2024年11月号 2024年11月号世田谷学園東京版監督コメント 世田谷学園・成瀬智監督「勝たせてあげたいチーム」 2024年11月29日 「今年の選手たちは、野球に向き合う姿勢が素晴らしく、本気で甲子園を狙う覚悟が見えています。チームは発展途上ですが、選手同士で高め合うことができる集団。指導者として勝たせてあげたいと思えるチーム、選手たちです」【監督プロフィール】1963年山梨県生まれ。韮崎工−駒沢大。大学在学中から世田谷学園を指導。その後、学園教員とな... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号ピックアップ選手國學院東京版 【國學院】エース & 打撃陣 2024年11月28日 エース木場遼馬(2年)今夏に内野手から投手にコンバートされて新チームのエースとなった。高い制球力を活かした投球でゲームを組み立てていく実戦派 中川雅貴(1年=中堅手) 竹内陽登(2年=捕手・投手)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号学校紹介小平南東京版 【小平南】「大笑凛〜だいしょうり〜」 2024年11月27日 2021年夏ベスト16など実績を残す都立校甲子園出場は「夢」ではなく「現実目標」 2007年夏ベスト8、2021年夏ベスト16の結果を残した小平南。力強い戦いをみせるチームは、主体性を伸ばす練習で過去最高のベスト8以上を目指していく。 ■凛とした姿で勝利を目指す チーム一丸となった戦いで、価値ある勝利を収めてきた。20... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号大東文化一学校紹介東京版 【大東文化一】「執念&根性」 2024年11月23日 全員野球で2年連続秋都大会出場2025シーズンの東東京ダークホース 大東文化一は昨秋に創部初の予選突破。今秋も予選を勝ち上がり、2年連続で都大会出場を決めた。野球を本気で楽しむチームは、次なる扉を開けるべく強い気持ちでグラウンドに立つ。 ■昨秋に創部初の都大会出場 大東文化一は昨秋に予選を突破して創部初の都大会出場を決... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号チーム分析杉並東京版 【杉並】主将のチーム分析 2024年11月18日 高杉柊太主将(2年=三塁手)全員で成長していきたい 「今年26人の1年生が入部してくれて嬉しいのと同時に責任も感じています。野球だけではなく日常生活も大切にして『応援されるチーム』になっていきます。2023年夏にベスト16になりましたが、新チームはそれ以上の結果を求めて全員で成長していきたいと考えています」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号学校紹介東京版練馬 【練馬】「挑戦」 2024年11月15日 2019年夏ベスト16へ進出した都立『打倒・強豪私学』『8強進出』へ一丸 2019年夏ベスト16へ進出した実績を持つ練馬。野球に情熱を傾ける選手たちはベスト8以上を目指して本気で練習に取り組んでいる。(取材・松井裕一) ■今夏は2勝を挙げて3回戦へ進出 「もう一丁!」。ノックに向き合う部員たちは納得のいかないプレーをす... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号チーム分析東京版練馬 【練馬】主将のチーム分析 2024年11月10日 伊佐治來 主将(2年=捕手)守備のリズムを攻撃へつなげる 「チーム分析は、まだ秋なので期待の意味を込めて低くしました。選手たちはみんな野球が好きで、自主練習も積極的に行い、目標の8強に向けて取り組んでいます。守備でテンポよく守り、そのリズムを攻撃に生かすスピード感を持った野球を目指していきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号東京版関東一 【関東一】帰還 準優勝盾とともに 2024年11月9日 決勝翌日に校内で結果報告会選手たちが笑顔で感謝を伝える 関東一が第106回全国高等学校野球選手権大会決勝翌日の8月24日に甲子園から地元・江戸川に帰還し、校内で報告会を行った。学校・地元関係者が駆けつけて、選手たちの健闘を称えた。 ■学校に戻った選手たちを熱烈歓迎 関東一は、5年ぶり9回目の出場となった夏甲子園で快進撃... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 大会レポート東京版関東一 【関東一】第106回全国高等学校野球選手権大会 準優勝報告会 2024年11月8日 関東一甲子園準優勝5年ぶりの夏甲子園で怒涛の快進撃堅守を武器に学校初の夏甲子園決勝進出 決勝翌日に学校で報告会開催 関東一が第106回全国高等学校野球選手権で快進撃をみせて準優勝となった。決勝戦でタイブレークの激闘の末に敗れたが準優勝盾を手に帰還した。関東一の戦いは、地元・江戸川をはじめ下町に勇気を届けた。決勝翌日に学... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号ピックアップ選手東京版練馬 【練馬】投手陣&打撃陣 2024年10月31日 投手陣濵中慎太郎(1年) 球持ちが良いサウスポー。緩い腕の振りから球速以上に打者の手元で伸びるストレートを投げ込む 金田空(1年) 小柄なスリークォーター右腕。威力あるボールを投げ込み、将来的には140キロ以上のストレートを目指す 打撃陣池田勇輝(2年=二塁手) 優れたミート力を生かした広角打法が持ち味。切れ目のない打... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号ピックアップ選手杉並東京版 【杉並】Pick up/期待の1年生 2024年10月30日 pickup髙杉柊太 主将(2年=三塁手) 攻守のスキルとキャプテンシーを備えた絶対的存在。3番サードでチームを力強く牽引していく pickup上野翼(2年=遊撃手) 小金井シニア出身で私学強豪から誘われながらも都立杉並を選択。その選択を正解にするために努力している 期待のルーキー櫻井克己(1年=投手-左) 矢本航大(... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号大会レポート東京版関東一 第106回全国高等学校野球選手権 大会レポート【関東一】「集大成」 2024年10月26日 走攻守のスペシャリストが揃った個性派軍団甲子園で堂々たる戦いを演じて初の準優勝 関東一が第106回全国高等学校野球選手権大会で決勝に進出、惜しくも優勝は逃したが準優勝となった。盤石な投手陣を軸にしたチームは、頂点に立つことはできなかったものの新たな歴史の扉を開いた。 ■一戦一戦で進化を遂げた選手たち 関東一は今夏の東東... 月刊高校野球CHARGE!編集部