2021年10月号 2021年10月号チーム分析清流館神奈川/静岡版 【清流館】『主将のチーム分析・坂本爽太 主将(2年=内野手)」コラム # 清流館 2021年11月5日 2021年11月5日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 坂本爽太 主将(2年=内野手)のチーム分析 結束力で勝負していく 「部員は10人ですが、鈴木佑心朗、山村翔和、法月吏矩の3投手がいるのが強みです。打撃は初球から狙っている球を積極的に打っていくことを心掛けています。10人は仲が良く、結束力が高いです」 Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2020年9月号 「2020年夏 大会レポート 浜松開誠館」ONE TEAM 準V #浜松開誠館高校 1998年創部の急先鋒、頂点へあと1勝 佐野心監督、中村紀洋外部コーチ体制 浜松開誠館が創部初の準優勝を収めた。 エース・長屋竣大を軸に進撃...
2021年1月号 目黒日大・木川卓見監督「 成長しているが満足できない」 #目黒日大 目黒日大・木川卓見監督 成長しているが満足できない 2019年4月に『目黒日大』として新たにスタートした中で、ずっと上を見て戦ってきました。...
2020年12月号 「2020年秋 大会レポート 石橋」 何度でも立ち上がる #石橋高校 「自分のピッチングをすることだけを考えた」 篠崎晃成 「怯むことなく戦った選手たちを褒めてあげたい」 福田博之監督 強豪東海大相模相手に大善...
2021年6月号 【日野 野球部】「いざ甲子園へ」 #日野 季都大会ベスト16 コロナ制限下で目指す甲子園 日野が春季都大会でベスト16となった。緊急事態宣言の影響で練習が大幅に制限された中でも選手た...
2020年11月号 【小岩 野球部】「都立の挑戦状」#小岩高校 今夏の東東京大会でシード修徳を撃破 都立小岩は2020年4月から茶川剛史監督が指揮を執る。 今夏の東東京大会2回戦で修徳を倒す大金星を挙げた...
2018年7月号 【静岡商 野球部】メディシンボールで体幹を強化! 静岡商の投手陣は1キロのメディシンボールを使い、体幹を鍛えている。OBの國松歩(現JR東日本)から教わり、主に冬の期間に行う。 力強いボール...
2020年7月号 【千歳丘 野球部】「代替大会への希望」 2019年11月に新校舎が完成。 新たな環境で挑むはずだった夏 2019年11月に新校舎が完成し新たな学校環境となった千歳丘。 チームには新...