2025年8月号 2025年8月号前橋育英監督コメント群馬/栃木版 2025夏【指揮官の言葉】前橋育英・荒井直樹監督「自分たちの力を信じて戦っていく」 2025年9月13日 「春から夏にかけてレギュラー争いが激しくなり、チームには良い刺激と緊張感が加わった。夏の大会は、チーム力の差に関係ない、特別な力が湧いてくる。それを何度も経験してきた。秋、春は結果が出なかったが夏は戦える。自分たちの力を信じて戦っていく」 【監督プロフィール】1964年神奈川県生まれ。日大藤沢−いすゞ自動車。母校・日大... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号ピックアップ選手前橋育英群馬/栃木版 2025夏【前橋育英】主砲 & エース & キーマン 健大高崎を追い詰めた気鋭たち 2025年9月5日 主砲原田大聖主将(3年=三塁手)群馬大会屈指のスラッガー。高校通算44本塁打のうち40本以上が低反発バット使用という実力。抜群のミート力でボールをバットに乗せスタンドまで運ぶ。「チームの勝利のためのバッティングをみせていきたい」 エース片岡季里(3年)最速135キロのサウスポーで強い闘争心を秘める絶対エース。精度の高い... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号前橋育英学校紹介群馬/栃木版 【前橋育英】「超越」 2025年8月25日 2013年夏に全国制覇を達成し2016年夏から5大会連続で甲子園出場を果たした前橋育英。「超越」を今年のスローガンとするチームは、ライバル、そして己を超えていくことで4年ぶりの王座奪還を狙う。 ■原田最強世代が覇権を狙う 「打倒健大 原田最強世代」。前橋育英練習場の脇の掲示板には、こんな言葉が書かれている。高校通算44... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号チーム分析前橋育英群馬/栃木版 【前橋育英】主将のチーム分析 2025年8月19日 原田大聖 主将(3年=三塁手)自分の限界を超えていく 「秋・春に健大高崎と対戦して負けています。ただ、春の敗戦からは戦える手応えをつかむことができました。今年のチームのスローガンは『超越』。それぞれが自分の限界を超えていくことで夏の結果をつかめると信じています」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年1月号 2025年1月号前橋育英大会レポート群馬/栃木版 令和6年度 1年生強化試合(第36回若駒杯)レポート【前橋育英】若駒制覇 2025年2月8日 ヤング育英、投打の戦力充実決勝戦で前橋に6対0で勝利 2024年の1年生強化試合(若駒杯)決勝で前橋育英が前橋に6対0で勝利して2年ぶり6度目の優勝を決めた。ルーキーたちは1年生強化試合の経験を糧にして、夏の大舞台での活躍を目指す。 ■1回戦で桐一、準決勝で高商大附に勝利 1年生強化試合は、2024年春入学のルーキーた... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年9月号 2024年9月号健大高崎前橋育英大会レポート 第106回 全国高校野球選手権 群馬大会 準決勝 健大高崎VS前橋育英 2024年10月17日 健大高崎 育英の猛追をかわして薄氷の勝利前橋育英 9回裏の猛攻で6点差を追いつく 健大高崎と前橋育英が準決勝で激突した。過去に名勝負を繰り広げてきた両軍だが、今回も互いの意地とプライドがぶつかる激闘となった。 ■健大と育英の「伝統の一戦」 だれが、この展開を予期しただろうか。健大高崎と前橋育英のライバル対決。健大高崎は... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年8月号 2024年8月号ピックアップ選手前橋育英群馬/栃木版 【前橋育英】エース黒岩大翔(3年) & 主砲早川大惺 2024年9月20日 エース/黒岩大翔(3年)最速142キロのストレートを投げ込むサウスポー。打者としてもクリーンアップに座る主砲 主砲/早川大惺(3年=右翼手)勝負強さとパンチ力を備え、高校通算29本塁打を放っている左打ちの主砲... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年8月号 2024年8月号前橋育英学校紹介群馬/栃木版 【前橋育英】「懸努頂頼 -けんどちょうらい- 」 2024年9月14日 2016年から2021年まで群馬大会5連覇3年ぶりの夏甲子園へ「全身全霊」 2016年から2021年まで群馬大会5連覇(2020年は大会中止)を果たした前橋育英。2年連続で夏甲子園から遠ざかるチームは、3年ぶりの「王座奪還」を目指す。 ■「凡事徹底」を部訓とするチーム 群馬の覇権を取り戻すための戦いだ。前橋育英は201... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年8月号 2024年8月号チーム分析前橋育英群馬/栃木版 【前橋育英】主将のチーム分析 2024年9月8日 今成昂汰 主将(3年=遊撃手) 目の前の試合に集中するだけ 「今年の育英は、打撃力のチームです。早川大惺、黒岩大翔を中心に、どこからでも得点が奪える打撃で主導権を握っていきます。今年は、選抜優勝の健大高崎を倒さなければ甲子園に行けないと思っていますが、一戦一戦、目の前の試合に集中していきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年8月号 2024年8月号前橋育英監督コメント群馬/栃木版 前橋育英・荒井直樹監督「己を超えていくことを意識」 2024年9月1日 「今年の選手たちは仲が良く、愉快なチーム。こういうチームは夏に大きな力を発揮していくと感じる。健大高崎が選抜で優勝しているが、健大高崎を意識するのではなく、昨日の自分を超えていくこと、そして己を超えていくことを意識していく」【監督プロフィール】1964年神奈川県生まれ。日大藤沢−いすゞ自動車。母校・日大藤沢監督、前橋育... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年1月号 2024年1月号前橋育英大会レポート慶應義塾 【第54回明治神宮大会 大学の部レポート】 外丸 東眞(慶応義塾大2年=投手) 2024年2月20日 第54回明治神宮大会 大学の部レポート 慶応義塾大 外丸 東眞(2年=投手) 「明治神宮優勝の経験を糧にさらに成長していきたい」 前橋育英から慶大へ進学した上州のエース 明治神宮大会で優勝し「胴上げ投手」となる 前橋育英から慶應義塾大へ進学した最速149キロの実戦派右腕・外丸東眞(大学2年)が明治神宮大会で優勝投手とな... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年1月号 2024年1月号前橋育英埼玉西武ライオンズ群馬/栃木版 髙橋光成投手と地元野球少年・少女の交流会レポート 2024年2月19日 埼玉西武ライオンズ 髙橋 光成投手 地元沼田市で交流会 2024シーズンはプロ10年目のターニングポイント 目指せ160キロ、地元の子どもたちに夢を伝える 埼玉西武ライオンズ髙橋光成投手が地元の子どもたちとふれあう「髙橋光成投手と地元野球少年・少女の交流会」が12月2日に群馬県沼田市の利根沼田文化会館で行われた。会場に... 月刊高校野球CHARGE!編集部