2021年12月号 2021年12月号日大二東京版監督コメント 日大二・田中吉樹監督 「野球は必ず対面でやるもの」 #日大二 2021年12月31日 日大二・田中吉樹監督 野球は必ず対面でやるもの 「コロナ禍で改めて思ったことは『野球っていいよ』ってこと。人間教育という面でも野球はすごくいい。学校はオンライン授業になったりしたけれど、野球は必ず対面でやるものです。今のチームも最初の頃はグラウンドに出てきても『気付き』がなくオンライン感覚でしたけど、最近ようやく自覚を... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年12月号 2021年12月号ピックアップ選手清水桜が丘神奈川/静岡版 【清水桜が丘】Pick up 2021年12月31日 Pick up 加藤心(2年=外野手) 「期待のパワーヒッター」 秋の大会は出場がなかったが、近藤監督が「貴重なパワーヒッター」と期待するのが加藤心だ。高校入学時の体重は84キロ。1年半で74キロまで減量した。「練習についていくだけで自然と体重が落ちました」と笑う。体のキレが増したことで、スイングスピードがアップ。打球... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年12月号 2021年12月号八王子実践東京版監督コメント 八王子実践・河本ロバート監督「選手が主役のチームを作る」 #八王子実践 2021年12月29日 八王子実践・河本ロバート監督 選手が主役のチームを作る 「私は米マイナーをはじめ豪国、台湾、日本独立リーグでプレーしてきましたが、いろんな国の野球をヒントにして、八王子実践の選手たちに合った野球を作っていきたい。ただ、戦いを選ぶのは自分ではなくて選手たち。選手が輝くチームにしたいと思います」 【監督プロフィール】198... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年12月号 2021年12月号前橋南監督コメント群馬/栃木版 前橋南・安田智則監督 「野球部の主役は選手たち」 #前橋南 2021年12月28日 前橋南・安田智則監督 野球部の主役は選手たち 「選手たち自らが考えて100%以上の力を発揮していくチームにしたいと考えています。野球部の主役は、選手。そのためには選手が野球を楽しむことが大切。野球が大好きな選手たちが、放課後にグラウンドへ飛び出してくるような雰囲気のチームにしたいと思っています」 ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年12月号 2021年12月号ピックアップ選手神奈川/静岡版藤沢清流 【藤沢清流】Pick up/エース竹内嶺汰 (2年=中堅手) 強い打球を野手間に放っていく気鋭のリードオフマンだ (エース) 木島直哉 (2年) 185センチ91キロの大型左腕。魅力十分の「未完の大器」だ 2021年12月27日 Pick up/竹内嶺汰 (2年=中堅手) 強い打球を野手間に放っていく気鋭のリードオフマンだ エース/木島直哉 (2年) 185センチ91キロの大型左腕。魅力十分の「未完の大器」 ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年11月号学校紹介神奈川/静岡版立花学園 【立花学園 野球部】 「打」 #立花学園 2021年12月14日 「打の立花」復活へフルスイング ベスト8の壁を超えていざ頂点へ 立花学園は、SNSによる情報発信と最新機器を活用することによって、選手の力を引き出している。頂点を目指すチームは、結果を求めて本気になる。 ■部員数139人は全国トップレベル 神奈川高校野球界にセンセーションを呼び起こす可能性を秘めたチームだ。ラプソード(... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年11月号 2021年11月号ピックアップ選手東京版東洋 【東洋】エース/Pick up 2021年12月13日 エース/川内勇(2年=投手) 前チームから背番号1を背負う制球派 Pick up ▼手塚純 (2年=遊撃手) ▼岡田悠亜 (2年=二塁手)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年11月号 2021年11月号堀越東京版監督コメント 堀越・小田川雅彦監督 「 高校野球の本質を伝えたい」 #堀越 2021年12月13日 堀越・小田川雅彦監督 高校野球の本質を伝えたい 「高校野球は人生の縮図。グラウンドで学んだことがその後の人生につながっていきます。コロナ禍で練習時間や環境が限られていますが、それでも工夫しながら困難を乗り越えていくことに価値があります。技術や勝敗だけではなく、高校野球の本質を生徒たちに伝えていきたいと思います」 【監督... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年11月号 2021年11月号学校紹介東京版駿台学園 【駿台学園 野球部】 「上昇気流」 #駿台学園 2021年12月12日 元東大監督が率いる個性派集団 新コーチ陣体制で活気付くチーム 2011年秋にベスト4進出を果たした駿台学園が再び地力をつけ始めている。元東大監督の指揮官率いるチームは、選手の長所を伸ばしながら、戦う集団へと変貌している。 ■チーム改革は着々進行 チーム改革は着々と進行している。駿台学園は、元東大指揮官の三角裕監督着任後... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年11月号ピックアップ選手東京版法政大高 【法政大高】Pick up/「進化」を誓うバッテリー 2021年12月11日 「進化」を誓うバッテリー 篠えい太(1年=投手)/ 高橋飛成(2年=捕手) チームで再建の鍵を握るのが、エース篠えい太(1年)と正捕手・高橋飛成(2年)のバッテリーだ。直球を主体にスライダー、チェンジアップを交えて打者を封じる篠は今夏も経験し、秋からはエースとして期待。1年生エースは「強豪校の強打者たちを力で打ち取れる... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年11月号学校紹介小平南東京版 【小平南 野球部】「ポジティブイノベーション」 #小平南 2021年12月10日 今夏ベスト16進出の都立新鋭 目指せ!ジャイアントキリング 今夏の西東京大会でベスト16に進出した小平南。士気高まる選手たちは、ポジティブイノベーションをスローガンに掲げチーム改革を実践している。 ■今夏に躍進を遂げた都立新鋭 今夏に躍進を遂げた都立新鋭・小平南。3回戦で昭和、4回戦で豊多摩を下して5回戦へ駒を進めると... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年11月号 2021年11月号ピックアップ選手堀越東京版 【堀越】Wエース/主砲 2021年12月7日 Wエース/加藤宇・佐藤虎ノ介 加藤宇(2年=投手)身長182センチ、最速130キロ後半の本格派右腕 佐藤虎ノ介(2年=投手)球の出所が見えない「カマキリ投法」の左腕 主砲/深澤佳正(2年=一塁手) 鋭いスイングから強打を飛ばす左のスラッガー... 月刊高校野球CHARGE!編集部