2022年11月号 2022年11月号大会レポート横浜神奈川/静岡版 【神奈川県】第75回秋季関東地区高校野球大会 決勝レポート 横浜 2022年11月26日 横浜 夏・秋連覇 4年ぶり19度目の秋季県大会制覇 主将・緒方を軸に投打の個性を体現 横浜が秋季神奈川県大会決勝戦で慶応義塾に6対3で勝利し、4年ぶり19度目の優勝を果たした。強さと謙虚さを備えたチームは、今夏の神奈川大会に続いて夏・秋2連覇となった。 ■2021年春入学のプレーヤーたち 心身ともに「強い横浜」が... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年11月号 2022年11月号学校紹介神奈川/静岡版静岡市立 【静岡市立】 「シン・フォアザチーム」 #静岡市立 2022年11月24日 メンタルトレーニング導入から1年が経過 笑顔と粘り強さを武器に甲子園優勝を目指す この秋は中部大会を突破、県大会に出場し幸先の良いスタートを切った静岡市立。県大会2回戦で敗れたものの、前向きな思考で課題を分析してチーム力を高めている。(取材・栗山司) ■新たな武器 春夏通算3度の甲子園出場を誇る静岡市立。スローガ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年11月号 2022年11月号学校紹介相模原神奈川/静岡版 【相模原】「あの夏を、再び」 #相模原 2022年11月23日 「打」のイメージに「投」・「走」・「心」を融合 秋初戦敗退の悔しさを胸に成長を誓う 県立進学校ながら「打ち勝つ野球」で激戦区・神奈川で存在感を示してきた相模原。チーム一丸で夏4強入りした2019年の再現を目論む。(取材・三和直樹) ■5安打1得点での敗退 “打撃の伝道師”佐相眞澄監督率いる県相の魅力は当然、バッテ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年10月号 2022年10月号ピックアップ選手富士神奈川/静岡版 【富士】エース & マネージャー 2022年11月20日 エース/水越壱成(2年) 前チームから1番を背負うエース右腕。「腕の振りが良く、球速数字以上の速さを感じる投手」と稲木監督。伸びのあるストレートを武器に、今夏の2回戦では完封を飾った。打っても、センター方向中心に鋭い打球を連発する打線の柱だ。 マネージャー/末髙さくら(2年)・五十嵐そら(1年)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年10月号 2022年10月号監督コメント神奈川/静岡版静岡学園 静岡学園・久米千春監督「当たり前にさばき、しっかり振る」 2022年11月18日 静岡学園・久米千春監督 当たり前にさばき、しっかり振る 「特別なプレーはしなくてもいい。ただ、守備は当たり前にさばける打球を当たり前にさばき、攻撃はバットをしっかりと振ること。この2点に取り組んでいる。3年生が4人だったこともあり、2年生の経験値は高い。秋は初戦で負けてしまったが、まずは来年の春の県大会出場、シード権... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年10月号 2022年10月号ピックアップ選手川崎北神奈川/静岡版 【川崎北】主砲 & Pick up 2022年11月17日 主砲 叶内陸翔(2年=右翼手) 秋地区予選で本塁打を放った主軸。チームでは打撃班のリーダーを務める Pick up 澤口真翔(2年=捕手) エース小野沢純ら投手陣をリードする守備の要としてゲームを引き締める 宮川陽大(2年=遊撃手) ショート、サードを守る守備のユーティリティ。堅実な守備でチームを救う... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年10月号 2022年10月号ふじ富士監督コメント 富士・稲木恵介監督「社会のリーダーとなってほしい」 2022年11月15日 富士・稲木恵介監督「社会のリーダーとなってほしい」 「この学校の特色は文武両道。学業を大切にする中で時間をいかに捻出して、効率よく練習をこなせるか。体力、技術、考え方をバランスよく高め合っていきたい。当然、勝ちにこだわっていくが、高校時代の結果だけでなく、いずれは社会のリーダーとなり、引っ張っていける存在になってもら... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年10月号 2022年10月号学校紹介富士神奈川/静岡版 【富士】 「技術と戦術」 #富士 2022年11月13日 学業に障らない効率的な練習を追求 真の文武両道の先にある3度目の甲子園へ 県内有数の進学校ながら、運動部、文化部ともに盛んな富士。今年度より指揮を執る稲木恵介監督は、文武両道を目指す彼らならではの取り組みを実践している。(取材・栗山司) ■伝統校に新監督が就任 今年創立100周年を迎える富士。1979年夏、198... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年10月号 2022年10月号チーム分析神奈川/静岡版鶴嶺 【鶴嶺】鈴木勘太 主将(2年=捕手)のチーム分析 2022年11月13日 私学強豪を倒してさらに上へ 「1番から9番までどこからでもヒットが出る打線です。投手は1年生が中心ですが、タイプの違うピッチャーが揃っています。守備はセンターラインを軸に、粘り強く戦っていきます。私立強豪を倒してトーナメントで上に行くことが目標。この秋をスタートに、春・夏に結果を求めていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年10月号 2022年10月号ピックアップ選手川崎総合科学神奈川/静岡版 【川崎総合科学】Pick up & エース & マネージャー 2022年11月11日 エース/景山浩志郎(2年) 130キロ前後の威力あるストレートと多彩な変化球で勝負する絶対エース Pick up/星野大翔(1年=中堅手) 4割近くの打率を残す1番打者。巧みなバットコントロールで野手の間を抜いていく マネージャー/五十幡妃代(2年) ベンチからの的確な声でチームを勇気づける「ベンチのキャプテン」。中学... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年10月号 2022年10月号ピックアップ選手湘南学院神奈川/静岡版 【湘南学院】クリーンアップ & 守備陣 & 投手陣 2022年11月10日 クリーンアップ 3番・島﨑歩夢(2年=右翼手)/4番・川副太陽(2年=中堅手)/平林岬大(1年=左翼手) 守備陣 笹田典也(2年=三塁手)/吉野雅人(2年=遊撃手) 投手陣 加藤煌太(2年)/藤枝幸祐(2年)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年10月号 2022年10月号ピックアップ選手神奈川/静岡版静岡学園 【静岡学園】エース& 主砲 & マネージャー 2022年11月9日 エース/榮瑛智(2年=投手) 1年夏からベンチ入り。最速132キロのストレートと多彩な変化球を武器に打ち取る。「来年の夏は140キロを出して、チームを甲子園に導きます」 主砲/岡村シルバー魁人(2年=外野手&投手) ナイジェリア人の父を持つ身体能力抜群の外野手。長打だけでなく、逆方向へ軽く安打を放つ。投げても最速134... 月刊高校野球CHARGE!編集部