CHARGE+ 2022年11月号チーム分析東京版東京都市大付 【東京都市大付】須藤周祐 主将/古川竣介 主将(2年=右翼手)のチーム分析 2022年12月13日 須藤周祐 主将(2年=遊撃手)/古川竣介 主将(2年=右翼手) 一体感を武器に戦っていく 「右腕・勝倉拓海、左腕・田畑遼のダブルエースを軸に守備からリズムを作っていくチームです。中高一貫で6年間一緒にプレーする強みを活かして戦っていきます。1学年の人数は限られていますが、横のつながりと一体感を武器に勝ち上がっていきた... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年11月号ピックアップ選手東京版東京都市大付 【東京都市大付】Pick up & Wエース 2022年12月5日 Pick up/須藤周祐主将(2年=遊撃手) チームを牽引する「攻守の要」。シャープな打撃でチャンスメークする役割を担う Wエース 勝倉拓海(2年) 最速134キロのストレートを武器に攻めの投球をみせる本格派 田畑遼(1年) 1年生サウスポー。制球力を活かしたピッチングでゲームを作る ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年11月号学校紹介東京版東京都市大付 【東京都市大付】 「6年間の絆」 2022年12月1日 中高一貫6年間を活かしたチーム作り 今秋は7年ぶりの秋季都大会出場 中高一貫の東京都市大付は、6年間を通じた強化で成長を遂げる。今秋の新チームは13人の少数精鋭ながらも実力校を破って一次予選を突破。選手たちの成長が、野球部の価値を高めている。 ■完全中高一貫システムでチーム強化 文武両道を志す東京都市大付は202... 月刊高校野球CHARGE!編集部