NEW! 2025年7月号 2025年7月号共栄学園学校紹介東京版 【共栄学園】「一球同心」 2025年8月1日 2023年に悲願の甲子園初出場情熱全開で狙う2度目の聖地 共栄学園は2023年に東東京大会を制して悲願の甲子園初出場を果たした。野球小僧たちが集まる下町のチームは、自然体で2度目の聖地を狙っていく。 ■甲子園アルプス世代の選手たち 共栄学園は乱戦となった2023年の東東京大会準決勝で岩倉、決勝戦で東亜学園に逆転勝利し... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年7月号 2025年7月号学校紹介日大鶴ヶ丘東京版 【日大鶴ヶ丘】「舞い上がれ」 2025年7月31日 3度の甲子園出場を誇る伝統校ドラフト候補エース住を軸に頂点へ 3度の夏甲子園出場実績を持つ日大鶴ヶ丘。投打のポテンシャルを秘めるチームは11年ぶりの甲子園を目指して今夏の西東京大会へ出陣する。 ■“地元出身選手”が結束 日大鶴ヶ丘は1990、2008、2014年夏に3度の甲子園出場を成し遂げている。2014年以来、甲子... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年7月号 2025年7月号大会レポート東京版東海大菅生 春季関東大会レポート【東海大菅生】「進化する投手陣」 2025年7月30日 エース上原、抑え藤平の継投策確立西東京大会第1シード確かな手応え 春季都大会準優勝の東海大菅生が関東大会2回戦で健大高崎と対戦した。0対2の惜敗となったがゲーム内容は互角。西東京大会第1シードチームは確かな手応えをつかんで夏へ進んでいく。 ■先発のエースサウスポー上原が好投 東海大菅生は春5回夏4回の甲子園出場実績を持... 月刊高校野球CHARGE!編集部