力のストッパータイプ。山口は伸びのあるストレートとフォームが特長。3人の進化が夏の鍵を握っている キーマン/松岡翼(3年=遊撃... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年4月号学校紹介湘南神奈川/静岡版 【湘南】「我等が心意気」 2025年5月3日 選手伝承「当り前基本事項」が行動指針冬の学内強化練習で心技体を強化し球春へ 伝統進学校・湘南が、冬のオフシーズンに「ハードワーク」を重ねて進化を遂げた。年末年始や土日を中心に、13日間の学内強化練習を実施し「夏」への土台を築き上げた。 ■夏甲子園を本気で狙うチーム 湘南は1949年夏に甲子園初出場で全国優勝を成し遂げた... 月刊高校野球CHARGE!編集部