2022年5月号 2022年5月号チーム分析栃木工群馬/栃木版 【栃木工】主将のチーム分析・早乙女亮生 主将(3年=二塁手)#栃木工 2022年5月23日 早乙女亮生 主将(3年=二塁手)のチーム分析 全員野球で甲子園へ 「野球が大好きなメンバーが集まったチームです。打撃は、戸田京佑、内田智康、佐藤憧英が軸。投手陣は、エース赤羽根陽向を中心に、佐藤も威力あるボールを投げます。今年の夏は、全員野球で甲子園へ行きたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年5月号 2022年5月号宇都宮監督コメント群馬/栃木版 宇都宮・篠崎淳監督 「宇都宮の伝統が選手を育てる」 #宇都宮 2022年5月22日 宇都宮・篠崎淳監督 宇都宮の伝統が選手を育てる 「コロナ禍で約2カ月間部活動が休止となりましたが、先輩たちが残してくれた意識や文化、伝統がしっかりと根付いていて、選手たちに力を与えてくれました。生徒たちの“炎”が消えていないことを夏の結果で示していきたいと思います」 【監督プロフィール】1964年栃木県生まれ。宇都宮南... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年5月号 2022年5月号ピックアップ選手前橋東群馬/栃木版 【前橋東】Pick up 2022年5月21日 Pick up ▼青野凌空(3年=中堅手) ▼町田遥翔(3年=右翼手) ▼佐藤佑紀(3年=捕手)/石原歩(3年=投手)/大森柊河(3年=投手)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号中学生レポート学校紹介群馬/栃木版 中学生レポート 【栃木・上三川明治中】「初の全国大会出場」 2022年5月19日 中学生レポート 〜未来の高校球児たち〜 上三川明治中 「初の全国大会出場」 みんなでつかんだ全国大会 愛される野球へ、一致団結 上三川町立明治中が昨年11月の文部科学大臣杯第13回(栃木県少年野球新人大会)で優勝し、今春開幕の全国大会へ初出場する。選手たちは、愛されるチームを目指して全国の舞台で全力を尽くす。 ■チー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号チーム分析群馬/栃木版足利大附 【足利大附】主将のチーム分析・吉田成輝 主将(3年=三塁手)#足利大附 2022年5月19日 吉田成輝 主将(3年=三塁手)のチーム分析 全力疾走と声が武器 「打撃は、猿山蓮己、谷春空、小谷野蒼我に個人の力がありますが、打線のつながりが課題。投手はエース小林央典、右腕・細田晃太郎が計算できます。守備陣で、ピッチャーを支えていきたい。全力疾走と声を武器にチャレンジャーとして、春・夏へ向かいたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号国学院栃木学校紹介群馬/栃木版 【国学院栃木 野球部】 「捲土重来 〜革命の国栃〜」 #国学院栃木 2022年5月17日 2018年春以来の甲子園へ戦力十分 コロナ禍を見越して練習プランニング 春夏通算5度の甲子園出場を誇る国学院栃木。伸びしろ十分のチームは夏の甲子園出場を視野にギアを上げていく。 ■今この瞬間を大切に 国学院栃木はコロナ禍によって1月下旬から3月上旬まで活動を休止、3月第2週から練習を再開した。3月11日の練習開始... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号明和県央監督コメント群馬/栃木版 明和県央・塩原元気監督 「甲子園を目指す覚悟」 #明和県央 2022年5月16日 明和県央・塩原元気監督 甲子園を目指す覚悟 「監督を任せてもらってから9年が経過しましたが、この間に野球部の練習環境は大きく変化しました。専用球場、室内練習場に加えて今春には運動部選手寮が完成します。自分自身、覚悟を決めて甲子園を目指したいと思います」 【監督プロフィール】1987年、群馬県伊勢崎市生まれ。前橋商−国... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号ピックアップ選手群馬/栃木版高崎商大附 【高崎商大附】Pick up 2022年5月15日 Pick up 鎌田諒(3年=中堅手) 一番センターのスイッチ役。果敢な盗塁で相手を崩す 神宮暖(3年=捕手)前チームからマスクをかぶる絶対的キャッチャー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号監督コメント群馬/栃木版足利大附 足利大附・荻原敬司監督 「投打のポテンシャルを秘める」 #足利大附 2022年5月13日 足利大附・荻原敬司監督 投打のポテンシャルを秘める 「今年のチームは、投打のポテンシャルを秘めています。昨夏から試合に出ていた選手も多く、経験値も持っています。あとは、試合で力を発揮できるか。エース小林央典に頼るのではなく、それぞれが自覚を持って、試合を決めるつもりで戦ってほしいと思います」 【監督プロフィール】19... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号チーム分析国学院栃木群馬/栃木版 【国学院栃木】主将のチーム分析・平井悠馬 主将(3年=三塁手) #国学院栃木 2022年5月12日 平井悠馬 主将(3年=三塁手)のチーム分析 みんなの力で“革命”を起こす 「2年生エース盛永智也、3年生投手・中川眞乃介の投手陣が安定、打撃は2年生の4番・長田悠也を軸に、それぞれが冬に成長しました。秋の課題だった守備を強化して、春・夏へ向かっていきます。今年のスローガンは『捲土重来〜革命の国栃〜』。今夏は、みんなの... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号ピックアップ選手明和県央群馬/栃木版 【明和県央】主砲 & Pick up 2022年5月11日 主砲 角田虹(3年=中堅手)懐の深い打撃をみせる大型スラッガー Pick up 髙一樹(3年=捕手)巧みなリードと強打が武器のキャッチャー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号学校紹介群馬/栃木版高崎商大附 【高崎商大附 野球部】 「変革」 #高崎商大附 2022年5月10日 選手主体のチームマネジメント 悲願の甲子園へ、いざ勝負 高崎商大附が変革のときを迎えている。時代に応じて変化を遂げるチームは、マネジメントを一新して新境地を目指す。 ■2019年夏 健大高崎に勝利 2019年夏2回戦で健大高崎に9対7で勝利しベスト8まで進出した高崎商大附。その後の2シーズンもバランスが取れたチー... 月刊高校野球CHARGE!編集部