2025年3月号 2025年3月号ピックアップ選手群馬/栃木版足利大附 【足利大附】Pick up & 投手陣 & 主砲 2025年4月16日 Pick up小島誓神(2年=中堅手)/谷来夢(2年=右翼手)今季のチームは、高い出塁率を誇る1番・小島、フルスイングから快 投手陣小池源司(2年)/野口侑我(2年)/蓼沼叶夢(2年)今年の足利大附は3人のエース格でゲームを作っていく。実績十分の技巧派サウスポー蓼沼を軸に、多彩な変化球を投じる小池、野口の右腕も実力を高... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年3月号 2025年3月号チーム分析神奈川/静岡版茅ケ崎北陵 【茅ケ崎北陵】主将のチーム分析 2025年4月16日 濵田遼太朗 主将(2年=遊撃手・投手)新たな競争でチームに刺激 「自分とキャッチャー小峰が中心となり全員で盛り上げていけるチームです。個人の力はあるので、チームとしていかに勝つかが課題です。秋は県大会1回戦敗退でしたが、秋以降に1年生が成長して新たな競争が生まれています。夏ベスト16以上を目標に一丸となって戦っていきた... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年3月号 2025年3月号大会レポート早稲田実東京版 第97回選抜高校野球大会 選考レポート【早稲田実】 2025年4月15日 左腕エース中村を軸に夏・春連続出場68年ぶりの選抜優勝視野に春の聖地へ 1月24日、第97回選抜高校野球大会の選考委員会が行われ、昨秋都大会準優勝・早稲田実の8年ぶり22回目の選抜出場が決まった。夏・春連続出場のチームは、68年ぶりの選抜優勝を視野に決戦へ挑む。(取材・大島裕史/撮影・伊藤大允) ■秋都大会決勝惜敗も総... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年3月号 2025年3月号日野台東京版監督コメント 日野台・畠中陽一監督「都立野球の魅力を伝えていく」 2025年4月14日 「日野台はスポーツ特別推薦がなく、通常入試で集まってきてくれた選手たちが日々努力して成長していくチームです。中学時代の実績が少ない選手がほとんどですが、それでも戦えることを証明したい。部員全員で成長して、都立野球の魅力を伝えていきたいと思います」【監督プロフィール】1966年鹿児島県生まれ。加治木高―早稲田大。大学卒業... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年3月号 2025年3月号チーム分析神奈川/静岡版静岡市立 【静岡市立】主将のチーム分析 2025年4月13日 長島湊真 主将(2年=内野手)守備に自信アリ 「守備には自信を持っています。捕れるアウトをきっちりと捕っていくことを心がけています。バッティングではボールへの対応力に欠けていましたが、この冬の練習でレベルを上げてきています。春は成長した姿を見せて、県優勝を狙っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年3月号 2025年3月号平塚学園神奈川/静岡版 【平塚学園】大磯町野球教室開催 2025年4月12日 地域小学生約70人に野球の魅力を伝える子どもたちの熱量を力に変えて夏の甲子園へ 平塚学園が地域の小学生たちをグラウンドに招く「大磯町野球教室」を1月下旬に開催した。選手たちが地域学童チームを指導し、野球を通じた交流を図った。 ■平学の選手が公式戦ユニホームで参戦 「大磯町野球教室」は昨年に始まり、今年で2回目。地域学... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年3月号 2025年3月号大会レポート群馬/栃木版農大二 農大二「夏にすべてを懸ける」 2025年4月11日 33年ぶり選抜出場ならず夏甲子園へ向けて再起動 秋季関東大会ベスト8の農大二に「選抜切符」は届かなかった。強豪相手に好勝負を演じたことで33年ぶり選抜出場の可能性が十分だったが、無念の選考結果となった。 ■計4度甲子園出場を誇る伝統校 春3回、夏5回の計8度甲子園出場を誇る伝統校・農大二。復活を期すチームは、昨秋の群馬... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年3月号 2025年3月号ピックアップ選手東京実東京版 【東京実】キーマン 2025年4月10日 キーマン/大内樹(2年=内・外野手、捕手)新井丈(2年=一塁手)嶋崎智慧主将(2年=遊撃手・投手)吉田大聖(2年=左翼手)斎藤優一(2年=捕手)今季の東京実は、高校通算30本塁打の嶋崎主将を軸に攻守のキーマンが揃っている。クリーンアップの新井、斎藤、吉田らが得点に絡み、守備のユーティリティー大内が多くのポジションをカバ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年3月号 2025年3月号国学院栃木学校紹介群馬/栃木版 【国学院栃木】「心で勝て」 2025年4月10日 春夏6度の甲子園歴を誇る県下屈指の実力校2022年夏以来3年ぶりの甲子園へ、心で勝つ 2018年春、2022年夏に甲子園に出場するなど、計6度の甲子園歴を誇る国学院栃木。昨夏栃木大会決勝での逆転負けを糧にする今季のチームの選手たちは、「心で勝て」のスローガンを掲げ3年ぶりの聖地を狙う。 ■心も鍛えて昨夏のリベンジへ 昨... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年3月号 2025年3月号監督コメント神奈川/静岡版茅ヶ崎北陵 茅ケ崎北陵・久保寺晋也監督「選手と共にベスト16を超えていく」 2025年4月9日 「茅ケ崎北陵に来て4年目ですが、選手の成長を感じながらも夏に勝つことの難しさを感じています。選手たちには、自分たちの強みを武器に、どんな相手でも怯むことなく戦ってほしい。今年はチームとしての伸び代が大きいと感じているので、毎日の練習でうまくなって、選手と共にベスト16を超えていきたいと思っています」【監督プロフィール】... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年3月号 2025年3月号東京版片倉監督コメント 指揮官Interview 片倉〈東京〉宮本 秀樹監督 2025年4月8日 指導歴45年以上、2012年西東京4強進出「悩み続けて45年。だから今も挑戦する」 東大和、府中工などで指導し2009年から片倉で指揮を執る宮本秀樹監督。大学時代の母校学生監督歴を含めると指導歴45年以上という。長きにわたりグラウンドに立ち続けてきた指揮官に高校野球の真髄(しんずい)を聞いた。 ⚫︎指導歴... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年3月号 2025年3月号ピックアップ選手東京版桜美林 【桜美林】Wエース & 4番候補 2025年4月7日 Wエース松田空悟(2年)/ 沼田優杜(2年)最速135キロの実戦派右腕エース沼田と、新チーム始動以降に急成長を遂げる制球派右腕・松田のダブルエースが背番号1を争う。「リズムを作って勝たせる投球をしたい」(沼田)「緩急を活かして勝利に導きたい」(松田) 4番候補町田陽紀(2年=右翼手)/本間雅人(2年=左翼手)/宇佐美翔... 月刊高校野球CHARGE!編集部