CHARGE+ 2024年11月号城南静岡学校紹介神奈川/静岡版 【城南静岡】「甲子園で勝つ」 2024年12月18日 亡き恩師の遺志を胸に秋の悔しさを糧に肉体改造からの土台作り 今秋は順調に予選を勝ち上がるも県大会では悔しい負けを経験した城南静岡。チーム力を整え、夏の聖地を目指す。(取材・栗山司) ■亡き名将の遺志を継ぐ新監督 2008年に創部した城南静岡。2016年から甲子園出場経験のある船川誠氏が監督としてチームを強化し、2022... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2024年11月号城南静岡学校紹介神奈川/静岡版 【城南静岡】「甲子園で勝つ」 2024年12月18日 亡き恩師の遺志を胸に秋の悔しさを糧に肉体改造からの土台作り 今秋は順調に予選を勝ち上がるも県大会では悔しい負けを経験した城南静岡。チーム力を整え、夏の聖地を目指す。(取材・栗山司) ■亡き名将の遺志を継ぐ新監督 2008年に創部した城南静岡。2016年から甲子園出場経験のある船川誠氏が監督としてチームを強化し、2022... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年1月号ピックアップ選手城南静岡神奈川/静岡版 【城南静岡】エース & 主砲 2024年12月11日 エース/中込皇絆(2年) 1年夏からマウンドに上がるパワー型左腕。最速132キロのストレートで内角を攻める。秋の県大会では7回3失点で敗れ、悔しい経験も。「もっとコントロールを良くして、チームにいい影響が出るピッチングがしたい」と成長を誓う。 主砲/遠藤暖大(2年=内野手) 夏の大会は2試合で3本塁打。スラッガーとして... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号チーム分析城南静岡神奈川/静岡版 【城南静岡】主将のチーム分析 2024年11月30日 山本颯琉 主将(2年=外野手) 城南の名を全国に 「投手は中込皇絆、榎薗大和、和田龍一朗の3人が前チームから経験を積んでいます。新チームになってから、ノックの数が増えたことで守備力も上がっています。打線は1番の自分が出塁して、遠藤暖大、小笠原叡、寺田郁斗の3人が還すパターンです。来年の春は県で勝って上位に進出することが... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号城南静岡監督コメント神奈川/静岡版 城南静岡・宮城明秀監督「魂のこもったチームに」 2024年11月25日 「一冬を越えたら良くなるポテンシャルを持っている選手ばかり。ただ、圧倒的にパワー、スタミナ、スピードが足りないと感じている。この冬は肉体改造して、戦える土台を作っていきたい。来年の春の目標はベスト8以上。船川先生の情熱を引き継ぎ、魂のこもったチームを作り上げていきたい」【監督プロフィール】1964年静岡県生まれ。静岡-... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年5月号 2023年5月号城南静岡学校紹介神奈川/静岡版 【城南静岡】 「Thinking Baseball」 2023年6月29日 絶対エース不在でも勝てる方程式を模索 名称が率いる“可能性を秘めた”チーム 昨秋、常葉大菊川を土俵際まで追い詰めた城南静岡。名将による熱のこもった指導が、選手たちを突き動かしている。(取材・栗山司) ■甲子園を知る名将が導く 「練習のための練習じゃない。試合のための練習をするんだ」 「どんなボールでも正面で捕る... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2019年2月号 2019年2月号勝トレ城南静岡神奈川/静岡版 【城南静岡 野球部】鉄パイプを使ってパワーアップ 2019年1月26日 「ウチは本格的な機器がないから、あるものを利用する」という船川監督。代表的なトレーニングは、約6mの鉄パイプを2本持ち上げるもの。筋肉量がアップするだけでなく、バランス感覚も養うことができる。短めの鉄パイプでは素振りも。その効果で全員のスイングが速くなっている。また、石柱を持って握力を鍛えるなど、工夫を凝らしたトレーニ... 月刊高校野球CHARGE!編集部