2025年6月号 2025年6月号大会レポート帝京東京版 春季東京都大会 ピックアップゲーム準々決勝レポート【帝京vs東海大菅生】 2025年7月2日 帝京4点のリードを守れずに不覚 東海大菅生8回に一挙6得点で劇的逆転 東海大菅生が執念の逆転劇で帝京に競り勝ちベスト4進出を果たした。“東”と“西”の横綱同士の対戦は見応えある一番だった。 ■梅景、唐津が迫力のホームラン 中盤までは完全に帝京のゲームだった。帝京は、プロ注目の身長189センチの大型右腕・黒木大地が先発し... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年7月号 2024年7月号大会レポート帝京東京版 帝京「夏へのテスト」 2024年8月4日 Toshiya_Shimazaki 春都大会&関東で計16本塁打の強力打線準決勝で白鷗大足利に屈するも関東ベスト4 春都大会王者の帝京が関東大会でも猛打をみせてベスト4へ進出した。都大会、関東大会で確かな手応えをつかんだチームには甲子園へのルートがはっきりと見えている。 ■安部、奈良が各2発を放ちベスト4へ 帝京は都大... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年6月号 2024年6月号レジェンドインタビュー帝京杉谷拳士 【レジェンドインタビュー】杉谷 拳士(元日本ハム) 2024年7月20日 「甲子園のマウンドで一球の重みと怖さを知った」 日本ハムで内外野を守れるユーティリティープレーヤーとして通算777試合に出場した杉谷拳士氏。高校時代は帝京高で1年生からレギュラーを務め、春夏通算3度甲子園に出場。球界屈指のムードメーカーとして多くの野球ファンに愛された杉谷氏に高校時代の思い出を聞いた。 ―野球を始めたき... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年5月号 2024年5月号チーム分析帝京東京版 【帝京】主将のチーム分析 2024年6月17日 西崎桔平 主将(3年=遊撃手)圧倒的な力をみせて甲子園へ 「今年のチームのスローガンは『圧倒』。バッティングには自信があるので打力を武器に戦って、投手陣をサポートしていきます。東東京大会で圧倒的な力をみせて甲子園出場を果たしたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年5月号 2024年5月号帝京東京版監督コメント 帝京・金田優哉監督「夏に勝利をもぎ取る」 2024年6月16日 「帝京は、甲子園に行くことが求められているチーム。監督就任から3年目を迎えていますが、まだ甲子園に行くことができていないので自分自身の力不足を感じています。力を積み上げていって夏に勝てるチームになっていきたいと考えています」 【監督プロフィール】1985年埼玉県出身。帝京―筑波大。帝京時代は前田三夫監督のもとでキャプテ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年5月号 2024年5月号ピックアップ選手帝京東京版 【帝京】Pick up 2024年6月13日 表西優志(3年=中堅手)走攻守3拍子揃った上にパワーも備える帝京のキーマン。アグレッシブな打撃でチームのスイッチを入れる 西崎桔平主将(3年=遊撃手)前チームから攻守の要としてプレーするプロ注目の大型ショートストップ。センスあふれるプレーでチームを支える 村松秀心(2年=投手)140キロ超のストレートを投げ込む気鋭の2... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年5月号 2024年5月号学校紹介帝京東京版 【帝京】「圧倒」 2024年6月10日 13年ぶりの甲子園へ「投打で進化」「完敗」から這い上がるプライド 春夏通算26度の甲子園出場を誇る名門・帝京。13年ぶりの甲子園を目指すチームは、今夏こそ聖地への切符をつかみ取る。 ■昨秋には一次予選決勝で二松に敗戦 昨夏、昨秋の悔しさが名門復活の原動力だ。昨夏の東東京大会では5回戦で岩倉と対戦し、3対6で迎えた9回に... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年11月号 2023年11月号二松学舎大附大会レポート帝京 秋季大会レポート一次予選 【二松学舎大附 vs 帝京】 2023年11月23日 秋季大会レポート一次予選 二松学舎大附vs帝京 二松学舎大附 投打が噛み合いライバルに快勝 帝京 力発揮できず選抜の夢が遠ざかる 秋季都大会一次予選決勝で二松学舎大附と帝京が激突した。東東京の強豪同士の対戦は二松学舎大附が快勝し、都大会出場を決めた。帝京は来春の選抜出場が絶望的となった。(取材・松井裕一) ■東東京の強... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年8月号 2022年8月号学校紹介帝京東京版 【帝京 野球部】 「打撃破壊」 #帝京 2022年9月6日 3度の全国制覇を誇る名門 打撃力を武器に11年ぶりの甲子園へ 帝京は、春夏通算26度の甲子園出場、3度の全国制覇を誇る。投打にパワーみなぎるチームは金田優哉監督の夏初陣で、11年ぶりの甲子園を狙う。 ■監督交代で新たなエッセンス 帝京は昨夏の東東京大会後に、50年間指揮を執った名将・前田光夫監督が勇退し、10年間... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年8月号 2022年8月号ピックアップ選手帝京東京版 【帝京】Pick up/監督 2022年8月31日 Pick up 2年生投手陣に注目 高橋蒼人/安藤翔/川本虎太朗 帝京の2年生投手陣に注目が集まる。エースの高橋蒼人は最速145キロのストレートが魅力の来秋のドラフト候補。安定感あるピッチングをみせるサウスポー安藤翔、184センチの大型サウスポー川本虎太朗も力を伸ばす。打撃力が魅力の帝京だが、夏を勝ち抜くには投手陣の奮... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年5月号 2022年5月号チーム分析帝京東京版 【帝京】主将のチーム分析・名取寛英 主将(3年) #帝京 2022年6月18日 名取寛英 主将(3年)のチーム分析 強い帝京を取り戻す 「帝京は10年以上甲子園に行っていないので、自分たちの代で歴史を戻したいと考えています。部員全員の力を結集することで、甲子園出場、そして全国制覇を成し遂げて、強い帝京を取り戻したいと思っています」 ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年5月号 2022年5月号帝京東京版監督コメント 帝京・金田優哉監督「強くなければいけないチーム」 #帝京 2022年6月15日 帝京・金田優哉監督 強くなければいけないチーム 「帝京は、強くなければいけないチーム。ただ、過去を振り返れば、選手たち自身が監督以上の情熱を持って取り組んだ年に甲子園に行っていたと感じています。選手たちが、どれだけ甲子園に行きたいのか。甲子園への思いを表現できるチームを作っていきたいと考えています」 【監督プロフィー... 月刊高校野球CHARGE!編集部