2022年1月号 CHARGE+ 2022年1月号ピックアップ選手日野台東京版 【日野台】エース 2022年2月14日 2022年2月14日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly エース/林慈央(2年) 秋ベスト16の立役者となった右腕エース。球速以上に伸びるストレートとカーブなどの変化球を駆使してゲームを作っていく。「春、夏は強豪を力で抑えられるようなピッチャーになりたい」 Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2020年11月号 桜美林 / 新主将 中脇秀(2年=外野手)『声&パンチ力でチームを引っ張る』コラム #桜美林高校 声&パンチ力でチームを引っ張る 新主将 中脇秀(2年=外野手) 打線の核となる4番に座るのが中脇秀(2年)だ。 前チーム唯一のレギュラーであ...
2021年11月号 【駿台学園】『主将のチーム分析・竹内主悦 主将(2年=一塁手)」コラム # 駿台学園 竹内主悦 主将(2年=一塁手)のチーム分析 つながりで勝負していく 「前チームから1・2年生主体で戦ってきたので試合経験があるチームです。エ...
2021年10月号 秋季東京都高校野球大会【ピックアップゲーム】一次予選1回戦:成城学園VS立川国際 ピックアップゲーム 成城学園 VS 立川国際 ■成城学園/コロナ禍でも成長する選手たち ■立川国際/10人で「全員野球」を実践 一次予選で成...
2019年12月号 明大明治・佐藤優樹主将(2年=外野手)チームをまとめる主将兼リードオフマン/「負けない野球」コラム 小柄ながら自慢のスピードを武器に、主に「1番・センター」を務めるリードオフマン。 主将としてもチームを引っ張り、その役割について「チームのこ...
2020年12月号 【那須清峰】『主将のチーム分析・小藤光将(2年=中堅手)』コラム #那須清峰 小藤光将(2年=中堅手)主将のチーム分析 勢いに乗ったときは強い 「投手力と守備力をベースに戦っていくチーム。打撃では勢いに乗ったときは破壊...
2022年2月号 【桜美林 野球部】 「再起動」 #桜美林 春6回夏4回の甲子園出場を誇る名門 秋予選敗退の悔しさを春・夏へぶつける 桜美林は、春6回夏4回の甲子園出場を誇り、1976年には夏甲子園初...