2022年1月号 2022年1月号ピックアップ選手宇都宮商群馬/栃木版 【宇都宮商】 Wエース&Pick up 2022年2月3日 2022年2月1日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly Wエース ◀︎柿沼亮汰(2年)/130キロ中盤のストレートで三振の山を築く右腕 ▶︎菊地雄太(2年)/打者との駆け引きと制球力に長けた骨太左腕 Pick up ▼齋藤直仁(2年=捕手) ▼寺田大悟(2年=三塁手) Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2022年5月号 【目黒日大 野球部】 「season2」 #目黒日大 昨秋は一次予選で桜美林に勝利 目黒日大として4度目の夏へ 2019年に日大付属高校として新たなスタートを切った「目黒日大」。東東京で実績を...
2021年8月号 【沼津東 野球部】 「文武同道」 #沼津東 学業と野球の両輪でさらなる高みへ 進学校から本気で目指す甲子園 若きOB指揮官の下、強豪にも引けを取らない戦いで存在感を示す沼津東。夏大会...
2022年8月号 【常葉大橘 野球部】 「10年ぶりの甲子園へ」 #常葉大橘 4度目の甲子園へ「一致団結」 キャプテンを中心にひとつになるチーム 夏3度甲子園出場を誇り、夏に強さを発揮する常葉大橘。夏のシード権を獲得...
2022年3月号 【聖隷クリストファー】 「吉報届かず」 #聖隷クリストファー 東海大会準優勝も選出ならず 無念を噛み締め夏に向かう 昨秋、東海準優勝という結果を残した聖隷クリストファーが、「補欠校1位」で選抜大会を迎え...
2020年12月号 【青山学院】『主将のチーム分析・中山脩悟(2年=投手)』 #青山学院 中山脩悟(2年=投手)主将のチーム分析 チームの団結力が武器 「打線は、個性のある選手が揃っています。投手は、自分が中心ですがキャッチャーの...
2019年2月号 【青藍泰斗 野球部】打力と機動力を絡めた野球 2018年秋は2回戦で文星芸大附に痛恨の逆転負け。勝負の難しさを知った。再起を誓うチームは1年生大会で準優勝を収めるなど、春、夏へ向けて全体...
2020年9月号 白山 / 小坪英人(3年=投手) / 橋本太陽(3年=内野手) コラム 小坪英人(3年=投手) 最速138キロのエース右腕。ストレートと縦の変化球のコンビネーションで打者を打ち取る。 白山では「技術はもちろん、人...